warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
変化の一覧
投稿数
293枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
87
miyooo
おはようございます☀ 今日は30°予想🥵 🪴群生トップシーさん 大きめな鉢に植え替えました。 枯葉も沢山取れたよ。 蒸れずに梅雨and夏越ししてね〜。 🪴斑入りグリネさん 白い新芽が愛らしい〜 🪴溢れた葉挿しで どんどん増えてます、姫秋麗♡ 🪴プロリフェラ錦 群生しやすく、 ランナーの先に子株を作る子らしい。 ポロっと落ちた葉挿しからも芽が出てます。 ピンク色の子株が可愛いよ💕 🏷️毎月5日は群生の日 参加させて下さい〜🎵 今週もよろしくお願いします。
104
miyooo
おはようございます☀ 梅雨から夏が心配だけど、 こんなに可愛い姿見せてくれると 頑張ろう💪って思います☺️ 🏷️どたま祭り 参加させて下さい。 今月もよろしくお願いします🎵
115
miyooo
おはようございます(о´∀`о) 今日は確か☀️晴れるはず。 と思って昨日多肉ちゃん達に 少し水やり💦 GS花友さんから そろそろお水は控えた方が良いと聞いて 不安になってきた(T ^ T) どうか乾いておくれ〜🙏 🌸ミセバヤ、蕾が沢山✨ 全部咲いたら絶対可愛い〜と思ってワクワク。 🪴センペル ブルーボーイ 早くも半分蒸れました😭 ランナーの子をなんとか育てなきゃ💦 🪴桃太郎さん、パルバ こんなに綺麗な形、梅雨〜夏 なんとか乗り切って欲しい💪 🐶メイも暑さは苦手です( ; ; ) 🏷️オケツの日 参加させて下さい♡♡♡
80
hanahiro
投稿から漏れてました😅 テナチュール(The nature) 名前が「ストレートの紅茶」 分類はブラウン系の薔薇🌹 淡い紫を帯びたブラウンの花弁は 咲くにしたがいカフェオレの様な ブラウンへと変わり・・・ さらに外側の花弁は赤系の ブラウンへと変化・・・ どんどんとシックになる薔薇 育てて3年間観察してみて 改めて思うのは 切り花として出会ったときに 一目惚れしたように 早めにカットして色の変化を楽しむほうが この薔薇の良さを味わえると思う 今日この頃 ᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ….💕💕💕
135
miyooo
おはようございます☀☀☀ ❤️ファイヤークラッカー 中心からミドリンに。 1年を通して変化するみたい、楽しみ😊 🪴ジンガールブラ🤍白いお花が満開 🌸3色目のジニア🎵白も良いなぁ😀 🩵ぷくぷくトトさん(´∀`) ムーミンの日の余韻が♡ ニョロニョロとメソメソ✨✨ 大事なトトさん、GS花友さん見習って 夏前に挿し木しようかな。 🏷️トトの日 参加させて下さい〜
87
mahosiho
門前と門花壇の寄せ植え鉢ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 花壇の地植え植物がパンパンになり 花壇の寄せ植えを門前にも移動𓈒𓏸𓐍 𓇢 セリフラミンゴ🦩が本性を現しました(*Ü*)ノ" エリカさんの寄せ植えに 後から足したビオラもたくさん咲いてきて いい感じの寄せ植えに♪̊̈♪̆̈ 手前のヤロウとオルレアの葉に隠れ 鉢がほとんど見えません( ¨̮ ) 黒ビオラとクローバーティントワインの お気に入りの鉢は パーライトを入れすぎてすぐに乾いて クローバーがいつも萎れてしまうので 半日陰に移動💦 フロスデッドチョコレート🍫💓 黄色っぽく変化です.☆.。.:*・° 今日の庭📱✨
64
mahosiho
ちょうど1年前 裏庭の西フェンス沿いに クリスマスローズとニューサイランを 植えました🌿 また来年の変化が楽しみです♪̊̈♪̆̈ 2022.4.10 2023.4.10 📱✨
69
だいちゃん
上の写真がガーデニングを始める前の2022年7月の庭で下の写真が現在の写真です。写真を撮った角度が異なりますが、今思えば庭らしくなったなと思いますかね🤔
83
ウニ子
ライスフラワーの蕾が、すこぉーしずつ 膨らんできています💗 これからの変化が、待ち遠しいです💕︎💕︎ (ღ*ˇ ˇ*)。♡⃛ ♥ ❤︎ ❥ ♡ ෆ.*・゚
173
はなはな
ミニシクラメン 元気に咲いています 耐寒性があるから 手間要らず 強いって 素晴らしい🎵
169
はなはな
だんだん中央部分が黄緑に これでいいのかしら? 来客が薔薇みたい? 名前は? と、質問が まだ一般には余り馴染みがないようです 最後は全体黄緑に変化するのかしら?
111
mahosiho
今日は雨ですが 最近のポカポカ陽気で ハボタンさん。変化しつつあります🌿 白いハボタンの中心 可愛いらしいピンク色でしたが ↑先週火曜日 くすみカラーに🎶 ↓昨日 グリーンになって伸びてきてます✨ 今年もニョキニョキ踊っちゃうのかな😃 ハボタン撮ってたら 後ろラックスさんの蕾を発見!😆感激っ❣️ それにしても可愛いのぅ チロリアンデージー😍 🏷コラージュ仲間達
366
monchan
優しい花色に 癒されてます✨
158
miyooo
おはようございます☀ 🪴多肉寄せ植え 寄せ植えって寒さに強い子弱い子いるから まだビニール棚に入れてなくて、 寒波前には避難させた方が良いのか、 迷う。゚(゚´Д`゚)゚。 薄氷さん、薄化粧さん 良い色になりました♡✨✨ 🪴黒法師さん 昨日仕事から戻るとシナシナ💦 夕方16時 ⬇︎ お家に避難させて夜10時 みるみる元気になり ⬇︎ 今朝8時 シャキッと!!分かりやすい🤣 マイナス2℃まで大丈夫というので 昼間は外組でしたが、 やっぱり夜は室内だね。 寒さにはあまり強くないみたい。 🏷ニャンニャン祭り 参加させて下さい♡
35
ダリア
花、開きました 2年生のものだそうで、今は一輪ですが これから沢山咲かせてくれるそうです^_^
327
monchan
昨年12初旬に投稿しましたヌーヴェルヴァーグさん✨ オレンジ色の部分も青色に変化しました💙 実際はもっとダークな青色ですが…♡ 私の💪と📱ではこれが限界です😊
46
tomoko
大きなオキザリスの葉に見守られて 再生中のオレガノ ブックランド
54
tomoko
2022年の締めくくりは過去picから 一番感動したイベリス 何年も咲かずにいたのに 数年ぶりに 咲いたかと思ったらあっという間に満開に なり眺めてはニッコリでした 2023年も可愛らしいお花達に出会え ます様に😌 皆様 良いお年をお迎えくださいませ
51
tomoko
蕾ちゃん いらっしゃい🤗
37
tomoko
ぷくぷく 開花するんだよね? 楽しみ♡
35
tomoko
いつの間にか小さな花が❣ 購入してから早数年🤔 購入時は咲いていたのかも知れない けどそれ以降は花を見た事もなく もはや咲くとは思っていなくて 癒しのグリーンとして鎮座しておりました 名前もわからなくて🙌
51
遠州小町
『ナンキンハゼ』 ナンキンハゼの種です❣️ ナンキンハゼの実は 最初は緑色です🟢 しだいに茶色に変化して🟤 果皮が割れて 白いロウ状物質につつまれた 実が見られます👀 白いロウ状の物質は ロウの原料になります❣️ この白いロウ状の物質は とても硬く、ゴリゴリ削ると ようやく、黒い実が顔を出します⚫️
66
遠州小町
『ナンキンハゼ🍁』 紅葉の葉っぱ🍁 白いロウに包まれた実が 落ちています⚪️ まるでポップコーンみたい⚪️ ロウの原料になります❣️ 硬い、硬いロウを剥くと 黒い種が出てきました⚫️ 道端で、白いロウを剥いている私 へんなおばさん状態です😆笑 mu ~さん 観察してきました👀🔍 この実があるか探してね
80
遠州小町
『ナンキンハゼ🍁』 緑の種🟢 茶色のからになり🟤 白いロウのような実が出てきました⚪️ そして中には、黒い種が⚫️
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
293
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部