warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
小さな世界の物語の一覧
投稿数
454枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
42
りんか
🌿💓🤍お花の妖精、元気です💙💓🌿 1枚目フクシア ハーモニー 花期が5月~7月と書かれていたのに 寒い中でも花開く様子に拍手👏😄💕 2枚目ブルーウィング 朝日を受けて 元気にみんなで飛び回っています💙✨🎶
47
りんか
🌿❤️🐻この冬の仲間たち🐻❄️🤍🌿 1枚目 『三代目ポインちゃん(赤)とセチアちゃん(白)』 今年は赤と白でお招きしました❤️🤍🌿 娘たちは毎年、この名前で呼んでます😅 2枚目 『モミーちゃん(🐻)とポバケ(🐻❄️)』 本日のインフルエンザ予防接種💉のごほうびに、双子にプレゼント😆😆 モミーちゃんの名は、もみの木に由来🎄 ポバケの名は、オバケに由来👻 (ポーズがオバケだぞ~のポーズだから) それぞれ持ち主になった娘が命名😊😊🎵 (1枚目にもこっそり写ってます😁) 3枚目 『ポバケの冒険』🐻❄️🎵 ポバケの特技:よじのぼる&ぶらさがる 出身地:ダイソー 後ろ姿も可愛い💓
54
りんか
🎀好きが一番🎀 ケイトウ『ハッピーキャンドル』 寒い中でもまだまだ元気に 咲いてくれています😊💛🧡💖 🌿💛🌿🧡🌿💖🌿 「すっかり寒くなって💦 読書の秋も、もう終わりね」 「だいじょうぶ🎵 読書の冬がやってくるよ🎵」 本好きさんと、 オシャレ好きさん うちの双子みたいな羊さんです💓 ちなみに今は双子ともに 私のマンガ『3月のライオン』に はまってますが😁
55
りんか
🐿️🍒食べれるのかしら🍒🐿️ 日曜にセリアから我が家に来た双子の白リスさん💓 娘が作った紙粘土のチェッカーベリーに 興味津々🍒 今日も1日お疲れさまでした😊✨
46
りんか
🍓小さな実り🍓 オレンジミントの花が初めて咲きました🎵 オレンジじゃなく、薄紫でした( *´艸`) ワイルドストロベリーに気づかず 花に夢中の小人さん😊🍓
46
りんか
❤️赤と青の💙 1枚目『おめかしコニファー』 クリスマスおしゃれ🎄 2枚目『青の妖精パーティー』 たくさん咲きました✨ ❤️💙🤍🌿❤️💙🌿❤️💙🌿 コニファーは4年前の11月に我が家にやってきて、 一昨年の夏に半分ぐらいの葉が茶色に💦 寂しい姿になっているので、 根元にジュズサンゴを昨年植えて クリスマス用に今回おめかししました😊🎄💓 (私の昔のネックレスを使用😁) 今日、部屋にもクリスマスツリーを飾りました🎄🎅 ブルーウィングは、 連休中の留守で枯れてしまわないか心配でしたが、 たくさんの花を咲かせてくれて感激😆✨💙💙💙✨
228
くるみガーデン くるみ ⃰
多肉植物やサボテンの 小さなお庭を作るお話🪴🌱🏡 くるみガーデンの箱庭に使う 木製の ミニミニハウスは 木や草やお花や動物たちが よく登場します 植物のある暮らしが大好きなので その憧れを描いています その描いたイラストをスタンプ屋さんにお願いして 一つ一つのスタンプにしてもらいます ハウスには物語を作るように スタンプを一つ一つ丁寧に 押していきます 箱庭が生まれるのには 物語のイラストを描くところからが はじまりなのです✨
54
りんか
🌿💓なかよしさん💓🌿 春に見切り品でお招きした フクシア『ハーモニー』 暑かった夏を越え 仲良く お手てをつないでます🎵 ふゆさんごのまぁるい実も少しずつ ライムグリーンからオレンジ色へ 🌿💓💓🤍💚💛🧡💓💓🌿 明日から、片道7時間の長旅へ😆💦 父のお墓参りと親戚の結婚式に行ってきます🚙🛥️ ベランダのお花達、留守中も元気でいてくれるといいな 🌸🌸🌿✨ 🏷️ニコイチさん
217
くるみガーデン くるみ ⃰
来年のワークショップの試作と 11月のイベント出展の作品を 今、作っています✨ くるみガーデンはお家も小物も全て 手作りしています なので、寄せ植えは1番最後の楽しいご褒美みたいなものなのです ガーデン小物やミニミニハウスはデザインしてから、一つ一つ作るまでの作業がとても大変なのですが 最後に楽しい寄せ植えをして お庭ができた時は とてもとても嬉しいものです☺️💕💖
41
りんか
💜秋深まる💜 紫式部の紫色が いい感じに濃くなってきました💜✨ ベンチに座ったクマさんとウサギさんの横で、秋の日を演出してくれています💜 (クマさんが持ってる白っぽい実は、 娘の小学校土産のセンダンの実) 🏷️火曜ベンチ
255
くるみガーデン くるみ ⃰
多肉植物のミニチュアガーデン 🌱ここは小さなお花の国🌸 白い小さなお花が咲きはじめました・.。*・.。*❀. 小さな葉っぱや 集まってお花の形をした葉っぱ達も うれしくて歌をうたっています♬🎶 キノコ🍄や蝶々さん🦋も 喜びのダンスをしています🌷🌼♪ 小さなティーカップの中の 小さな世界 🌸 多肉植物 たちで作る 小さな世界の物語 ✨
44
りんか
🌿🦋天使のおひるね🦋🌿 青い小さな双子天使 南天の葉っぱの上で 仲良くお昼寝 (-.-)Zzz(-.-)Zzz・・💓 (10月上旬に撮影)
54
りんか
🌿🌸天使のひとやすみ🌸🌿 ニチニチソウの上で 青い小さな天使がひとやすみ🦋🌸 帰省後、すっかりバテていましたが また1歩ずつやっていきたいと思います😊 『母と娘』って、難しいもんですね (ま、母と息子だって違う難しさがあるか😆)
58
りんか
🌿天使の朝ごはん🦋💜🌿 娘は食べれない紫式部🍇 代わりに 青の天使の朝ごはんに🧚♀️
243
くるみガーデン くるみ ⃰
『お庭で小さな世界を楽しむ』 夏のお庭はグリーン達がどんどん成長してくるので🌱🌱🌱🌱🌱🌿🌿 すぐに物語の舞台になりそうな 森や草原がありますね🌳🌲🌱🌿 木で作った小さなハウス、 カラフルなサテンのリボンで作ったミニチュアの蝶々たち🎀🦋、 庭に落ちてた庭木の小枝で作った切り株のテーブルと椅子、 ウッドマドラーで作ったウッドフェンス、 釘と針金で作ったアイアンフェンス、 など それらをお庭に挿していくと 小さな世界の物語ができます📕✨ そして 小さな世界を作ったら 写真をとるのが大事😊☝️ いつも撮影しているのとは全然違います❣️ 頭も使います✨ 地面すれすれに生えている 植物たちの細かな表情まで 見えてきます✨ 小物とグリーンをコラボすることで また違う発見が✨ もしよかったら 楽しいのでやってみてくださいね😊☝️ お子さんたちと一緒にやっても楽しいかも 私はお庭に限らずいろんな場所で 一人でワクワクしながら楽しんでやってます💕 『お庭で小さな世界を楽しむ』の みどりのまとめもそのうち 作りたいなぁ ミニチュア小物の作り方は私の書籍 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』(主婦の友社)に詳しく載っています💕
241
くるみガーデン くるみ ⃰
イバラの峠を超えて森の奥へ行くと 小さな泉があります この泉の水には 魔法の力があります🪄✨ 旅人や疲れた人が飲むと とても元気になります 切り株のテーブルと椅子 に座って休んでいると 森の動物たちが木の実や果物をたくさん持ってきてくれます 🍎🍇🍊🍒🍐🍓🌰🍈 ※テーブルと椅子や、看板、泉の作り方は 私の本 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』 (主婦の友社)に載っています (100円ショップの材料で作れますよ💕)
250
くるみガーデン くるみ ⃰
町外れの教会 ⛪️🌱🌱 白いフェンスの向こうには 広い草原があります ポツポツと小さなお店やお家が 建っています 小さな世界の物語を想像しながら 町並みを作っていきます 小物も全て手作りしてます ウッドマドラーをペイントして 白いウッドフェンスを作りました 白い釘は針金でつなげて 白いアイアンフェンスに見立ててます お庭のグリーン達の 見え方が変わると 世界が変わり ワクワク楽しくなりますね✨ 次回は森の泉をご紹介するので 楽しみにしていてくださいね💕 つづく
223
くるみガーデン くるみ ⃰
木で作った小さなお家 𖤥𖤘 𖤣𖠿𖤣 壁に色を塗ってスタンプを押しました お庭にお家を並べていくと いつもとは違った世界が生まれます 小さなセダムが生垣や木に見え、 エリゲロンが小高いお山に見え、 姫イワダレソウがイバラの森に見えます 小さな世界の物語への扉が 開かれました✨ この小さなのどかな町には教会や 泉があります✨ つづく (※この手作りしたお家は私のオンラインショップで購入することができます。 ご興味のある方は是非、くるみガーデンのオンラインショップも覗いてみてくださいね)
274
くるみガーデン くるみ ⃰
気がついたら、 ミニチュア写真の世界展in福岡の開催が始まっていました❣️ くるみガーデンの新作のミニチュア作品、 『丘の上のお家』も展示されています🌸 本日の午前中着で展示品と販売用のアイテム達を少量ではありますが発送いたしました📦✨ 7月23日まで開催しています💕 小さなスペースとはいえ、 九州での展示は機会が少ないので 展示できてうれしいです🥰 ぜひ足をお運びください❤️ .🌳。.:*・°.*・゚ .゚・*..🏡.。.:*・°.*・゚ .゚・*..🌸.。.:*・°.*・゚ .゚・*..🌳 「ミニチュア写真の世界展 2023 in 福岡」 2023.7.1 (土) 〜 2023.7.23 (日) 11:00~18:00 休館日 毎週月・火曜日 (7月17(月)祝日は開館、振替休日なし) 会場 TODAYS GALLERY STUDIO. FUKUOKA 〒810-0022 福岡市中央区 薬院2-2-4 1F 電話番号 03-5809-3917 入場料 600 円 / 3歳以下は入場無料 主催 株式会社BACON様
273
くるみガーデン くるみ ⃰
7/23(日)に開催されます ローズガーデンのティーパーティーの オンラインワークショップの準備を色々としています✨ こちらの作品は プリザーブドフラワーのローズちゃん達が主役でとてもエレガントで私もかなり気に入っている作品なんですよ🌹💕✨ 小さなミニチュアのローズアーチの向こうには、切り株のミニチュアのテーブルセットがあります そこでは Garden partyが開かれています 🫖🎀🥂🍰🍓 布リボンにKurumi*gardenのスタンプを押して、ラフィア紐を結んで ラベル🏷作りました✨ お好みでポットの蓋に 結んで付けることもできます✨ こちらの作品を一緒に作ってみたいなぁという方は是非ご参加お待ちしています💕💗 初心者🔰さんでももちろん大丈夫👍 ゆっくり丁寧に進めますので ご安心くださいね🌸🥰💖 (※私の自己紹介欄にワークショップのお申し込み方法があります)
275
くるみガーデン くるみ ⃰
ミニチュアガーデンの投稿が続いて、 本当にごめんなさいね🙏 ミニチュアってとても小さいので、 全体像の作品を一枚撮ってパッとお見せしても、なかなか 作品の見どころや良さが一般の人にはなかなか伝わらない気がします なので、作った本人が一つ一つ見てもらいたいところを皆さんに伝えることも大事なのかな そうすることで、見てくださる方にも へぇ〜って少しは分ってもらえて、 作品に 少しずつ興味をもって貰えるのかな? 今日見てもらいたいのは 丘のふもとにあるお花畑です❣️ ここは、一つ一つ小さなプリザーブドフラワーを植えて作っています🌸🌷🌼 ミニチュアジオラマってお花は粘土で作ってたり、紙や繊維素材が多いけど、 私の場合はやっぱり本物のお花をずっと見てきているので、 つい作り物よりも本物のお花に惹かれてしまいます なので本物のお花を使うところは出来るだけこだわりたいポイントなんです💕 本物のお花を使えるところは使い、 生きたミニチュアガーデン作っています✨ スターチスやミニカスミソウやライスフラワーはとても小さくて使いやすいので 私のミニチュアガーデンには良く使います✨ ライスフラワーはよーく見ると、 何枚もの花弁を重ねているので ミニチュアのローズに見立てて使っていますよ🌹✨ ミニカスミソウはローズの蕾だったり、 小さな小花に見立てて使います🌸 ピンセットで一つ一つ植えていくのですが とても楽しいです✨ お庭作りって実際のお庭作りと一緒で ここに、こんなお花を植えましょう✨ ってワクワクしながらガーデニングするのと一緒で ミニチュアガーデン作りも とっても楽しいです💕💗 少しは伝わったかしら? 何となくでも興味をもってもらえたら 嬉しいです😊💕
256
くるみガーデン くるみ ⃰
こんな丘のガーデンで🌳 心地よい風を感じながら🌿 お洗濯物を干したら気持ちよさそう✨ 箱庭作りは イマジネーションを働かせて 自分好みの物語を想像しながら作ると より楽しいですね💕 7/23(日)はオンラインレッスンで ドライフラワーの箱庭作りをします✨ 私の書籍『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』主婦の友社📙 にも ドライフラワーの箱庭の作り方は詳しく載っていますが ご興味ある方は是非一緒に作ってみませんか💕 私のプロフィール欄のWebサイト3よりお申し込みできます たくさんのお申し込みお待ちしております💗✨
241
くるみガーデン くるみ ⃰
お庭作りって楽しいです🎶 丘の上に続く階段の小道を作り 丘の上にはカワイイお家を建てました🏡 お家の周りに大きな大きな木も植えました✨ 木の上からの眺めは最高だろうなぁ✨ お庭には切り株のテーブルセットがあるので ガーデンパーティーだって出来ちゃいます🫖🥂🍓🎂🥗🥪☕️ そんな夢や憧れを 小さなミニチュアガーデンなら 叶えられてしまいます✨ 私が指でつまんでいる小さなカットリボンは この後、何を作るのでしょうか? いつもkurumi*gardenの作品を見ている人ならすぐに分かってしまうかな?? 小さなドライフラワーを使って作る ミニチュアガーデン🌼🌿🌸 7/23(日)にはオンラインレッスンで、 全国の方と一緒に ドライフラワーのミニチュアガーデン作りをやります❣️ 材料がご自宅に届くので、送料込みになっております📦✨ (※当日ご都合の悪い方は1週間なら何度でも作り方動画をご視聴出来ますので、ご安心くださいね💕) 内容は先日お知らせしましたが✨ ガラスのティーポットの中にピンクのプリザーブドのミニローズを使い ガーデンを作ります 切り株のテーブルと椅子があって森の仲間たちとティーパーティーをしている風景を作ります🌹🫖 この画像のミニチュアガーデンより 更に簡単な内容です✨ 基本をやると、あとは応用でこんなガーデン作りまで楽しめますよ💕 まずは私と一緒にドライフラワーのミニチュアガーデンを作ってみたいなぁという人は ぜひお申し込みをお待ちしております💕 朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページで講師名『くるみ』と検索していただくか、 私のGSプロフィールの自己紹介欄下にありますWebサイト3からもお申込みフォームへ飛べます✨ 既にお申し込みいただいている方は ありがとうございます😊💕💗 みなさんとお花を使った ミニチュアガーデンが作れるのが 今からとても楽しみです💗
255
くるみガーデン くるみ ⃰
セダム達が小さくて可愛いです💕 このコ達を見てると✨ 小さな世界の物語が始まります 小さなお花もカワイイ🌸🌼 (*˘︶˘ꕤ).。.:*ෆ⃛
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ
454
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部