warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アロエ ストリアータの一覧
投稿数
67枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
119
タケム
こんばんは✨️ 久し振りのお迎え🤗 ホムセンはお手軽価格なもので… (^_^;) 1️⃣ホムセンからのお迎えっ子達 黄色いパフィオ、家に帰ってよく見たら…🧐んっ!! む、虫が入ってたー😐 お迎えしたつもりは無い虫… 食虫植物じゃないのにね(^_^;) 2️⃣パフィオペディラム なんかとてつもなく好きな花🥰 黄色いパフィオ💛 過去何度か枯らしてたので… リベンジ💪 なかなか身近で売ってなかったので、目が合った瞬間、駆け寄って手に取ってました(^_^;) 今度は感覚でなくて、ちゃんと育て方を調べて大切に育てます(^^) 3️⃣ハオルチア 小熊座 見切り品として安売りしてたのを救済しました🚑️ 4️⃣アガベ チタノタ ブラック&ブルー アガベビギナーですが、、、少しづつ増えてます(^_^;) 5️⃣アロエ ストリアータ トゲの無いアロエ。 慈光錦という和名、見た目と合ってて良いです(^^)
1
おっとん
89
BBフラッシュ
降っちゃった😆 アロエは頑張ってる😃
98
BBフラッシュ
ウチの方でも朝は0℃近くまで下がるようになったのでいよいよ冬本番です⛄️ ストリアータとスプラフォリアータは旋回も始まって室内には置くとこないので初めて外での越冬です 頑張ってね😃
96
ひろP⚖️
この前買ってきたのを鉢に植替えしました。この所、買いすぎてるかも😅 ①ダシリリオン ②チャメロプス フミリス セリフェラ ③ユッカ カルネロサーナ ④ユッカ ロストラータ(4頭) ⑤アロエ ストリアータ
115
BBフラッシュ
3年前にHCで入手したトゲなしアロエ😃 手乗りサイズで可愛かったのにどんどん巨大化 とうとう横幅40cm越え 今年から旋回始まってゴッツくなってしまったけど、カッコいいじゃんねぇ〜😆 今年は冬も外で頑張ってもらおう
50
のこねじ
①②③溶岩石鉢に植えてみた。 ①もうずっと欲しかった クランベリーの小さな苗を見つけた。そろそろ食べれる?🤤 ②口紅アロエ ストリアータ サワー缶は大きさ比較。 1年半前くらい、買ったとき缶の上に乗ってる感じだった。 大きくなったのぉ🥰 ③安定のイワヒバ 小さな森感が好き😘 ④今日の緋ネム めっちゃ満開。 ドア開けて うぉ〰️って言った笑 ⑤( `·ω·) ウーム… 紫万年青なかなかの色じゃ💜 ( ´灬` )ノ
63
やまちゃっか
1 お気に入りの斑入りストリアータ(慈光錦)。 くちべにアロエという商品名でも出回っています。 持っているのに見かけると欲しくなるやつ。 うちの環境では寒さに弱く、先代は寒の戻りでお亡くなりに😢 この株は数年を経て、ようやく扇型を卒業しました。 直径30cm程ですが、まだ大きくなりそうです。 2 長い事うちにいるシンカターナ交配錦。 この手の斑入りアロエは似たり寄ったりで区別がつきにくい。 シンカターナ錦だと全然変わります。 これも直径30cm程。 ストリアータと違い、良く増えるし良く刺さる。 3 ずっと欲しかったカスティロニアエ。 はるこう先生にいただきました。 東側で焼けて、ちょっと怪しい感じの色になっていました。 北側に移動したら、肉厚でキレイな緑色になりました。 仔株でなくて本体が送られてきたのでは?😳と思うほど立派な株です。 交配してトゲトゲアロエを作るのが夢(*´-`)
119
numa.gon
種から育てているアロエ・ストリアータ・ピーチフラワー。 何度か丸い葉を出しては枯れ、葉を出しては枯れを繰り返し、この度アロエっぽいギザギザした葉が! とても暖かみのある色のアロエみたいなので生長が楽しみ。
108
BBフラッシュ
旋回してきた❗️ デカくなり過ぎ‼️
89
BBフラッシュ
まるで南国🌺 10年以上前に国際通りで買ったシーサー😃
77
eve
一度車を出すとせっかくだから…と足を延ばしたくなる。 最近行きたかったカクタス広瀬さんへ。 道すがらのセレスモス、外せないプチ多肉シリーズ。 真ん中のだけ少し大きめサイズで名前あり、なんか前も買ったような気がするアークティックアイス、縁が透けてるのが好き❤ プチ多肉は面白いものがたくさん🎶 モケモケで先端が赤いの! 墨こけし?キンエボシ?ミニミニのコロコロのサボズ。 あとはセンペルかな?面白いのは下中央、モモエになりかけ!こういうのたまらんノシ*`꒳´*)ノシ 2枚目がカクタス広瀬さんの戦利品。 じわじわと湧いてきたアロエ熱、欲しいのは木立仕立てって言うのかなぁ、ドラセナコンシンネみたいな感じが希望! ラモシシマとか言うのがたまにあるそういう系アロエ? 相談に乗ってもらって選んだのが右上のバーベラエ、渋カラーにシュッとした姿(*>ω<)b あと縁が透き通ってるペッタリ系の美人さんストリアータ。 アロエ相談に行き着くまでチェックしてたハオルチア「天使」シオシオだけど、これ好きなやつだと思う( ;//́Д/̀/)追加〜♬ レジ待ちの間にウロウロ、どんだけでも待ってられる。 で、綴化物でお手頃で棘が痛くなくてキモくないのないかなぁと2巡目。 珍しく値札も付いてて、値段との兼ね合いですごく悩んだ末…綴化精巧殿追加〜♬ カクタス広瀬さんは見るところが多くてさっき気になったのどこで見たんだっけ〜(•ω•`三´•ω•)となりがち。 あとお値段がわからないのが多くてドキドキ。 でも思い切って値段や育て方など聞いてみると、結果、楽しい(*´ω`*)ニャハ
40
9387.3
🏷️みしょり隊 Aloe striataピンクの縁取りがキレイなアロエ✨ 2019年11月のみしょっ子 ほぼ放置のスパルタ管理なので、成長が遅すぎ💦反省・・ そして、謎アガベが顔出してる🌱
80
numa.gon
発芽したアロエがプクプクしててかわいい。
94
BBフラッシュ
思ってたよりカッコ良くなってきた😆
102
BBフラッシュ
これが正解なのかよく分からないが、なんかカッコ良くなってきた😆
71
まるちゃん.com
アロエ・ストリアータ 口紅アロエ 漸く開花しました♬
68
まるちゃん.com
アロエ・ストリアータ 口紅アロエ かなり花茎が伸びてきました☺️ 気儘なのか気紛れなのか何十年も開花せず震災も生き延び漸く開花するみたいです♪
62
kawachi
アロエの新芽の生え際がたまらなく好きなんです🤩 ストリアータが旋回開始のよーです
76
まるちゃん.com
アロエ・ストリアータ 口紅アロエ 寒さで葉の縁がほんのり紅葉🍁しました♪ 阪神大震災の生き残りです。 引っ越した時に連れて来ました。 幹立ちが凄いので今年は2回目の切り戻しをして仕立て直したいと思います♪
55
euphorbia
初雪〜❄️ 平野部だけど積もりました 窓辺の植物も寒そう 暖房ナシの部屋 まあでもきっと明日には無くなるだろうから、雪国気分を味わうなら今日よね
65
euphorbia
今日は☔️で小寒いけど18℃位もあってアレなんだけど、この後本格的に寒くなるらしいので、いろいろ家の中に取り入れた 西の窓辺 無加温だけど室内越冬組の、小型アロエやハオルチア
103
kawachi
まだ左右な方達🌱 部屋にしまっているのにだーいぶ顔色悪いのがいます😅
71
とこ
🏷錦の日 今日お迎えしたばっかりの雅楽の舞とアロエ ストリアータで参加させていただきます☘ アロエ ストリアータは錦なのかは謎だけど😆 錦っぽいので🎵
前へ
1
2
3
次へ
67
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部