warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
河原の一覧
投稿数
1955枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
64
citron
ハマダイコン(おそらく)が満開になりました❀ オドリコソウの群生地に、今年も咲いていました。少し数が減ったように見えるけど、どちらもまだまだこれから咲くのかも🌟 少しずつ初夏の足音が聞こえてきそうです。 みなさんの投稿を拝見していると、もう藤の花やハナミズキが咲いているところが!? これは、注意深く観察していないと見逃してしまうかもしれませんね✿
24
グラノーラ
河原に散歩に行ったら 枯れ草色の中に 水仙が目立っていました 桜はまだまだの様です
108
maco
ヌスビトハギ✨かな? 種がくっつくと本当に取れなくて大変〜💦💦
69
栗 かのこ
タデ科イシミカワ 石見川 美しく色づいていました
95
☆ しゃま ☆
おはようございます☀ ペコちゃん祭り🎈 1️⃣2️⃣3️⃣ 秋空の景色とペコちゃん💕 9月24日 ペコちゃん連れて🚗🫧🫧 常願寺川の河原で撮影 紋黄蝶がたくさん飛んでいました。 4️⃣ 今朝の十月桜🌸とペコちゃん💕
93
maco
河原でステキな花に出会いました😊
18
たれうるz
カタクリ
47
詩歌
河原の散歩で出会った木🌲 ①ネムノキの花がとても綺麗に咲いています。風に揺れて幻想的♪ ②オニグルミの実。毎年、たくさん実ります。 ③シンジュの木🌲たくさんの実がまるで花のようにも見えます。ニワウルシとシンジュが同じだということを調べてみて初めて知りました😆 ④ツルウメモドキかな?花は見逃してしまいました💦色づく頃を楽しみにしてみます😊 ⑤クワの実。熟した実を見付けると、子供の頃、唇を紫色にしながら食べたことを思い出します♪
30
いかみみ
川原に5本ほど植えられているハマナス。 艶やかに咲いています🌸 たまには色味のある花を投稿しましょう😊🎶
52
あるく
56
あるく
52
あるく
50
あるく
カラスノエンドウとスズメノエンドウとの間 カと スのま(間) カスマグサ
58
あるく
61
あるく
52
あるく
267
ミンちゃん
素敵♡可愛い~ビタミンカラー💛を チャージして、4月もガンバるよぉ‼︎ 《スライドpic》 ①八重咲きヒメリュウキンカ (姫立金花) 花友さんちのお庭で満開❣️ ②コオニタビラコ(小鬼田平子) ③タガラシ(田辛子、田枯し) 田んぼのあぜ道より。 ④トウダイグサ(燈台草) 公園から堤防沿いに群生! ⑤セイヨウカラシナ(西洋芥子菜) 一昨日、河原沿いで群生! 🏷️月曜日にビタミンカラー 🏷️月曜日は元気色の花
20
あっき
フキ キク科の多年草 フキの花も綺麗です。これ程開けば味が苦くなってきます。
22
あっき
ソメイヨシノ? バラ科の落葉高木 今日のお花 最近雨の日が続いていて今日やっと晴れて沢山花が咲いていました。
27
あっき
河原の植物集③ ①水仙、ペッパーホワイト フサザキスイセンは香りが強いですが、日本水仙の中ではこの水仙が香りが強いように感じます。 ②ムスカリ 外国では香辛料に使う所もあるようで、花の香りはブドウのようでした。 ③ハナニラ 葉が韮の香りがして、葉も少し韮に似ていますが、ハナニラは有毒なので食べることは出来ません。
69
ハナみ
河原に自生してるセダム🍀 2⃣3⃣はわかるんですが1⃣2⃣は何でしょう? ツルマンネングサかな🤔て思ったり〜何方かのお分かりの方教えてくださいね(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ いっぱいお持ち帰りしてあちこちに植えました😅🍀🍀🍀
23
あっき
河原の水仙2 ①ラッパ水仙、アイスフォーリス とても豪華な花で、沢山水仙が咲いていても、この水仙がよく目をひきます。 ②ラッパ水仙、フェブラリーゴールド 小さくて寄せ植えにもよく使われています。 ③八重咲き水仙 変異が大きくて、緑色の八重咲き水仙等があります。
13
あっき
スイセンの仲間 ①ニホンスイセン 代表的なスイセンです。この川辺に も一番生えています。 ②スイセン、グランドモナーク フサザキスイセンの品種です。 ③フサザキスイセン 日本水仙の原種です。香りがいいです。 ④黄色いスイセン 代表的なスイセンですが、この川辺ではあまり見ません。
63
あるく
前へ
1
2
3
4
5
…
82
次へ
1955
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部