warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
うちの庭の一覧
投稿数
5562枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
119
kimiちゃん
今日の一鉢 🎌祝日の日 いいお天気☀️に恵まれ 久し振りに寄せ植え作ってみました😆 庭にポリゴナムが広がりヤバイ😱💦んですけど😅 いい感じにしてくれました😍
51
akisakura8
↖️アリッサム ビオラを押しのけてどんどん成長! ↗️ブリリアントピンクアイスバーグ まだまだ蕾がありま🌹 ↙️パンジー フルール 半開きの蕾。 フリルパンジーは蕾が巻き巻き😆💠 ↘️イベリス 初めて育てます✨ 今まで植えるところが無くて、 お迎えできなかったけど、 とうとうお迎えできました✨ なんだか“木”みたいですねぇ。。 お花が咲いたか、球根の芽が出た✨など、 庭パトが楽しい季節です😄 次女はやっと学校に行きましたが、 夜は咳が酷くて今夜も寝られないの? と思ってたら、1時間ほどで治まり、 寝てくれました😂 無茶しないように言いましたが、 守れるかな😰 長女は勉強に手がつかなくなりました😖 ペースの早さにちょっと疲れたみたい。 辞めてもいいのになぁ😥 どうしたものか。。
45
Nontan
今日も暖かくて絶好の庭いじり日よりだったね。 週末は雪ちらつくとか噂だから冬支度もしないとだ。
100
あきら
吉祥草 うちのキチジョウソウがようやく咲いた。 今年は花茎が伸びてから咲くまで結構日数掛かってが、待つ間もまた楽しい。 この花が咲くと家に幸運が訪れるという縁起花。 やっぱ幸運は自分で掴むもの。 ってんで去年株分けして和鉢に植えたらそれも咲いた。 これで幸運2倍! 花終わりにまた増やしてみよう。 すいません。 幸運独り占めみたいな話で。 深まる秋の幸運をお楽しみ下さいませ!
94
あきら
ツワブキ うちのツワブキがやっと咲いた。 去年は中旬には満開だったので、2週間くらい遅いペースか。 まぁいい。 黄色の斑が入った葉が“ツヤブキ"でカッコいいし、暖冬予報なんで来月まで咲いてくれるだろう。 今日は遅番。 残業とならない様に後半も頑張ります。 良い午後をお過ごしくださいませ!
66
akisakura8
🏷️0の付くひは雨粒の日 パンビオは少々寒いくらいの方が 綺麗ですね✨✨ 2枚目 デンマークカクタス 咲き始めました。 気温が低い方が長持ちするから 寒くなって良かった。 3枚目 ギョリュウバイ 2年目突入💕蕾が付きました✨ 2日間の文化展も無事に終わりました。 受付の仕事事態は忙しくなかったのですが、 昨日の夜から次女が熱を出し、 咳も酷くて夜も寝たり起きたりしていました😰 今日は朝から病院に連れていきましたが、 状態は変わらず、、 明日もお休みかなぁ~😞 お薬が効いて今夜は眠れるといいのですが。。
40
Nontan
ヒューケラ寄せ植え、仕立て直し完了✨️ これで冬も彩りのある庭になるね。
121
あきら
今日のお花 ミセバヤ うちの鉢植えミセバヤ。 ほぼほぼ放置してても不死身で変化を楽しめるこの花も、今年は夏ダメージで消耗してしまった様子。 花群も少なく元気がない。 綺麗な花を咲かせてくれて薄っすらと葉も紅葉し始めたが、早めに花を落として体力回復させてあげよう。 秋晴れが続く。 金魚のエサを買いにホームセンターへ行ったら、禁断の追加花苗買いをしてしまった。9ポットも。 来春息子が車を買うからと、嫁さんから鉢増やしを止められている。 鉢は増やさない。プラスマイナスゼロ作戦だ。 駐車スペースはその時俺が考えてやる。 次の休みに作戦実行だ。 良い午後をお過ごしくださいませ!
41
Nontan
この前駅前のお花屋さんでブラックフライデーに420円→200円でGETしたヒューケラたち。 庭のヒューケラの寄せ植えが少し痩せてきたのでボリュームアップに植えてあげようかと。
42
Nontan
駅前の花屋さんがブラックフライデーのsaleをやってて、いい感じのコウモリランを20%offでGET出来ました✨️
56
akisakura8
今年はお迎えしないかも、、と 思っていた絵になるスミレでしたが、 目があって引き込まれてしまいました😍💜 春になると大株に育つのでお一人様にしました😌💜 2枚目 パンジー フルール こちらも初めてのお迎え。 なんと、2色の株が入っていてお得!! このお店だけかなぁ? そんなわけで またパンビオを増やしてしまいました😅 3枚目 球根からのラナンキュラス。 ポットから少し大きなスリット鉢に 植え替えました。 土がふわふわだったので 土の中の状態が丸見えになり、 沢山の新芽を見ることができました💓 7株のうち白と紫は分かっているのですが、 どれが何色か分からなくなっています😅 今日はかなり寒いです😖 最高気温は11度で風も強い🌬️ 今日、明日は公民館の文化展です。 私は午後担当なのですが、 今日はお天気が良くないので 来場者が少ないかもしれないなぁ~💦
88
kimiちゃん
今日の一鉢 『クレマチス 白万重』 今頃2つ咲いていました わ~い😆
51
akisakura8
我が家の赤い花💠に ガーデンシクラメンが加わりました💕 お正月の寄せ植えにしようかと 去年お迎えしたギョリュウバイの 鉢に置いています😄 あとは葉牡丹をお迎えするだけ。 🏷️真っ赤な火曜日 日曜日は朝から雨が降ったりやんだりで、 レーダーを見ながら子供会のお掃除が できるのか協議した結果中止になりました😰 寒かったこともあり、ゴミや草も濡れているし、 風邪をひかせてもいけないという理由でした。 用意していたジュースやグッズは クリスマスに回して、 楽しみにしていた子供たちのために、 お菓子の詰め合わせだけは配ることにしました。 クリスマス会は一月後なので、 今度はクリスマスプレゼントを考えないと💦 自分の子供たちのプレゼントも✨🎄🎅🎁✨ 今週は塾の懇談会に学校の音楽発表会に 土日は地区の文化展、日曜日は長女の到達テスト。 イベントだらけです😅 もっとお庭で過ごせたらなぁ~😚💠💠💠
38
Nontan
ふっと見たら庭の多肉棚に放置しっぱなしの100均リトープスに花が咲いていた!!
127
あきら
ニシキギ盆栽風の鉢に咲いたコギク ニシキギをミニ盆栽風に育てているのだが、春の外壁塗装の時に行方不明に。 先日発見した時には小菊が同居していた。 紅葉が楽しみなニシキギは、葉もなく無残な姿で痛々しい。 まぁいい。 俺に代わって小菊がずーっと寄り添っていてくれた。 そんな優しい心を持った小菊は花も美しい。 ニシキギのわずかに残った赤い実が一粒だけ画面に入ったが、小菊への感謝なんだろうなぁ。 そろそろ雪の便りもチラホラ。 今のうちに庭活で冬の準備をしなきゃね。
27
a.t
すっかり冬になって来ました。 そろそろ植物も室内での管理になりますね。 良かったらお庭見に来て下さい。 家業の陶器を販売します。 植物はオマケに付いて来ます。 https://openstudiomz.jimdofree.com/ 今年も年に一度のopen studio motodoに参加します。
32
クッキーママ
コスモス 5月にミックス種を蒔いて10月から1ヶ月以上咲いています。 風に揺られてかわいい〜 そろそろ種を取ろうと思います😊
51
akisakura8
スカーレットボニカはゆっくりと咲いて 花持ち帰がとてもいい💕 うちの庭はアザミウマが多くて😰 蕾もなんとなく黒くて、 咲き初めは外側の黒い花びらが気になっていましたが、 開きだすと目立たなくなりました😂 あ~良かった😄 年代物のデンマークカクタスさんは 9月に葉摘みをして形を整えました。 早くも蕾がこんなに膨らんで 今にも咲きそうです💠💠 気温が低くなってきたので お花が長持ちしてくれるといいのですが。。 さて、明日は子供会の町内のお掃除です🧹 私はお世話係なので、いろいろお楽しみを考えなくては行けません💦 3チームに別れて、ごみを沢山拾ったチームからご褒美がもらえることにしました✨ みんな楽しんでくれるといいな。 そして長女は公開模擬テスト😰 珍しく過去問をやってくれたので、 明日は期待できるかな~🥰💓
163
あきら
今日のお花 オキザリス うちのオキザリスは白とピンク、バラ咲きオックスローズの3色。 花のタグはないがピンクは「桃の輝き」だろう。 オックスローズは雨降りの日は咲いてないのでpicなしでまた次回。 ご機嫌に咲いてるオキザリスもいいけど、日が当たらない日に閉じてる姿もまたいい。 固く閉じた花を優しく接して開かせるのが、性に合う。 気温急降下。 こんな日は鍋が食べたくなる。知り合いにユズをもらったのでユズ塩鍋かな。 秋刀魚も獲れ出して安くなったか? いつもの魚屋に行って198円以下だったら買おうかな。 焼き茄子もアテにしたいなぁ。 食欲の秋を楽しみましょう!
144
あきら
シークワーサー うちの庭でシークワーサー狩り。 今年は実の付きがよく、弟と会うタイミングがあったので収穫。 たわわになっている実の半分を取り、弟と半分ずつ分けた。 カゴ満タンで140個なり。 きっと今年は600個ほどの実がなってるんだろうな。 さぁ、これは焼き魚や唐揚げにかけ、搾り汁をシークワーサーサワーにし、シークワーサー塩鍋を食し、自家製ポン酢を作り、余りはまんま冷凍。 実りの秋。 秋を楽しみましょう。
45
akisakura8
1枚目 姫バラワンダーファイブが満開になりました🌹 花持ちがいいので長く楽しめます💗 2枚目 去年お迎えしたクリスマスローズの ダブルホワイトの芽吹きの勢いがすごいです🌿 2年目の株をお迎えしたので3歳ということになるのでしょうか。 姉に「咲かせるのは難しいよ」と言われたので、 ちゃんと咲いてくれるといいな。。 3枚目 今日は次女が遠足です。 一緒にお弁当を作りました✨ ご飯の形だけつくってあげて、 海苔やハムでデコったのは次女です。 BT21のキャラクターです😄 楽しんでるといいな~♪
45
akisakura8
10月14日に投稿したコレオプシスは 黄色い部分がなくなって 真っ赤になりました♥️ 株も大きくなりました✨ 昨夜はものすごい雷雨でした😰 子供が起きてしまったらどうしようと ドキドキしました😂 昨日は朝から降ったりやんだりしていたので、 慌てて鉢を軒下へ移動しました。 あんなに豪雨になることまで 想定していませんでしたが良かったです☔ 今朝、出掛ける前に庭パトしたけど、 みんな元気そうで良かった☀️ 🏷️真っ赤な火曜日
153
あきら
今日のお花 ゼラニウム うちのゼラニウムも復活。 夏には高温障害で葉が白くなり心配したが、持ち堪え復活咲き。 挿し木が好きでゼラニウムも数鉢で開花中だが、この根っこでどうして咲けるのだろう?みたいな株もあるなぁ。 まぁいい。 この混じり気のない赤が好きだ。 秋の赤を楽しもう。 今朝は久しぶりに雨。 紅葉前線も南下中。タイミングを見て鎌倉の山にでも行こうかな。 良い午後をお過ごしくださいませ!
57
akisakura8
これもタイガーアイと同様、 10月末にザ・ファームユニバーサルで 購入したビオラさんです😌💙 明るいブルーに四角い顔がついているみたいですが、 青と黄色の組み合わせって好きです💙💛
前へ
1
2
3
4
5
…
232
次へ
5562
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部