warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
小さな白い花の一覧
投稿数
1101枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
35
✰ 貴Key ✰
💕春一番 美しい花 💕 𝔾𝕃𝕆ℝ𝕐 𝕠𝕗 The 𝕤𝕟𝕠𝕨 花言葉 仲間思い 栄光 逞しい 奥ゆかしい
141
さくら餅子
白い水曜日🏷️ 白い貴婦人✨🏷️ ちっちゃいものクラブ🏷️ お散歩ちゃんの🏷️色々で 投稿させて頂きます♡ 桜と同時期に咲いていた雪柳 投稿する前に 花の時期が終わってしまいます💦 病院横の庭園で 綺麗に咲いていたので ゆっくりと撮影 綺麗に色んな花が咲いているのに 通院ついでに散策していく人が ほとんどおらず 勿体無いな〜と思うのです 桜と雪柳は どちらもバラ科の花なんですね そう思って見ると 花の形は似ているのかも むしろバラの方が 原種のバラと似ていない気がするかも😅 バラと言えば 木香バラが咲き始めたそうですね またご近所さんに 見せてもらいに行こうかな♪
176
れもん
こんばんは🌇 今日もお疲れ様でした。 庭のユキヤナギ、やっと一輪だけ咲きました。 ちっこい白い花 ①ユキヤナギ一輪の花と沢山の蕾 ②ユキヤナギ蕾 ③クリンソウのの赤ちゃん発見🫢 ④⑤今日の夕方飲み会富士山 明日も頑張ります。 おやすみなさい😪
305
節
おはようございます🙋♀️ 🏷️今日のお花 コデマリ 小手毬💠 バラ科 シモツケ属 別名 スズカケ 鈴掛 🏷️小さな花の集合体 🏷️枝が垂れる姿が美しい 🏷️上品で優雅 🏷️小さな白い花 小花が枝先にまとまって咲く姿が手まりの様 上品で優雅な姿です💓💕😍
145
manabe
4月7日 今日のお花 ✨🍃🤍 コデマリ 🤍🍃✨ 別名 テマリバナ、スズカケ 開花期 4〜5月 弓なりに下垂れた細い枝に、小さな白い花が丸く集まって並ぶようにつく。 ①②③2024.4月 ④我が家の斑入りコデマリです。2025.4月撮影 ⑤2025.3月撮影
116
ルーシー
今日のお花の💚スノーフレーク💚 ・スノーフレークはヒガンバナ科の植物の1つ。 ①庭に咲いているスノーフレークのお花🤗💕 スズランのようなベル形のお花が可愛らしいです😍 ②③下向きに咲くので、お顔を見るのはなかなか難しいです👀 ④まだ開花前のもあります✋ 左側は1週間前。 ⑤たくさん咲いていたスノーフレークのお花を植物園にて撮影🤳 🏷️金曜日の蕾たち
55
猫きらり
春に同属のユキヤナギより 遅れて〰︎花が咲きます🤍 花は10mmほどの八重咲白花 花の中央がへこみ(凹) 別名「エクボ花」です🎶 ✳️花には雄蕊雌蕊が無く 種はできません✳️ 蜆花(しじみばな) バラ科
166
manabe
3月28日 今日のお花 ☘️☘️ ミツバ ☘️☘️ 小葉が3つなので「三つ葉」 縁には鋭い鋸葉があります。また、葉を揉むと芳香があり、古くから山菜として親しまれてきました。 三つ葉は、ニンジンやパセリなどと同じセリ科の植物で、数少ない日本原産の野菜。 日本料理に欠かせない和のハーブの一つです。 みずみずしいさわやかな香りで心地よいシャキシャキした歯触りや鮮やかな緑色が料理の良いアクセントになります。 ①三つ葉の花と葉 2023.4月撮影 地植え ②プランター植えの三つ葉☘️ 2024.6月撮影
226
RIN3
121
遥かぜ
今日のお花 繁縷 今は道端の彼方此方に この可愛らしい白い花が咲いている 小さくて〜ついつい覗き込んでしまう🤭 ハート型の様なVの字の様な花びらが 何とも言い様の無い可愛いらしさ でも 私個人としては蕾が大好きです😄🎶 細かい毛に覆われた中で この白い花を温め包んでいる その目立たない健気さが魅力♎ 花の横に居たり だら~んとぶら下がって居たり様々 自由気ままに命を全うするって素敵ですね〜😄🎶
93
ルーシー
今日のお花の💚ハコベ💚 ・ハコベとは、ナデシコ科ハコベ属の植物。 「ハコベ」は一般的にはコハコベとミドリハコベを総称して言います。 ・開花期は3月〜9月 ①〜③3月末〜4月に撮影の過去picで、小さな白いお花が可愛らしいです🤗💕 ④旅先にて、9月に撮影🤳
197
manabe
3月14日 今日のお花 🍃🤍ユキヤナギ🤍🍃 細い葉の付いた枝が弓のように垂れ下がった姿がヤナギに似ていて、小さな白い花が枝を覆うように多数つく様子が、雪が降り積もったように見えることから『雪柳』と名付けられた。花弁の外側がピンク色の園芸品種もある。
150
いぃちゃん
3月13日 木曜日 〖先負〗 鉢に 勝手に生えてる雑草😉 小さなお花だけど 強いんだよね 👍✌️💪 ① ミチタネツケバナ ② シロイヌナズナ
143
いぃちゃん
今日は 長く咲き続けるお花たちです 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 ①バイカオウレン🤍1月12日から わぁい⸜(*´꒳`*)⸝♡ ②ヒナソウ💜💙12月4日お迎えしてから ꒰ঌ( ⌯' '⌯)໒꒱ ③お花屋さんディスプレイ 信楽焼のタヌキᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ雛 後ろはサイネリア・シネラリア🩷かと思う 三連休 ハッピーが訪れます様に✨🫶💓
116
のんたん
道端の小さな花 1️⃣ノボロギク(野襤褸菊) キク科 ノボロギク属 新葉にはクモ毛が密集する。有毒 2️⃣コハコベ(小蘩蔞) ナデシコ科 ハコベ属 雌蕊の柱頭は3本に分かれ、雄蕊は1〜7個 ウシハコベの柱頭は5本に分かれる コハコベを単にハコベという場合もある 区別する場合は、コハコベの茎は黒紫色、ハコベは緑、 萼の大きさが花びらと同じ大きさならコハコベ、萼の方が花より大きいなら、ハコべである 3️⃣ナズナ(薺) アブラナ科 ナズナ属 別名 ぺんぺん草 三味線草 4️⃣オランダミミナグサ(和蘭耳菜草) ナデシコ科 ミミナグサ属 5️⃣タネツケバナ(種付け花) アブラナ科 タネツケバナ属 湿地、水田、河川敷など 随分長いタネの果実を付けています 🌿小さいながらも、この真冬の寒い中で、精一杯頑張って咲いている花は愛おしくなります❣️
54
えばぐり
まだ1センチもないくらい うっすら積雪の朝です⛄️ ① 白のビオラ欲しくて♡ 豪華なパンビオの方が多くて 探しました(^.^; ② ヒナソウ 可愛い🎵…んだけど、 白くて小さい花を写すの 難しい〰️💦 ピントが合ってません😱
137
しむちゃん
今日のお花「ストック」(八重咲き)🌿💜 春先の寄せ植えが素敵でした🤗💕 (過去pic です) 🏷素敵な色合い 🏷素敵なお花 に参加させていただきます🙇
110
ルーシー
今日のお花の💚マンリョウ💚 ・マンリョウはサクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木。 ・冬に熟す果実が美しい。 ・名前がめでたいので、正月の縁起物とされます。 ①7月、庭に咲いていたマンリョウの小さなお花🤗💞 ②③平安神宮神苑にて撮影のマンリョウの実です。 ④番外編ですが、今月で引退のドクターイエローを昨日、京都駅に15時35分に1分だけ停車ということで見に行ってきました。
87
あなな
おはようございます😊 今年も今日が最後ですね😅 沢山見ていただき、いいね!や嬉しいコメントをいただき本当にありがとうございました💖 来年もまたよろしくお願いします💕 2025年が皆さまにとって良い年になりますように…🤗✨ 今日のお花蕎麦❇️🤍❇️ 長野県安曇野の蕎麦畑①②と ③⬆️蕎麦粉のおやき ⬇️天ぷらざる蕎麦 9月のpicです。
115
ルーシー
今日のお花の💛ユズ💛 ①②鉢植えの小さなユズの木、4月に可愛らしい白い花が咲きました🤗💕 ③④⑤実はたった1つですが、3年目に初めて実りました🤩 緑色から少しづつ色付いて、小ぶりながらも成長を続け、11月には黄色い実に👀
104
遥かぜ
朝方は冷え込んだものの 日中はポカポカ日和🔆 午後は久しぶりに 高台の公園へと足を伸ばした 日当たりの良い遊歩道を のんびりと歩くと🚶 ちーさな花が咲いていた 葉っぱの紅葉と白い花❀ 冬枯れしたような枝に山吹色の花💛 春にはまだまだ遠いけれど 早春の息吹を感じる 石の敷き詰められた場所に 柔らかな西陽が差し ベンチの上にはコナラの黃葉が 辺りを優しく映しだす✨
225
ルーシー
今日のお花の💮ピラカンサ💮 ①昨年5月撮影の、鴨川の河川敷に咲いていた小さな白いピラカンサのお花です🤗💕 ②丸い可愛らしい蕾 🏷金曜日の蕾たち ③〜⑤秋には華やかな美しい赤い実になりますね😍
116
のんたん
白い小さな花が咲いています❣️ 1️⃣ハマヒサカキ(浜姫榊)の雄花 モッコク科 ヒサカキ属 山地に自生するサカキやヒサカキの仲間であるが、それとは異なり暖かい海岸沿いを好んで育つ 雌雄異株 枝の下に下向きの5〜7mmの壺型の花で、ガス臭い匂い 2️⃣ハマヒサカキの葉 大きさ2〜4mm 深緑色で、分厚く光沢があり端が少し反る 乾燥に強い 3️⃣ツルソバ(蔓蕎麦)の花 タデ科 イヌタデ属 4️⃣林縁の日陰に群生しています 5️⃣番外編 今日は雲もなく雪の富士山🗻が綺麗に見えました 近い様で実は遠い ちょっと拡大してあります
224
チョウサン
こんばんは〜꙳🌙 ⚪︎11月9日(土) ⚪︎杜の都仙台 日暮れが早くなりましたね~ 今日の日の入は16:29🌄気温は13.1℃肌寒いです “ハグマの小径”のキッコウハグマ 勝手に命名しちゃいました😅 (*´∀`)プフッ 今年の開花は例年より10日程遅かったようです... 📷:2024.11.9(土)🌤️ 1日お疲れさまでした🤗
前へ
1
2
3
4
5
…
46
次へ
1101
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部