warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
涅槃薔薇の一覧
投稿数
32枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
107
flower floor17
11/26 ピンクのバラの「ばとる」(鉢の名前)💕うどん粉がひどかったのですが、無事咲いてくれました😍 6号鉢はベランダの床から低いところにあるせいか❓うどん粉の症状も他の大きい鉢よりも目立ってるような気がする。「ばとる」も月はじめはマッ白シロになってました。カビのばかぁ💦
96
flower floor17
11/25 赤いバラ「きむ」(鉢の名前)とその挿木っこ「こきむ・サスペンダー」(鉢の名前)💕親子競演です❣️ 挿木っこ「こきむ」は2年越しではじめて咲きました。親株同様、ずーっとブラインド枝ばかりで、伸びちゃ切る、伸びちゃ切る、を何回繰り返したことやら🙄 咲くというサイクルを覚えて、来年はもっと咲いてくれるといいな💕
93
flower floor17
11/16 右2輪は「涅槃バラ」(勝手に命名)、それ以外は「チクチクバラ」(こちらも勝手に命名)😍 特にチクチクは今年はホントに沢山咲いてくれます。1年目はブラインド枝ばかりだったのがウソみたい🥰
79
flower floor17
9/9 9月になって、涼しくなって、バラたち、ワサワサ、モリモリ💕お花が見えないっ❗️ うふふ。剪定しがいのある葉っぱたち。です。
109
flower floor17
8/18 涅槃バラ(勝手に命名)「きむ」(鉢の名前)💕台風前からの蕾が無事開花❣️ この春はうどん粉に悩まされたけど、色鮮やかに咲いてくれて嬉しいです😍
86
flower floor17
7/12 3年目に突入した涅槃バラ(勝手に命名)💕 相変わらず、右にずんずん、左にズンズン、手前にずんずん、真横に我が道進む🤩 うどん粉が消えてきて、今が1番良い色の蕾。暑さで小さいけど、鮮やかさは健在❣️
95
flower floor17
6/24 お天気だったり強風だったり、うどん粉だったり、黒星だったり、ハダニだったり、薬害だったり。。 それでもバラは淡々と咲いてます💕えらいなぁ。 たまにはアップで。
94
flower floor17
5/26 「きむ」(鉢の名前)史上最大の開花です♬ 縦に伸びてく「チクチクバラ」(勝手に命名)と横に伸びてく「涅槃バラ」(勝手に命名)の素敵なコラボ💕
98
flower floor17
5/16 ようやく、赤いまんまる蕾が出揃いました💕「涅槃バラ」(勝手に命名)の2年目の春です❣️
85
flower floor17
8/26 猛暑の本日、無事開花❣️「涅槃薔薇」(勝手に命名)💕 今年はずっと房咲きだったので、1輪はちょと寂しい。。ので、後ろ姿も見てもらおう。
95
flower floor17
8/20 小ぶりな花が多いなか、お手本のように、でぇーんと咲いてくれました💕 「きむ」(鉢の名前)には2種の株があって、こちらは涅槃バラじゃない方のバラ。 2年目の夏を迎えてます。去年はほとんど花を咲かせず果てしなく枝が伸びまくっていましたが(ブラインドというのかな?)、今年はコンスタントに咲いてくれています❣️ 赤い色にウットリ😍
97
flower floor17
7/20 お気に入りの涅槃バラ(勝手に命名)❣️お供の🌹咲きました。 梅雨明けのこの暑さの半端ないこと☀️ みなさま どうぞご自愛くださいね。
80
flower floor17
7/15 涅槃バラ🌹(勝手に命名)咲きました✌️2輪ともひたすら横に横に伸びてます。 右のお供の蕾も追いついて1、2日後には咲いてくれるでしょう。
86
flower floor17
7/12 ひたすら横に伸びてく涅槃バラ(勝手に命名)。 今回はお供ひとりかかえ、向かっていきます💕
95
flower floor17
6/11 18日前の、かわいい蕾たちが仲良く咲きました。 🏷金曜日の蕾たちに参加したくてコラージュしちゃいました💕 「きむ」(鉢の名前)の「涅槃バラ」(勝手に命名)一族もここでひと段落です。
97
flower floor17
5/25 赤い花の「きむ」(鉢の名前)🌹 他の鉢がひと息つきだし始めましたが、 まだまだ小さな蕾もあって、楽しませてくれてます💕 最近気づいたのですが、「きむ」は当初2つの鉢を合わせて植えたのですが、同じ品種ではない様子。 奥の3輪と、手前の「涅槃バラ」(勝手に命名)一族。 蕾の姿と葉っぱの模様と花の色と違ってるの。 奥の3輪は、よもするとブラインドしちゃって縦に縦に伸び、「涅槃バラ」は、とにかく横に突き進む💕 表情豊かな鉢です😍
111
flower floor17
5/9 待望の「涅槃バラ」(勝手に命名)が咲きました💕 今回は3人のカルガモ姉妹つき💖 かわゆく行進中。。
97
flower floor17
嬉しすぎるので、横からバージョンも載せちゃおうっと❣️
88
flower floor17
4/28 この春、3番目に咲いた赤い花は「きむ」(鉢の名前)💕 昨年の夏、知らないとはいえ、37度の灼熱ベランダにいさせたものだから、秋は1輪しか咲きませんでした💦 こうして鮮やかに立派な花開いてくれて、むちゃくちゃ嬉しいです。 そうして画面下の蕾は、お待ちかねの(誰が❓❓👉私がです❗️)「涅槃バラ」(勝手に命名)の末裔です‼️ なので、ちゃんとマッツグ真横に伸び進んでます。わからない方は🏷「涅槃薔薇」をタグってください✌️
84
flower floor17
11/18 ようやくお目覚めの「きむ」(鉢の名前)。あの二代目涅槃バラの妹の娘ですね💕先月下旬に蕾を確認してから25日目の開花。 そして同じ鉢に8月から咲かない株がある。測ったら54センチになっちゃった。もういい加減✂️決定ですね。ふふふ。そしてそして、挿し木、を思案中。
58
flower floor17
9/20 (くどいようですが)「涅槃バラ」(勝手に命名)の末の妹です。彼女のトゲもかなり豪華です。
46
flower floor17
9/17 トゲトゲの実、食べた? ちなみに、彼女は涅槃バラ(勝手に命名)の妹です。姉さんとの仲はビミョーなので反対側で咲きました。。
48
flower floor17
9/12 「涅槃バラ」(勝手に命名)溺愛❤️続行中。 でもやっぱり埋もれてしまうので、起きてもらいました。 3輪仲良く並んだね。
52
flower floor17
9/11 昨日咲いた「涅槃バラ」(勝手に命名)溺愛中。さてさて、どの向きがお好みですか? 仲間の蕾も咲いたのに、あまりに遠い。。
前へ
1
2
次へ
32
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部