警告

warning

注意

error

成功

success

information

雄しべ 雌しべの一覧

いいね済み
174
yoyo
おはようございます🥰🎶 昨日は皆さま、色々とお心遣いありがとうございました🙇‍♀️💕 今日は、最近とても気になっていたツユクサについて、ちょっと調べた事を 長くなりますがキャプションしました🙇‍♀️ 💙 花びらは3枚です。 上の2枚はご存じの鮮やかな青です。その下に目立ちませんが白い花びらが1枚あります。中央の小さいのが花びらで、左右にある白い花びらのようなものは萼(がく)です。ツユクサの花は左右対称の花です。 💙 雌しべは1本です。 雌しべが短い花(雄花) pic上 雌しべが長い花(両性花)pic下 があります。   💙雄しべは6本あります。 色に着目すると2種類に分けられます。 茶色系のものと黄色系のものです。 💙茶色いのは2本あって、長く先に突き出しています。先っぽの葯(やく)から花粉がたくさん出るのですが、この時期はもう放出が終わっているのでしょうかね。 ツユクサの花粉の多くはこの雄しべで作られます。 💙黄色いものは花の中心部近くについています。その黄色に違いのあるのが分かりますか? やや濃いものが1本、薄いものが3本があります。形も違います。 この4本は私たちが見知っている雄しべとは似ても似つかぬ形をしています。 中央の1本は「人」(「Y」型とも呼ばれる)のような形で、後ろの3本は「π」(「X」型とも呼ばれる)のような形です。 この4本は、飾り雄しべと呼ばれ、鮮やかな色で虫を誘う役目を持っていると考えられています。そのため、花粉は作るものの量はわずかです。 ここまでは私がネット検索して分かった事です。これだけでもツユクサって凄い工夫されているんだなぁと😍✨思ったのですが、 さらに興味深い事を、植物の生態に詳しい方に教えていただきました🙇‍♀️ 💙雄しべ、雌しべは花が閉じる時にクルクル丸まりながら縮んでいくそうです、 この時に雌しべに花粉が付いて受粉するそうです。 なんと自家受粉するんですね😱 さらには、気温が下がる時期には閉鎖花で自家受粉するんだそうです。 つまりポリネーター🐝が来なくても、ちゃんと受粉出来るシステム✨ 凄いなぁ〜😍💕 だからあんなに繁殖力が強いんでしょうかね👍💕 と、長々書き込んでしまいました🙇‍♀️ もちろんここまで読んでいただいた方は、興味のある方だと思いますが、 ちょっとした事がきっかけで、 植物や生物の子孫を残す工夫を、知る事が出来、私ひとりで感動してしまいました😍✨💕 💙ちなみにツユクサは一日花です。 早朝から開花し午後にはしぼむ性質があります。 朝露が乾かないうちにしぼんでしまう事が名前の由来とも言われています。
40件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部