warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
冬型塊根植物の一覧
投稿数
882枚
フォロワー数
19人
このタグをフォローする
175
hittyy
こんばんは😆 4月に入って新学期が始まり、通学時間と出勤時間が被る私は自転車に最新の注意を払わなくてはならない数ヶ月です_-_-🚲💨_-_-_ 事故に会わないように車も自転車も注意して運転しましょう🥰 オトンナ ユーフォルビオイデス❣️ すっかりお花が終わって綿毛と葉っぱ🌿 見事なわっさわさに、ちょっとお水多すぎたかな〜と少し反省しております(´๑•_•๑) 願わくばもう少し塊根の方に力を入れて欲しい🥰🥰 2枚目、3枚目は桜とチュン 仕事帰りにスーパー横のお気に入りの公園で少しのんびりお花見🌸 満開の桜に雀があっち行ったりこっち行ったり 癒されし(◦ˉ ˘ ˉ◦)
169
hittyy
こんばんは😆 今晩は暖か エアコン無しでも充分行ける🙆♀️ ベランダに居ても寒くないので、ついつい長居をしてしまいます☺️ ケラリア ピグマエア❣️ 葉っぱ倍くらいになりました🌿🌿 ぷくぷくの葉っぱがとても可愛い🥰 葉っぱモリモリで塊根は全然見えず💦💦 大きくなっているのかよく分からない😅 冬型が成長するのはあとちょっとなので夏になる前にしっかり大きくなってくださいଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
156
hittyy
こんばんは😆 1週間お疲れ様でした(*^^*ゞ 夜はまだまだ風が冷たいですね🌃 桜も満開の時期です 今しか見られない景色、悔いのないように見ときましょ🌸🌸🌸 チレコドン ブッコルジアヌス❣️ 鉢からはみ出して枝か折れるのでこの寒い時期でしたが、鉢増ししました🪴✨ やっぱりストレスかかったのか葉っぱが随分落ちちゃった💦 春が開花時期らしいので、もうちょっと我慢すれば良かったかなと今更思っています(꒪꒫꒪⌯) 今年はお花は我慢して元気な株に育てよう🥺🥺
178
hittyy
こんばんは😊 今夜も冷えるそうです💦 霜注意報⚠️も出てたよ:;((•﹏•๑)));: あと一日頑張りましょう👊 ペラルゴニウム ヒストリクス❣️ 咲きました🌼🌼🌼 やったぁ初開花(ノ˶>ᗜ<˵)ノ クリーム色の可愛いお花でした♥️ 結構長く咲いてくれているので、まだまだ楽しめそうです🥰🥰
169
hittyy
こんばんは〜😆 1週間お疲れ様でした💃🕺💃 風が強くて目が乾く〜😭 花粉と風邪のダブル攻撃でしょぼしょぼします🥲 明日は家に篭ろ🏠 オトンナ アルボレッセンス❣️ 順調に葉っぱ増やしています🌿🌿 幹も随分太くなりました🌳✨ 皮がペリペリめくれています 葉っぱは至って普通の葉っぱですがなんだか気に入ってるんだよね〜🥰🥰
166
hittyy
こんばんは〜☺️ ようやく雨も上がって明日はお天気になりそうです☀️ 気温も上がりそうなので家の中のくすぶっている子達外に出そうかな〜 フィロボルス レスルゲンス❣️ 寒くなった時、葉っぱダランとしちゃったので慌てて家の中に取り込んだけどその後やっぱり伸び伸び〜😭😭 冬型なので結構寒くても大丈夫かなって思ったのに・・・サムイノキライ? やはり1年目は心配で甘やかしちゃいますね(-ω-;) 伸びた葉っぱは後でなんとでもなるのでとにかく枯らさないようにですよね〜☝️ と、みんなに強引に同意を求める🤣🤣
74
Mr.Stone
信楽焼の盆栽と化したオトンナさん。3年目でようやく初開花🌻しました☆😃✨ 花は小さくて可愛いけど、なかなか完全開花のタイミングが難しい💦 きっと夜中寝てる😪時に、咲いてるのでしょう。
110
@6033
カモーン‼️Xmasパーティー へ、おいでよーщ(゚Д゚щ)🎅🏻 と、サンタさん🎅💕 (´ー`*)ウンウン 行く行く‼️ と、大仏様 (✋'-' 👌) 不動明王が怒ってます💢‼️ ..... で、行けなくてブーたれてる 大仏様✋👌💦💦💦 (・ε・`)チェ~( ー̀εー́ )ぶー 🏷勝手に7日は爪エッジ棘の日 参加させて頂きます MД━(*´艸`*)━SЦ
122
豊明花き株式会社
❁. 。チレコドン ブックホルジアヌス。.❁ 不思議な形が印象的! チレコドン ブックホルジアヌスのご紹介👽 チレコドンは南アフリカが原産で 乾燥にとっても強い塊根植物です🌵 茎が太くユニークな形が楽しめます🧟♀️🧟♂️ 冬型なので夏に落葉し 秋頃から葉が芽吹いてきます🌱 今回投稿した画像は 8月に撮影したものです✳︎ 葉がなくても個性的な姿が楽しめます🧌 これはこれで面白い見た目で 見れば見るほど病みつきに・・・ 丈夫で育てやすいので 塊根植物初心者の方にもおすすめです✨ *育て方* 日当たりの良い場所を好みます。 夏は半日陰の涼しい場所で管理してください。 夏は水やりがほとんど必要ありません。
55
モリモリ
ムイリア・ホルテンセ(実生) 順調!そして全数発芽しました!!
50
モリモリ
オトンナ・チュベローサ(根挿し) 根挿し2年目のチュベローズが起きてきました。 花のような可愛い葉♪
89
GIZMO
フィロボルス アマビリス
169
sei
🌿ヤマノイモ科ディオスコレア属 アフリカ亀甲竜 前回からの続き😎 自力で巻きついてもらう計画成功✌️ でも巻きつき始めは支柱の最下部ではありませんでした🧐 現在最上部まで到達して彷徨い中🤣 本人的には上に行きたいんだろうけどね〜 🐦タカ目タカ科トビ(留鳥) 1番ポピュラーな猛禽類だよね🤗🦅 生きたものを狩るよりは腐肉を好むのでトビが上空に居ても小鳥達は比較的呑気にしています😗 今時期は複数羽で居るのを見かけることが多いなぁ ヤマタカさんの 🏷もうきん曜日 ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
23
taniku165
9月も半ばなのに暑すぎ! 今年の冬型塊根はエアコンの効いた部屋で目覚めさせた。
69
tenkun
タイヤ交換のついでにホームセンター寄ったら亀甲竜が売っていたんで 一つつまんでみた ようこそ新入りさん 冬型植物らしいので植え替えてもお水は来月以降だね!
19
taniku165
今夏はあまりに猛暑だったのでリビングは24時間エアコンを入れている。 そのせいか冬型の準備も例年よりいい状態か。昼から枯葉取ろう。
18
꧁蛇美꧂
ホームセンターの園芸店で 初めて見る植物、亀甲竜? 可愛いꔛ♡ 今居る仔だけでもいっぱいやし💦 諦めてその場を離れたんやけど… 私にでも育てれるかを📱で検索したら 画像がまた私のタイプ❤︎ これ以上🌱増やさへんって 言い聞かせてたはずがww お迎えしました(*ˊᵕˋ*) 冬型塊根植物 聞くのも初めて 調べて勉強します(>ω<*) 亀甲竜 Dioscorea elephantipes ディオスコレア·エレファンティペス
76
モリモリ
ペラルゴニウム・オレオフィルム 種もでき始めてまだまだ花も咲かせて賑やかです♪
76
モリモリ
オトンナ・ハリー 種づくりも終わり、まだまだ元気いっぱいのハリーです。 塊根一回り大きくなった気がする。 それと葉のハリが凄い!!
79
モリモリ
オトンナhyb.ヘレー(母)×ユーフォルビオイデス(父) 足元の木質はところと、頂部の微毛のある滑らかな凹凸がなんとも面白い!!
87
モリモリ
オトンナ・ユーフォルビオイデス ゴリゴリ♪ 直射ガンガン、風当てて良い成長です。 足元のオトンナも順調です。 一体誰だろう。 カカリオイデスか、ハリーか、レトロルサか、そもそもユーフォルビオイデスか!
91
モリモリ
ペラルゴニウム・オレオフィルム モッサモサ! そして花盛り♪
82
モリモリ
ペラルゴニウム・バークリー 花芽が大分大きくなりました。 葉の展開も凄く良い!! そして相変わらずふさふさ♪
82
モリモリ
ケラリア・ピグマエア 枝横から出てきた葉が段々大きくなってきました。この丸々葉、凄く良いね〜 足元のクラビフォリアもちょっとづつ成長してますね。
前へ
1
2
3
4
5
…
37
次へ
882
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部