warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
十六夜の月の一覧
投稿数
26枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
69
秋草
昨夜の十六夜のお月様… 1時間半後に右の2本の高木の 百日紅の間迄昇りました その下のアプローチの白花鶯神楽 には小さな芽が出来ています
29
濱ちゃん
今週のお弁当🍱 月曜日はダルくてお弁当屋さんに頼みました!301円です。 真中は今朝の十六夜月🌙です❣️😊 やっと連休やわ…😩
388
ひみつのアッコちゃん
今朝のパール富士、赤富士と十六夜の月、 (2025.1.16. 6;56〜7;27 御殿場市より)
371
ひみつのアッコちゃん
今朝の富士山と銀杏、背高泡立草,バラ、雲海 (2021.11.19. 6;37〜御殿場市,小山町より)
96
ユリコ
十六夜(いざよい)の月🌕11月17日と木星🌟 満月の次の日17日、東の夜空に 月と右下に木星が見えました🌕🌟 厚い雲間から出たり入ったり🌕→☁️🌕→☁️ 月と木星の最接近は20時頃だったそうです。 11月17日22時03分写
94
ひまわり
十六夜の🈷️ 前夜の十五夜みそこなったので… 夜に咲いてる白粉花💗 韓ドラの雲に描かれた月明かり を思い出すお月様でした~🌕️ パクボゴムさんカッコよかったな~🎵 一夜明けたお月様🌝と アサガオ💜 遠く西の空で綺麗でした~
280
Kazyan
【十六夜のお月さま&🪐土星】《番外編》 🌝十六夜:いざよいの月 📝他に、既望(きぼう)・不知夜月(いざよいづき)などともいう。 既望は望月:満月を過ぎた月、不知夜月は一晩中月が出ているので「夜を知らない」の意か。 「いざよい」はためらうという意味のある「いさよう」から出たとか。 望月より月の出が遅れるのでそれを「月の出をためらう月」と考えたのか⁇ 📝8月22日午前3時頃、ベランダに出て、南中天の空を見上げながら、十六夜のお月さまと🪐土星を観測して、パチリ撮ってみました🐶 🪐土星の直ぐ下に、小さく写っているのは水瓶座のヒュドル星だと思います🐶 《一九献上》 「土星何処 南中の空仰ぎみる」 @訳意; I looked up into the southern sky to see where 🪐Saturn was and I found it. :🪐土星がどこにあるのかを見るために南の空を見上げて見つけました。 【一首献上】 「月観れば日々の暮らしに癒されて 星を見つめて未来に望む」 @訳意;"Watching the moon brings healing to your daily life, and gazing at the stars makes you look forward to the future" ;月を眺めると日々の生活に癒しがもたらされ、 星を眺めると未来が楽しみになる。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 👀このコメントを書き終える頃、空を見上げたらすっかり雲は消えて快晴になり、綺麗なお月さまと星たちが観られましたデスら😺 5時過ぎに空が明るくなると星たちは見えなくなって、お月さまは白い月になって見えますョ⁉︎ August 22,2024:past am 03:00’;📱shooting August 22,2024:past 04:00’;upload by Kazyan’s Green Studio
258
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:十六夜の月/木崎浜編】《番外編》 📝この写真画像は、宮崎市熊野の*木崎浜に在る🏄♂️木崎浜サーフィンポイント🏄から東方の水平線の海原上空の🌕十六夜の月と🌟木星と✨天王星などを撮ったものデス🐶 水平線には月の反射が煌めいて写り、そのすぐ左側の傍らには漁をしている操業中の🚢漁船が写っています。 *木崎浜って!? 2019年9月に、「ISA ワールドサーフィンゲームス」が開催され賑わった宮崎を代表するサーフビーチデス‼︎ 大会では「レジェンド」ケリー・スレーターやイタロ・フェレイラなど世界トップクラスの選手らがプレイした。 木崎浜へは、宮崎市から青島方面へ南下し、県総合運動公園を過ぎてすぐ、少し細めの道を抜けると到着。 2~3キロにわたる長いビーチでは多くの世界大会開催されている。 1年を通して楽しめるビーチブレイクは比較的距離が長い。 特に春先から秋にかけては南のうねりが入るので状態もよくおすすめ。 青島・こどものくには、通常は初心者向けのポイントと位置づけられている。ポイントの青島側は夏は海水浴場として賑わう。 毎年5月から11月は青島パームビーチホテル内に「青島サーフィンセンター」がオープン。サーフィン(2時間5000円)、ボディーボード(2時間4000円)、ウインドサーフィン(2時間7000円)の初心者向けスクールを行っているのでビギナーの方は挑戦してみてはいかがでしょう⁉︎ 真冬でも県外からの🏄♂️サーファーたちが訪問して楽しんでいます🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 🗒️この場所からの風景として、右の方直ぐ近くには「青島」が、左の方遠方には「シーガイア」が見られます。 またこの写真の直ぐ左側には「清武川の川口」があり、ハゼ、スズキ、グチ、チヌ、カレイ、エイなどの🐟魚たちが釣れます。 ルアー釣りや餌釣りなどで楽しめる所デス🐶 大物もたまにあがっており、小生もチヌとスズキを釣り上げたことがありますデスら😺 我が家はこの清武川の上流に位置しており、車で約20分弱なのでよく出かけていましたが、今は人々の釣り風景を楽しむだけデス🐶 Artistic:🌕16th night moon & Stars✨ November 28,2023:past 18:30';📱shooting November 29,2023:past 15:00';upload by Kazyan’s Green Studio
295
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:🌕十六夜の月編】 🌕十六夜の月;16th night moon 🌟木星;jupiter ✨天王星;Uranus 🌲フェニックス;Phoenix 🌲ワシントニアパーム;Washinnia Palm 📝この写真画像は宮崎市内海に在る「道の駅:フェニックス/日南海岸国定公園内」の「堀切峠」一帯に位置し、「堀切峠」のスポットから約1㎞南下した位置にあります。 標高約50mにある展望デッキからは太平洋が一望でき、鬼の洗濯板も眼下に広がる絶景ポイントが観られます! 青い空、一面が青く、海面のコントラストが見るたびに変わるキラキラと輝く海、そして「鬼の洗濯板」と呼ばれる奇岩を少し高い位置から見え、自然の力を感じる癒しのスポットです。 そして山側は1年を通して花木・草花なども観賞することができ、山の上の展望台まで約5分上った場所からはフェニックス・水平線がくっきり見える輝く海・鬼の洗濯板・ワシントニアパームなど南国情緒あふれる、さらなる絶景が広がります。 📝そんな場所から🌕十六夜の月と🌟木星や✨天王星などを撮ったものデス🐶 《一九献上》 「海原に月明かり照る十六夜:いざよいや」 @訳意;The moonlit sea was shining brightly, and the moon on the 16th night was seen very beautifully. ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪庭 【徒然草:吉田兼好;第二十一段】に次のような語りがある。 🌕どんなときも、月を見ると心が癒やされるものである。 ある人が、「月ほど面白いものはない」と言ったところ、また一人が「露こそ趣深い」と争ったのは実に面白いことであった。 折にふれれば、何であろうと趣深くないことがあろうか。 🌕月・花は言うまでもない。 風はまったく、人に風流心を与えるものであろう。 岩に砕けて清く流れる水の情景は、実に、季節を問わず素晴らしいものだ。 「 沅げん・湘しょうの川は、日夜東に流れ去る。それを愁う人のために留まることは一時もない」という詩を見ると、実に感慨深い。 📝竹林の七賢の一人 嵆康:けいこうも、「山の沢に遊んで魚や鳥を見れば心は楽しむ」と言った。 人里遠く、水や草が清らかな所にさまよい歩くことほど心慰められることはない。 ✍️四季折々の「花鳥風月」の風情を肌で感じるほど、生かされている実感を覚えて、とても嬉しく心癒されるものは無い❣️ 📝天空の月や星たちの煌めき、海原のさざ波や潮騒の音や風、草木の花華たちに集う虫の音や鳥たちの囀る声、耳をすましてよくよく観れば、粋気な風情を感じて風流人の如し、詩歌などを詠んでみたくなるのも道理であろうか⁉︎ Artistic:🌕16th night moon scenery November 28,2023:past 18:30’;📱shooting November 28,2023:past 20:15';upload by Kazyan’s Green Studio
276
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:十六夜の月&銀杏の樹編】 📝この写真画像は「宮崎市清武町地区交流センター」の運動場に聳え立つ銀杏の樹と杉の木の間、西方に見える十六夜の白い月を撮ったものデス🐶 【一首献上】 「朝明けて 西方に観る 白い月 銀杏と杉の 狭間に入る」 @訳意;At dawn, I was able to see the white moon in the west between the ginkgo tree and the cedar tree. 🗒️And so the Ginkgo tree began to have yellow leaves and was getting coloured. ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Morning star & Ginkgo tree October 31,2023:past am 06:00’;📱shooting October 31,2023:past am 11:50';upload by Kazyan’s Green Studio
218
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:十六夜の月&木星編】 📝我が家の目の前の道路から、西方に輝く「ハンターズムーン🌕十六夜の月」と「✨木星:ジュピターを撮ったものデス🐶 この道路・坂道を上って行くと、月下には小学校が在り、星野原の畑が広がっています。 右手には孟宗竹林と🌲杉の木が聳え立ち、手前には街灯が歩道を照らしています。 【一首献上】 「朝まだき 十六夜:いざよいの月 輝るよしに 木星添いて 里山照らす」 @訳意;The moon of the sixteenth night;Izayoinotsuki before dawn shone, and Jupiter also illuminated the "Satoyama;fields and mountain village" beside it and saw a beautiful scene. ✍️Works:Poetaster Kazyan // 筍歌人;藪中和堂 Artistic:🌕16th night Hunter’s moon & ✨Jupiter October 31,2023:past 04:45’;📱shooting October 31,2023:past am 10:10’;upload by Kazyan’s Green Studio
136
池ちゃん
🌕🌕🌕 十六夜とダリア名月 (pic 11,111回目の記念🤗) 📸月観散歩 2023.09.30
53
レモン茶
十六夜の月とコブシ🤍🍃 夜散歩🚶♀️④ コブシのお花と冬芽が、お月様の光で、 華やかさはないけど、あまりにもキレイで、ずっと見ていたいステキな光景でした💕✨ 🏷白い水曜日♡
65
レモン茶
十六夜の月🌕とミモザ💛🍃 夜散歩🚶♀️② 今日のお花のミモザ💛🍃 十六夜の月灯りに照らされて、いい感じ🥰 一般的に「十六夜」と言うときに指すのが「中秋の名月の翌日の月」のことですが、 毎月のように訪れる「満月の翌日の月」も十六夜と呼ぶそうですよ☝️
46
レモン茶
🌼菜の花と十六夜のお月様🌕輝面率99.3% 夜散歩🚶♀️① 昼間は花粉が怖くて、外に出たくない 夜、少し近所を歩いてきました 昨日、満月だったので、まだ丸いお月様 明るく光ってます🌕✨ 菜の花は、上の部分、種がいっぱいできてました🌼🍃
303
Kazyan
【十六夜の月入り風景】 🌕十六夜の月:16th-night moon 🌲杉の木Cedar tree 🌴*フェニックス :Phoenix *日本では一般的にフェニックスと呼ばれているのは、 ヤシ科の「カナリーヤシ:学名:Phoenix canariensis」ことデス🐶 📝西方に🌕十六夜月の入りがフェニックス 越しに観られました。 多くの雲がある中で、雲の隙間が開いたほんのわずかな時間にかすかに観られました。 👆指でタップしながら、どうぞ拡大してご覧くださいマシ)^o^( この写真画像は、ふた従兄弟の庭に植栽されているフェニックス 越しに、🌕十六夜の月が西方に月入り前の様子を撮影したものデス🐶 左側には大きな杉の木が立ち、右側には小学校の運動場の土手に植栽されている桜の木が写っています。 夜が明けはじめて、空が青く明るくなってきました😸 《一九献上》 『十六夜の清爽な朝に月観るや』 @"When I saw the moonset on the last 16th night of the year over the phoenix, I was able to feel the refreshing atmosphere of dawn. 大意:今年最後の十六夜の月入りをフェニックス 越しに観ると、何とも清爽な明け方の風情を感じました。 🌺お楽しみあれば幸いなり🙏 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:🌕Full moon/Cold moon Dec10,2022:past am 06:00';📱shooting Dec10,2022:past 12:20';upload by Kazyan’s Green Studio
315
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:十六夜の月編③/3】 🌕十六夜の月:The moon of the sixteenth night ♧ブーゲンビリア:Bougainvillea 📝この写真画像は、8日の満月:ビーバーズムーンの皆既月食に続き、9日夜実写の🌕「十六夜の月:イザヨイノツキ」を我が万葉の中庭の出入り口に植栽しているブーゲンビリアの枝花越しに遠望の上空に位置する🌕「十六夜の月:イザヨイノツキ」や周辺の「火星」や「オリオン座の3連星とリゲル星」や下方の「シリウス星」などを撮影したものデス🐶 ✍️星々の天体写真画像は、どうぞ【編①/3】の天体図の投稿画像を参考に見比べながら、🌕月や✨星々との相関関係をお楽しみくださいマシ)^o^( Artistic:🌕The moon of the sixteenth night November 9,2022:past 20:30’;📱shooting November 11,2022:past 20:25';upload by Kazyan’s Green Studio
279
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:十六夜の月編①/3】 🌕十六夜の月:The moon of the sixteenth night ♧梅の木の天辺:The top of the plum tree 📝この写真画像は、8日の満月:ビーバーズムーンの皆既月食に続き、9日の左側枠に実写の🌕「十六夜の月:イザヨイノツキ」をコアとして、我が万葉の中庭の出入り口に植栽している梅の木の天辺の遥か遠望の上空に位置する🌕「十六夜の月:イザヨイノツキ」や周辺の「火星」や「オリオン座の3連星とリゲル星」や下方の「シリウス星」などを撮影したものデス🐶 ✍️右側枠の星々の天体写真画像は、ネットのアプリよりリアルで動的な天体情報をスクショして掲載しているものデスら😸 どうぞ指でタップして拡大しながら左右の画像を見比べて、🌕月や✨星々との相関関係をお楽しみくださいマシ)^o^( Artistic:🌕The moon of the sixteenth night November 9,2022:past 20:30’;📱shooting November 11,2022:past 18:50';upload by Kazyan’s Green Studio
292
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:十六夜の月編③/3】 🌕十六夜:いざよいの月:16th night Moon 🌺筏葛:ブーゲンビリア:Bougainvillea 📝我が万葉の中庭に植栽しているブーゲンビリアの天辺の枝葉の狭間から、南中遠望に観える十六夜の月を撮影したものデス🐶 📝以下は【編②/3】と同じ内容デス🐶 【詠歌献上】 『雲の間に十六夜の月おぼろ観え ゆらゆらゆらり筏葛や』 @"The 16th night moon was faintly visible between in the clouds, and the branches and leaves of bougainvillea fluttered in the autumn breeze." 大意:雲の合間に十六夜の月がおぼろに観えて、筏葛:ブーゲンビリアの枝葉が秋風にゆらゆらとたなびいていた。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:16th night Moon & Bougainvillea Sep12,2022:past am 04:00’;📱shooting Sep14,2022:past am 05:00';upload by Kazyan’s Green Studio
289
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:十六夜の薄月編①/3】 🌕十六夜:いざよいの月:16th moon ✨木星:jupiter ♧ナンテン:南天の枝葉 ♧ツルウメモドキの枝葉 📝この写真画像は、我が万葉の中庭の南天とツルウメモドキの枝葉の狭間から、ほぼ天中に位置する十六夜の月と寄り添う木星を、早朝4時過ぎに撮影したものデス🐶 台風の余波もあってか、次々と速く流れゆく雲の垣間に観られた*薄月でした。 《一九献上》 『台風の雲の垣間に*薄月や』 @"A beautiful faint thin moon glimpsed in the flow of typhoon clouds." 大意:台風の雲の流れの中で垣間見えた美しいおぼろげな薄月です。 『雲流れ十六夜の月おぼろげや』 @"The 16th moon in the drifting clouds is a beautiful faint thin moon." 大意:流れゆく雲の中の十六夜の月は美しいおぼろげな薄月です。 【豆知識】 ・*薄月:うすづき;秋に観えるおぼろな月のこと。 ・朧月:おぼろづき;春に観えるおぼろな月のこと。 (朧月は春の季語) 十六夜:いざよい/いざよひ;仲秋【子季語】 十六夜の月、十六夜月、いざよふ月、既望(希望) 【関連季語】 月、待宵、名月、十六夜、立待月、居待月、臥待月、更待月 【解説】 旧暦八月十六日の夜の月、またはその夜をいうので、この名がある。 月は満月をすぎると少しずつ欠けはじめ、月の出も少しずつ遅くなる。 十六夜は、その最初の月。 動詞「いさよふ」はぐずぐずする、ためらふのの意。 【例句】 『いさよひもまだ更科の郡かな』 芭蕉「いつを昔」 『やすやすと出でていざよふ月の雲』 芭蕉「笈日記」 『十六夜はわづかに闇の初かな』 芭蕉「続猿蓑」 『十六夜や海老煎るほどの宵の闇』 芭蕉「笈日記」 『十六夜や囁く人のうしろより』 千代女「千代尼句集」 『一雨の間にいざようて仕舞ひけり』 丈草「俳諧七部集」 『名月に一夜遅れてけふの月』 長谷川櫂「松島」 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic:16th moon Sep 12,2022:past am 04:00’;📱shooting Sep 12,2022:past am 06:50’;upload by Kazyan’s Green Studio
368
Momo❣️
こんばんは🌃 今夜もぉ月見 十六夜 ぃざょぃ~🎑 木星も昨日より近くに❣️ そして📲の露出 昨日より高めに⤴️ 🌕pic撮ると つくづく思う… ホント京都って 山に囲まれた盆地だなぁ〜って😆 高いビル🏙も無いし 🤣 ぉ花は月光を浴びる曼珠沙華🌺 ウソ…街灯の下 鮮やかに咲いてます❣️
126
今日子
こんばんは(*´꒳`*) 今夜は十六夜の月🌕 午後8時 スマホ📱で自宅の庭から ↘️筋向かいの家の屋根
59
しなもん
おはようございます🌝 昨日、台風で雨🌧で血圧を上げるリハビリ散歩は休み、今朝は早く目覚めたので早めに自宅を出て、石神井公園に月🌝 顔馴染みさんたちと「おはようございます〜❣️」と交わす。「今日は早いね〜」と… 「6時〜ラジオ体操📻があるんだけれど、来ない〜❓」って誘われて、顔馴染みさんに連れられラジオ体操📻に初参加して来ました(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎ 明日も参加したいと思います🎵
171
ひみつのアッコちゃん
今夜の月🌕と咲き始めた金太郎桜🌸 ちょっと寒くて震えてる桜の花が月を見つめてる 昨夜は満月だったのに、雨☔️でした
前へ
1
2
次へ
26
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部