warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キク科ヨモギ属の一覧
投稿数
28枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
38
こらぼっ
春(初夏)の海に久しぶりに 海浜にまだ緑は少ない中 カワラヨモギの淡綠色の葉が風にそよいで初々しい! 短茎のロゼット状に叢生する糸状の葉を確認できる 根生葉は葉の両面に灰白色の絹毛が生え ロゼット状の葉の周辺にやや長く伸びている 昨年の花茎が枯れたまま残っている カワラヨモギに寄生するらしい ハマウツボは見当たらない
121
ぎりぎり
ヨモギの花 マクロで観ると君かわうぃーね😚 揺らすとスギ花粉のようにお粉が飛散する くしゃみ無し👍 沖縄方言でフーチバー 種類は西日本に多い「ニシヨモギ」 苦みが少なく 沖縄そばのトッピングや フーチバージューシー(炊き込みや雑炊)に活躍❣️大好き♡
33
こらぼっ
瀬戸内海の海浜にみられる植物 「カワラヨモギ」 7月から10月までの観察記録 カワラヨモギは本州から沖縄にかけての河原や海浜に生育する多年草です "冬と夏ではまるで違う植物" といわれるカワラヨモギです しかし7月に観察開始当時は何の植物かもわからず とりあえず経過を追うことにしました <2024.7.17> 写真1,写真2 写真1 左 高さ約50cm 一年草の生える後浜のやや内陸寄りに生えている 地際から叢生する短い茎と 一方で長い茎に分かれており 茎の下部は木質化している 写真1 右 長い茎の葉は1-2回羽状に全裂して終裂片は糸状に細くなり葉をなびかせていた 写真2 地際から叢生する短い茎葉は2回羽状に全裂した葉が長い枝をもち茎先にロゼット状についている <2024.8.19> 写真3 左 短い茎は消失! 長い茎は枝を増やし 広げ 糸状に裂けた緑色の葉が豊かに繁っている <2024.9.1> 写真3 右 花茎はさらに伸び 糸状の葉は8.19に比べvolumeを減らしている この葉数·葉量の変化は この時期よくみられる生理的な反応か この間の猛暑や乏雨などの環境が加わったためか あるいは別の理由か不明 <2024..10.9> 写真4 写真4 左 高さ約65cm 頭花が密につき株全体が黄色みを帯びている 写真4 右 長い花茎の先に円錐花序に 小さな卵形の頭花が密についている 頭花に花弁はない 舌状花はなく筒状花のみで構成されている 糸状の長い葉と短い葉が混合している 葉数は少ない 以上7月から10月までのカワラヨモギの記録です
893
真理
ヨモギ ヨモギクキワタフシ 8日は葉っぱの発表会🏷&木曜モフモフ🏷合わせ技? ということで、ヨモギの茎に付く虫コブで参加します(๑´∀`๑) 植物+部位+形状+虫コブ✨ 道端で目にすることの多いこの白いもふもふの中にはヨモギクキワタバエが住んでいます( ˆ꒳ˆ; ) 日本のヨモギには、8種のヨモギタマバエ類が虫こぶをつくるそうな…(´・д・`)フーン で!これとは違うのだけれど、ヨモギツボタマバエは多型現象と言って、腋芽に壺型だけど長かったり丸かったりする違う形の虫コブを作るんだそうな(ಠಿ_ಠಿ)フーン
143
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 皐月(16日)木曜日(☁後☀) 遅く成りましたが~「今日のお花💐」ヨモギ (蓬) 昨年の10/30日・10/2日・ 9/14日 今年の4/2日のヨモギの群生と逆再生の様な感じデスが~⁇⁇ ①…ヨモギの花💐 キク科 ヨモギ属 別名 「モチグサ」 灸のもぐさ 漢方の 原料 別名 「ヤイトグサ」 ②… ヨモギの花💐 ヒトツバヨモギ 多年草 風媒花 ③…ヨモギの蕾 ④…今年のヨモギ新葉が~ 美しい時デスね~⁇⁇ ヨモギ餅作るには最高の時期デスね~✌️👍👌 ⑤…サツキ(ツツジ) ツツジ科 ツツジ属 常緑低木 花期 5〜6月 もう~滑り込みデスが~ ヨロシク〜ね~🙏🙏🙏😉
136
いぃちゃん
おはよう御座います♡ アサギリソウ〖朝霧草〗 🏷木曜モフモフに お願いします 2年目 モフモフと葉が茂ってきました。 キク科ヨモギ属 ロシアサハリン原産常緑多年草
86
ゆいみゅう
オウシュウヨモギ(欧州蓬) どれくらいの高さになるのだろうか?垂れ下がってきている。 初めて聞く名前だ。 2023.0.19撮影
501
kurara*
シルバーリーフのモフモフのアサギリソウにちっこい花が咲きました💛 丸い蕾が出来てから かれこれ経って…ようやく〜ϵ( 'Θ' )϶
146
ヒロン
お早う御座います~🙏🥰 葉(26日)土曜日(☀晴れ) 只今の気温…30・5℃ : 湿度…70% 今日も〜朝から暑いですネ~😱😵😫😫 今日は〜土曜日なので~🏷お空の発表会に参加〜 娘からのLINEにて~六甲山に上がって〜その近辺で見付けた〜植物らしいです~😱😵😫😰 左下↙️は〜合ってるかは〜⁇? 解りませんが~ヨモギのpicも有りましたから〜⁇? 右下↘️(クサフジ)別名(ガ〜デンベッチ)(ケクサフジ)これだけは〜私のご近所さんのお写ん歩~8/24日🤳📱 娘からのは8/23日に来たLINE〜 🏷土曜はお空の発表会 🏷美しく青きドヨウ 🏷美しき青きドヨウ 🏷おしゃれな土曜日 🏷気が付けば土曜日 に参加させて下さいねぇ~🙏🥰😍🤩😉 今日は〜夏休み最後の土曜日ですネ~⁇? 今日は〜娘ファミリ〜と~お買い物して来ます~ コメント👍遅れますが… 宜しく~お願い致します~🙇🙏🙏🙏🥰😍🤩😉
92
ななみん
こんばんは~😊 涼しげなアサギリソウ(朝霧草)とワイヤープランツ🌿🌿🌿 シルバーリーフでもふもふ感たっぷり…繊細で綺麗です😍 🏷木曜もふもふ に参加させて下さいね🍀
5
花音♪
路地裏にまさかの自生大麻?!と思ったらなんのことはないヨモギでした(*^^*)
109
みいちゃん
アサギリソウの柔らかな シルバーリーフ アロマティカスの しっかりとした濃い緑 どちらも元気を貰えます 🌿✨🌿💚🌿✨🌿💚🌿✨🌿
138
ヒロン
お早う御座います〜🙏🥰 皐月(17日)水曜日(☀晴) 気温……21・8℃ 湿度……61% 昨日投稿しようとコラ〜ジュしてました〜ので〜 〜悪しからず〜 昨日こんな植物が~今日のお花💐とは〜カラスノエンドウもビックリでしたけど~(笑)(笑)(笑) ヨモギのお花💐何か〜気にもとめて無かったわ〜今年は〜気に留める事にしますが~果たして〜残ってるかが〜問題ですねぇ~⁇ 家から50m圏内で~🤳📱パシャリ 何処にでも見られますね~⁇ こんな身近の植物は〜今日のお花💐でも〜多かったのでは無いでしょうか~⁇ 全てヨモギですが~右下↘️はこんもり群生 左下↙️はドクダミ&シダ&カタバミ等の植物とのpic 右上↗️は〜一本が~ニョキ〜って高く伸びてたのを〜🤳📱 左上↖️は〜表の葉と裏の葉を🤳📱 🏷昨日の今日のお花💐 🏷昨日のきょうのお花💐 🏷食べれる植物 🏷薬に成る植物 に参加させて下さいねぇ~🙏🥰😍🤩👌✌️😉🎶 今日も1日宜しく~お願い致します~🙏🥰😍😉
90
みいちゃん
🌿ヨモギ🌿 あちらこちらで目にしますね✨ 人けがないところでは風に揺れ しなやかに伸びやか~✨
110
manabe
🌿 ヨモギ 🌿 5月16日 今日のお花 春に生えた若芽は食用になります。餅に入れられる事から 別名 モチグサ(餅草)と呼ばれます。ヨモギ餅などお菓子や料理に使われます。
70
カヤラン
今日のお花 ヨモギ 夏にはだいぶ伸び上がっていますね。 2022.8.21撮影
2
花音♪
2
花音♪
881
真理
ヨモギ 晴れていてよく冷え込んだ朝、山際の我が家にはなかなか日が当たらない… ヨモギの葉には氷の結晶がついている❇️ 細胞外凍結で身を守る作戦だけれど、ここは霜の花と風情のある呼び方で 8日は葉っぱの発表会🏷️
113
KONA
風に乗って飛ぶ ヨモギ
103
KONA
ぐんぐん伸びました。 花粉症のもとにもなりますが、 雑草が好きです。
6
花音♪
56
とものやま
ヨモギ(蓬) 草餅などに利用される、春を代表する野草のひとつ… 街路樹の桜とツツジの植え込みの隙間を埋めるようにヨモギが葉を立ち上げて生長してきました。 葉の裏側は、毛が密生しているため、白っぽい色をしています。 葉の裏の毛は、一本の毛根から何本かの毛を出させる増毛法と同じ「T」ような造りになっている…ということなので、100均マクロで撮ってみましたが、はっきりとは写りませんでした( ´-ω-) でも、毛が密生しているのは、よくわかりました。 全面が白い綿毛に覆われている頃のヨモギが、香りがよく、柔らかく、最も美味しい時期なので、場所を選んで(^_^;)、ヨモギ採りをしたいと思います(^.^)
108
chie
【ヨモギ・蓬】🇯🇵 おはようございます 皆様良き一週間でありますよう ヨモギは健康と美容に良いとされ、昔から重宝されてきた香り高い万能薬草です。食用、漢方薬、灸の「もぐさ」など外用、内服問わず利用され、健康と美容に幅広く働きかけます。またヨモギに含まれる香りのもとシネオールがリラックス効果をもたらします📖クンクン良い香り🐈💕
前へ
1
2
次へ
28
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部