warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
水槽の一覧
投稿数
1619枚
フォロワー数
55人
このタグをフォローする
117
hittyy
こんばんは〜 ちょうど今ベランダに沈んでいく大きな真っ赤な三日月が見えます🌙✨ 沈む直前の月は大きくてとても綺麗です🥰 月はすぐに方向や時間が変わるので、なかなかちょうど良い時間に見ることが出来ないので今日はラッキーデイです(*˘︶˘*) 今日は水槽❣️ 久しぶりに頑張って掃除したのでupします🐠🌿🌿🌿 ソイルが随分潰れてきたのでそろそろ入れ替えしなくては💦
39
あゆ
我が家ではわたしは園芸をやっていますが、 夫の方は水槽🐟をやっています。 この秋に水槽を新調し、新しく底砂やら石やら揃えて、水草を植えてしばらく慣らし… 最初にシュリンプ🦐をお迎えして やっと魚を入れました。 ネオンテトラに…あと3種類くらい入れたそうですが、名前が覚えられず😅 今はまだ魚も隠れちゃって見えないですが、元々わたしも魚を見るのは好きなので 早く慣れてくれると良いなと思います🐟🐟🐟 ちなみにこの水槽がある場所には 猫たちは入れないです🐱😸
18
shiromo0425
■Utricularia dimorphantha 急にアクアリウムっぽくなりますが、フサタヌキモ、食虫植物です😋 1ヶ月ほど前に我が家にやってきた時は、ほんの少し捕虫嚢をつけていたのですが、いつの間にか一つもなくなり、ただの水草になりました🤣 取れた捕虫嚢が水槽内をゆらゆら浮遊していたので、エビちゃんにちぎられたのかしら🤭🦐🍃 新たに袋をつける様子もないので、調べてみると、あまり多くの捕虫嚢を付けないらしく、水槽栽培では完全に無くなることもあると書いてありました。 まさに今その状態🤣 数年前にチャレンジした時はあっという間に溶けてなくなりましたが、今回は大丈夫そう? 日本固有種で、国内では既に数ヶ所しか生息地が残っていないと、譲ってくれた方が教えてくれました。 人間の生活が豊かになる裏で、絶えそうになっている種があり、それを人間が保護しようとしているというのは、なんだか悲しいサイクルですね🔄
17
たら
アクアリウム🐟 作ってた水槽のレイアウトが良くなってきたので載せます🌿
10
KJ
寒くなってきたので家に取り込みました。
9
あんちゃん
すみだ水族館での写真です👍
17
bun
【販売中】苔テラリウム たくさんの苔や植物の入ったテラリウム♪ 見ていて癒されます! [使用した苔や植物] ・フィカスsp ナローリーフタイプ ・アクティニオプテリス オーストラリス ・ヒメイタビ ・シダ植物 ・コウヤノマンネングサ ・タマゴケ ・ホウオウゴケ ・ヤマゴケ ・カモジゴケ ・ヒノキゴケ ・シノブゴケ ・チョウチンゴケ カエルや小さな生き物達にも可能です(*´꒳`*) ご興味のある方はぜひ販売サイトも覗いてみてください☆ ↓ ↓ ↓ ↓ [販売サイト検索方法] プロフィール欄にURLを貼り付けてありますので、ぜひそちらから進んでみてください(*´꒳`*)
59
アメフラシ
隠棲系水草水槽で水上管理しているスパティフィラムです。放射状に広がる薄手の葉は綺麗なグリーンで、白く清楚な花も咲かせてくれます。LED栽培ですが水の栄養を吸ってどんどん大きくなります。水の富栄養化を防いで安定させる効果もあるので、ある意味水槽と共生している感じです。同居人はチョコレートレインボースネークヘッドのバレンタイン君です。大きな口でたくさん食べる可愛い子です。水槽掃除をすると噛み付いてきますが。 🎵LOVE PSYCHEDELICO “0”
18
keisuke
この丸い葉っぱに長い茎の植物の名前が知りたいです。タグには「メダカの水草」としか書いてなくて…。 ポット部分だけ水に浸して売られてたので水没させてよかったのかわかりませんが、大丈夫そうです。どじょう達がすぐに気に入って最近人気の寛ぎの場になってます✨
72
Jayhawker
リセットした水槽、アヌビアスナナプチをトリミングして、背景に名画を入れてみました! クッキリと、より魚が見えるようになったかも☺️👍
52
まちゃまつ
メダカ投入‼︎
47
まちゃまつ
プランツシードを種から育ててみました‼︎ 100均で購入したソイルを瓶に🫙敷き、プランツシードをまんべんなく⁈適当に撒く。 乾燥しないよう管理。 5日程で芽が🌱出はじめる。 だいぶ伸びたので、ゆっくりと水を張り現在こんな感じ‼︎
67
しおん
花が咲いたアヌビアス 着生水草の普及種 気持ち涼しい感じの朝 現在は金曜日を水槽の水替えの日にしており 朝は庭の水やりがなかったんで早めに作業が始められた アヌビアスは水槽をやったことがある人なら 一度は目にするくらい普及種だけども 水中ではあまり花が咲かないんでテラリウムならでは ベーシックなサトイモの花が咲いた ベゴニアもずっと花が咲き続けている 春に咲くやこの花館で買った 成長が遅いと言う細葉の種類は 全然変化もなく花が見られない 黄色の花が咲くと言うので楽しみにしているが 何なら育つの遅いサボテンより遅い いろんな環境に生える植物も似ていたり似てなかったり それぞれのペースで育つ
65
Jayhawker
1年以上ぶりに水槽リセット! 大変で泣けてきました😢 が、水が綺麗になって良かった! 右のアヌビアスナナプチ、 今度トリミングしたいと思います☺️👍
17
bun
【自宅用アクアテラリウム】 立ち上げから1年1か月。 徐々に整いつつあるけれど、 もうちょっと整えたい😚✨ 今日のご飯の時間はヤマトヌマエビが全員集合で賑やかでした😂
23
さくら
水草:アヌビアス・ナナ (99pic目は水槽写真🐟💕) 数年ぶりにアヌビアスのトリミングと巻き付け作業をしました🍀とても小さな新芽8つをリングろ材に巻き付け🌱 他に、流木2つに3株程ずつ、プラ土管に4株あります🍀 プラ土管の子たちはもう少しキレイに育ったらヤフオクで売る予定😊🌱 春〜夏と余裕なく過ごしていたため、水槽のお世話も滞りがちに…😥 大好きなピンポンパールは病気になってしまい、大切にしていたオトシンネグロの親はヒーター故障で☆となりました😢 そんな中、春先に購入した土佐錦の稚魚たちは数を減らしつつ生き残ってくれています🐟 今は水槽を減らしつつ、生き残ってくれた子たちを大切にしています🥲✨
115
むた
こんにちは😊 別々の水槽で 一緒に咲いてくれました🥰 昨年 お迎えしたピンク色は 咲いてくれません😩
129
hittyy
こんばんは☺️ 今日は仕事がとても大変で疲れたので皆様ご一緒に水の風景で癒されてください _(:3 」∠)__(:3 」∠)__(:3 」∠)_
121
hittyy
こんばんは😊 皆様良い週末を過ごせましたか❓ 私は昨日水槽の濾過器ポンプが動かなくなってしまって大変でした💦 とりあえず全部パイプを外してエアーで何とかしのいで、今日朝イチでADAショップに駆け込みました😰 修理に出しますかって聞かれましたが、購入からもう5年経っているし、1週間ほどかかると言われその間クーラーも使えないし不安だったので新しいものを購入することに あぁぁぁ 予定外の出費💸💸💸😢 なので今日は水槽❣️ ついでに掃除もしてスッキリ🐠🌿🌿🌿 掃除した後のリリーパイプに泡が付くのが好き(° ꈊ °)✧キラーン
43
アンズ
主人の水槽を何気なく見たら、居るはずの無い赤色のエビが!
21
mikkun
チャンナプルクラの水槽を久々に大掃除。 藍藻まみれのアヌビアスの葉を1枚ずつ拭き取りました^^; この水がない状態、すごく好きなんですよね(*´▿`*)
105
たむ
こんにちは〜🌤️ 職場の休憩所に置いている水槽に エビが泳いでいます🦐 今日の青森の気温26℃と上昇中🥵 エビのように泳ぎたい🏊💦💦
103
hittyy
こんばんは😆 暑かったね〜😣💦💦 そろそろエアコンの出番かな 今日は水槽❣️ ようやく念願の緑ボンベを購入🐠 小さなボンベで二酸化炭素添加していたので、これでコストは下がってくるはず…🤔💭 お店でつなぎ方を聞いたにも関わらず、いざやってみるとなかなか上手く出来ずに何度もお店に電話してご迷惑かけてしまいました😅 忙しい中、いつも優しく対応してくださる安城市のアクアレビューさん🌿✨ 皆様お近くに行った際にはお店を覗いて見てくださいね。 美しい水草に癒されます〜🌿🌿🌿
7
あひる
備忘録 ウォーターダイヤ ホームセンターで購入。 冬は室内に移動させたら越冬できるのかと思いきや、そうではないっぽい💦 しかも浮草って表示があったけど、浮草じゃないって…トホホ💦 調べてから購入したらよかった〜 一夏楽しみます♪ 残留農薬があるカモなので、もう少し日を置いてメダカやエビ達と合流させま〜す。
前へ
1
2
3
4
5
…
68
次へ
1619
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部