warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
箱庭の世界の一覧
投稿数
281枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
40
anje
おはようございます。☀️ 箱庭の多肉さんが色付いて賑やかになってきました。
59
anje
土日で千葉のコテージに宿泊。 素敵に植物が飾られていたので📷。😍 近くの🌵サボテンミサイルというお店で可愛いミニサボさんと動物ミニフィギアを購入し、早速家の寄せ植えに仲間入り!😆
39
anje
秋晴れのいいお天気。 今朝は地区の一斉清掃の後、近所にopenした鰻屋さんでランチしてきました。美味しかったー。😋
187
くるみガーデン くるみ ⃰
『ミニチュア写真の世界展in大阪』 明日、10/22日曜日が最終日です❣ あまりお伝えしていませんでしたが ガラスの中の小さな世界 ドライフラワーのミニチュアガーデン も展示しております✨ 主婦の友社より出版されました 多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン には ガラスの中の小さな世界の作り方が細かく載っています📕✨ ミニチュア写真の世界展2023の 大阪の会場でも こちらのミニチュアガーデンの本が 購入できますので ぜひお手にとってもらえたら嬉しいです💕💗 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 『ミニチュア写真の世界展2023 in 大阪』 【開催期間】 2023.10.13 (金) 〜 2023.10.22 (日) 【営業時間】10:30~20:30(閉場) ※最終日のみ19:00閉場 休館日 なし 【会場】ルクア 9階 LUCUAホール 〒530-8558 大阪市北区 梅田3-1-3 【電話番号】03-5809-3917 【入場料】600 円 / 3歳以下は入場無料 【主催】株式会社BACON
41
anje
朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。秋麗がほんのりピンク🥰になってきました。
49
めがねハッチ
オバケかぼちゃから逃げろ〜🎃 小さなソラナムパンプキンをゲット😆
29
anje
こんにちは。 数日間、放置状態だった鉢が完成しました。 まだ寄せ植えは途中ですが・・・。😅 今度、みどりのまとめで🆙しようと思ってます。良かったら遊びに来て下さいね。🤗
227
くるみガーデン くるみ ⃰
昨夜は 『くるみガーデン オンラインショップ』へ たくさんのご訪問 ありがとうございました💕 かくれんぼウサちゃん🐰 以外の作品の方も色々とご注文いただき ありがとうございました☺️🙏💕💓 順番に作品をお包みして 封筒をご用意して くるみガーデンのカードを添えて お届けいたします🎁💌💕✨ お届けまで数日かかりますが ワクワク楽しみに待っていてくださいね・.。*・.。🥰💓💓 ✨ ※画像は木製のハウスで町を作りました 積み木なので自由に場所を変えられます 緑とお花の町にしたいので プリザーブドフラワーで tree🌳🌲や、flower🌷🌸🌼を 作っています 色々と試行錯誤しながら 失敗もいっぱいして モノづくりしています
245
くるみガーデン くるみ ⃰
車の走る小さな町 この町は 最近、道が舗装されて✨ とても車が走りやすくなりました🚗💨✨ 気持ちの良いカーブを走ると サボテンが見えたり🌵 遠くには海が見えます⛴🌊 道路沿いにはサボテンの植わっているお洒落なお家が何軒も建っていて どの家もとんがり屋根の色はステキな色をしているんです❤️💗🧡💚💙 町をドライブするのもとても楽しいので 是非✨ 皆さんもこの町に遊びに来てくださいね💕 ※こちらは本日 オンラインショップに登場しました💕💛🧡 お家の色も選べます
63
anje
おはようございます。🤗 前の箱庭の投稿から1ヶ月が経ちました。 今日の箱庭の様子。 リトルミッシーが弱ってきたので、暑くても元気なセンペルを手前に植えました。
244
くるみガーデン くるみ ⃰
これは先日の私の オンラインワークショップで作った ガラスのティーポットのローズガーデンです✨🫖🌸 オンラインなので 遠方の方も私と一緒に画面越しで 作品作り✨ そして、なんと、 台湾🇹🇼の方もレッスンに参加したいです!と、いうお申し込みがあり 台湾からもオンラインワークショップに 参加してくださった方もいらっしゃいました🥰❤️ とても嬉しいことです❣️❣️ 便利な世の中になりましたね✨ 海外の離れたところに住む方と一緒に 作品作りが出来るなんて✨ 離れているとレッスンなんて普通は受けられないはずなのに、 今では ネットで繋がれてしまうので 私たちの世界もどんどん広がりますし、 ワクワクとても楽しいことですね💕✨ さて、この作品はガラスの中に入れてあるのでとても長持ちするんです✨ プリザーブド加工をしたお花を使っていますので、もともと長く楽しめるのですが、 直射日光に当たらない場所におくと お花の色も抜けにくいので 何年でも楽しめます✨ ガラスの中に入っている 小さな世界は遠くから見ても可愛いし 近くでそっと中を覗いてみてもワクワクするし、 なんと言ってもお掃除が楽チンです☺️☝️✨ こちらの作品 わたしの作品展や個展などで購入することができますので、 いつか皆さんのお部屋に お迎えいただけたら嬉しいです🫖🎀✨
37
anje
先日カットしたミント🌱がまた新芽を出してきました。 白い🏠の後ろは、ローズマリーです。 たまに肉を焼く時にカットして臭み消しで使ってます。😋
257
くるみガーデン くるみ ⃰
日曜日は 朝日カルチャーセンターの オンラインレッスン を行いました❣️ 今回の作品は プリザーブドフラワー で作る🌸 「小さなローズガーデン」🌿🪑🌹 ミニチュアのローズアーチを抜けると 森の奥では 切り株でできたテーブルがあり その周りに背もたれのある椅子がいくつも置かれています 楽しそうなガーデンパーティーが 開かれていますよ🫖🥂🧁🥪🍓🌸☕️💕 フラワーアレンジメント と 小さな世界 が融合した くるみガーデン物語 の こちらの作品は 最後にガラスのティーポットの中に アレンジを入れて完成です✨ 普段のお教室で開催されるWSとは違い、 オンラインなので、みなさんのお顔や作業の様子がこちらからは見えないのですが 参加者さんが リアルタイムでコメントを入れてくださり、 「ここ難しくて苦戦中です💦」とか、 「できてますよ💕」とか 「華やかになってきました❣️」など のコメントを読み、 一喜一憂しながらも、着々と作業が進んで行きました❣️ いつものワークショップはお教室の中で 一つ一つのお席を回るのですが、 オンラインレッスンは、 私も自分の作品と向き合い、やり方のポイントなどをお話しながら作って行きましたので 何とか私にしては珍しく定刻通りに作品が完成しました✨✨ みなさんは、どうだったかな?と思いましたが、 コメントを読むと、難しいながら、かわいい作品ができたという達成感を得られた人が多かったようなので、 少し安心しました😂💕💖 オンラインは生徒さんの完成した作品をこちらからは見ることが出来ないので 「SNSに是非投稿してくださいね💕」とお願いしたところ、 早速その日のうちにInstagramのストーリーズやGSなどで投稿してくれた方もけっこういてくださり嬉しかったです😭💕 その方たちの作品もとても上手で✨✨👏 なんだか少し肩の荷がおりた気がしました😂💕💖 当日、Liveで参加が出来ず、 アーカイブ配信を見て作る方も、 是非✨ 完成しましたら投稿してくださいね💕💓✨ 皆様の作品が見られるのを楽しみにしています😊👍💖 真夏の暑さが厳しい時は、涼しいお部屋で参加してもらえる、 オンラインレッスンはとてもいいものだなぁと思いました✨ まだまだ暑い日は続きそうなので、 皆様お身体に気をつけて夏を乗り切りましょう❣️❣️ 少し先になりますが、 涼しくなってきた秋頃には、 また皆様にお会いして 一緒に楽しい時間を過ごせるようになるといいです🥰💕💓 ✨
259
くるみガーデン くるみ ⃰
新しい新作のサンプルを 作ってみました✨ この間作った【汽車の走る小さな町】は 線路の上を汽車が移動できるようにしましたが、🚂💨 今回の 【車の走る小さな町】は 道路を走る車が移動できるように してみました そしたら💦 線路の時は穴が目立たなかったけれど、 アスファルトの道路だと 穴が思ったよりも、 目立ってしまうので、 どうしようかな??? と迷っています 移動出来るのもワクワク楽しいし 穴も道路が陥没しているみたいで 気になるし😅💦 新しい作品を作る時は 常に迷ったり、 悩んだりすることが多いです💦 みんなの意見も聞かせてね💕 今日はオンラインワークショップの日です 午後、皆さんとオンラインで 可愛い作品作るのを とても楽しみにしています✨✨
51
anje
今朝の写真。 7月1日からまた少し追加で植えた センペルさんが根付いた様子。 seriaの柵も置いたら庭っぽくなってきた。😄
74
anje
伸び放題でボサボサだった箱庭を少し お手入れしました。時々変化していくと思いますので、良かったら、前投稿と比較してみて下さいね。🤗
58
anje
今日はいいお天気☀️です。 5月に投稿した箱庭に先日寄せ植えしました。もう伸びてますが・・・。😅 後ろにDIYした木製プレートも掛けてみました。ガーデニングって楽しい!😆
283
くるみガーデン くるみ ⃰
これはサボテンの ミニチュアガーデン 名古屋で開催中の 『ミニチュア写真の世界展2023』で、 現在、展示しております❣️ ピンクのハウスのサイズは1㎝です✨ 名古屋は今週日曜日が最終日です 早いものであと残り3日となりました❣️ 名古屋地区の方々、まだご覧になっていない方は是非この機会に 沢山のミニチュア作家さん達の作品を見てもらえたら嬉しいです💕 名古屋のあとは どこの会場になるのか 本部よりお知らせが来てます✨ まだ告知できない会場もありますので 楽しみにしていてくださいね❣️ 写真で見るより 私の作品は かなり小さいと思います❣️ ミニチュアなので見えやすい様に かなりドアップで撮っています🌱🌵 サボテンや多肉植物もかなり小さい子を 選んで植えています😊☝️ 生きた植物を 1ヶ月ちかく室内展示しなくてはならないので 名古屋会場のために又新しく作って 何作品か発送したうちの1つです📦 これは箱に入れて送る前に撮影しておいた写真になります✨ 沢山の方に見てもらえたらいいなぁ✨ と願いがんばって準備しましたので ぜひ見に来てくださいね💕💓 鉢も小物も全て手作りです✨ 🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ 【ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋】 2023年5月27日(土)~6月25日(日) 11:00 ~ 18:00 TODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA @todaysgallerystudio 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目17−12 600円 3歳以下無料 毎週月・火曜日定休
298
くるみガーデン くるみ ⃰
昨日お知らせしました オンラインワークショップ(7/23)に お申し込みいただきました方々 ありがとうございました❤️ 7/23はエアコンの効いたご自宅で ゆったりとした気持ちで 一緒に可愛いミニチュアガーデンを 楽しみながら作りましょう💕 引き続き参加者の募集をしておりますので ご興味のある方は是非 お申し込みよろしくお願いします💝✨ (お申込方法は昨日の投稿見てくださいね) さて、こちらの手のひらガーデンは 現在、名古屋で開催中の 【ミニチュア写真の世界展2023in名古屋】 で展示されています❣️ 小さなお家の入り口には白い木の扉があり、 扉は開いたり、閉まったりします✨ 郵便屋さんのお手紙が届くこともあるので 可愛いポスト📮もあります✨ お家の横にはシンボルツリー🌳 パンクチュラータの樹形を 幹や枝や葉っぱに見立ててます✨ 小さな箱庭を作る時には 小さな多肉植物のフォルムをよく観察して 小さなお庭に植栽していきます✨ 完成するととても小さな世界ができて 可愛いです✨ お庭の植物たちは生きているので 育てるのも楽しいですね✨🏡🌷 草木が伸びて成長して お花が咲くこともあります🌸 ちょうど画像の中の花壇のセダムにお花が咲いています とても可愛いです🌸💕 こちらは私の著書 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』(主婦の友社)に 詳しく作り方が載っています❣️ 箱庭作りの楽しさを実感してもらえたら 嬉しいなぁ😊❤️
254
くるみガーデン くるみ ⃰
7月23日(日)はついに✨ 遠方の方も一緒に参加のできる オンラインレッスンを開催します❣️❣️ 時間は13:00~15:00です✨ 🫖ガラスのティーポットの中にドライフラワーやプリザーブドフラワーでかわいいローズガーデンを作ります🌸🎀 ミニチュアの白いアーチにはツルバラ🌹を絡めて ガーデンにテーブルセットを並べたら✨ ✨さあ、tea partyのはじまりです🫖🌸🧁🍰✨ このティーポットの作品は私の著書📕 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン 』 にも作り方が細かく登場しています❣️ ドライフラワーの箱庭はまだやったことがないとか、 作ってみたいけど材料を揃えるのが難しいかなとか、 本を見たけど、実際に作ってみたい✨ という方多いと思います💕 ✨今回は材料一式を全てご自宅にお届けします📦✨ ご自宅では、ハサミとピンセットとボンドだけご用意してください💕 あとはオンラインで一緒に作るだけです❣️ 当日もしもご都合が悪ければ、 ライブ配信を録画した【アーカイブ動画】(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。 期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます✨ オンラインレッスンのお申し込み方法は 3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1️⃣【朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページ】より講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます (私のプロフィール欄のウェブサイト4からも👆タップすると飛べます) 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター横浜教室☎️045-453-1122 月~土 10:00~18:00 日 10:00~16:00 3️⃣朝日カルチャーセンター横浜教室(駅ビルLUMINE8階)の窓口にて直接のお申し込み 月~土 10:00~18:00 日 10:00~16:00 お申し込み方法は以上になります💕 パソコンやスマートフォンやタブレット などがあれば視聴可能です❣️ 7月23日13時より2時間のレッスンとなります✨ みなさまのお顔は画面には映らず、こちらの顔と作る様子だけが画面には映るレッスンです! ライブ中、質問も出来ますのでご安心くださいね 皆様と一緒にローズガーデンのティーポットが作れるのを今から楽しみにしております💝✨ 詳しくは 朝日カルチャー横浜教室HPをご覧いただくか、直接お電話でお問い合わせください 朝日カルチャーセンター横浜教室 045-453-1122 ✨ #オンラインワークショップ #オンラインレッスン
292
くるみガーデン くるみ ⃰
久しぶりに @echidna_jin さんの 赤ちゃん雲☁️とコラボ☁️🏡✨ かわいいミニチュアガーデン作ってみました💕 小道をよーく見てみると、 木の実が落ちていたり、 赤いキノコが生えていますよ💕🍎🍄✨ とんがり屋根のお家が色鉛筆に見えるので Pencil house🏠とも言います❣️ これから、 色んな色のPencil house作りたいなぁ✏️✨✨ 新色のとんがり屋根のお家(ピンク)も 【ミニチュア写真の世界展in名古屋 】に お持ちしています💓 かわいいので是非、会場に行かれた方は チェックして見てくださいね❣️ ※ちなみに月曜日と火曜日は定休日なので 間違えて会場へは行かないでくださいね❣️ 🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ 【ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋】 2023年5月27日(土)~6月25日(日) 11:00 ~ 18:00 TODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA @todaysgallerystudio 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目17−12 600円 3歳以下無料 毎週月・火曜日定休
320
くるみガーデン くるみ ⃰
昨日(5/27)から名古屋市 中区で ミニチュア•イベントがスタートしています❣️❣️ 【ミニチュア写真の世界展2023】 くるみガーデンもこの画像の 手のひらガーデンをはじめ、 多肉やサボテンの寄せ植え作品、 ハンドメイドの積み木の町、 ドライフラワーのミニチュアガーデン、 を展示中です❣️ そして 【ハンドメイドピックや小物作品の販売】 【ポストカードの販売】 【くるみガーデンの書籍の販売】 など色々と送っておりますので✨ お時間ある方は ぜひ見に来てもらえたらうれしいです❤️ くるみガーデンの書籍 『多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン』 (主婦の友社) の方はお陰さまで出版社の倉庫とAmazonの方には在庫0の状態でして✨ 全国の書店かこちらのイベント会場か 『くるみガーデンオンラインショップ 』でしか 現在購入ができない状態です📕✨ なのでまだの方は この機会に是非、くるみガーデンの本もお手にとっていたらだけたら幸いです💕💗 こちらのイベントは 6/25まで開催しております✨✨ 🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ 【ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋】 2023年5月27日(土)~6月25日(日) 11:00 ~ 18:00 TODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA @todaysgallerystudio 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目17−12 600円 3歳以下無料 毎週月・火曜日定休 ✨ #ミニチュア写真の世界展in名古屋 ✨
336
くるみガーデン くるみ ⃰
5/27からはじまります ✨名古屋のイベント用に✨ 箱庭の作品達を何個か作りました❣️ ミニチュアのイベントなので かなり繊細で細かい作品達です❣️❣️ しかも、生きている植物たち🪴✨ これを崩れないように梱包して💦 発送手配をとるのがとても大変なのです😅📦 そして、無事に名古屋に届いた後に✨ 『ミニチュア写真の世界展』のスタッフの方々に 一つ一つの箱を丁寧に 開封していただき、 わたしの展示ブースにディスプレイしてもらい完了となります✨ 無事に完了まで行きますように✨🙏✨ 明日がオープン初日なのですが、 明日作品たちが届くので スタッフの方々もオープン時間はお忙しいかもしれないので 2日目の日曜日には私の寄せ植え作品の展示が完了しているかと思います💕💗 販売用のピックやハウス達も この寄せ植えと一緒に本日送る手配を とります❣️❣️ 🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ .•*¨*•.🧚♀️⭐️🧚♀️ ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋 2023年5月27日(土)~6月25日(日) 11:00 ~ 18:00 TODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目17−12 600円 3歳以下無料 毎週月・火曜日定休 ✨
302
くるみガーデン くるみ ⃰
❤️ワークショップのお知らせ❤️ 『汽車の走る小さな町』🚂✨ 来月(6/11)、こちらの作品を 皆さんと一緒に作りたいと思います❣️ どなた様でも参加できますので、 お申し込みをお待ちしております♪ ワークショップの開催場所は 立川駅ビルの『LUMINE9階』にあります 【朝日カルチャーセンター立川教室】です‼️ アクセスも大変便利な場所ですよ✨ 【日程】2023/6/11 (日) 【時間】14:00~16:00 お申し込み方法は 3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1️⃣【朝日カルチャーセンター立川教室のホームページ】より講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター立川教室☎️042-527-6511 平日 9:45~19:00 /土 9:45~18:30/日9:45~16:00 3️⃣朝日カルチャーセンター立川教室(駅ビルLUMINE9階)の窓口にて直接のお申し込み 平日 9:45~19:00 /土 9:45~18:30/日9:45~16:00 お申し込み方法は以上になります💕 ※ 完成した後は、みんなの作品を並べて、町を作り、楽しい撮影タイムもあります📷✨ ※箱庭作りに使うピックやミニミニハウス、雑貨の販売もありますのでお買い物も楽しめます💕 6月にみなさんと お会いできるのを楽しみにしております🚂💨✨
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
281
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部