warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クワ科の一覧
投稿数
926枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
89
田舎のRinko.
こんにちは。 今日も朝から業者さんが来ていて、まだ終わらなくて、ゆっくり出来ずウロウロしています。 ウンちゃんから🌿 まぁ、落ち着いて。と 気遣ってくれているように見えてきました🥺 自己満でした🙇♀️
50
ブースカ
こんばんは♪先週の土曜に‘絶対枯れるよなぁ’的環境に居た○ーナンのフェチダさん連れて来ました💦温室に隠したまま根塊棚に置けて無い😓以前に居たフェチダさん大株二つは一昨年の酷暑で枯らしました🙇遮光してたし水も慎重に上げてたんですが😓夏は室内ですかね。
168
カコ
お隣りで珍しい鉢植えを撮らせて頂きました GS機能で調べたら イヌビワでした 雌雄異株 イヌビワコバチと言う小さな蜂が雄花嚢から雌花嚢に花粉を運び実をむすぶ イヌビワコバチはイヌビワの花嚢の中でだけ育つ共生関係にあるそうです ドラマが有る面白い植物と知りました 食べられるけれど琵琶の様に美味しく無いのでイヌビワと名前が付きました
82
田舎のRinko.
二階に佇む ベンガちゃんです🌿 しばし おやすみなさい💤
109
モンロー
ハート型💓で葉脈が真っ赤になる葉っぱ🌱が魅力的と言われている我が家の「フィカスペティオラリス」❣️うちの子になって大事に育て過ぎて直射日光🌞に当てるのが怖くて(>_<)葉脈が赤くなっていない😭でも葉っぱ🌱は増えましたよ✌️実生株なので株元が肥大し、とっくり状の見事なコーデックスに成長しています\(^o^)/
28
nico
「美しき紅葉🍁」 【ドルステニア ラブラニー】
11
ウシヲ。
ダイソーにて。 入荷ホヤホヤと思われるくらいイキがいいベンガレンシスとアスプレニウムを発見。もちろんお迎え。 ダイソーでベンガレンシス見つけたの初めてかも。
13
ウシヲ。
以前枯らしてしまったフィカス・ジン。 挿し木株なのかな?めちゃお安く並んでたんでお迎えしました。 葉っぱの模様が好き。
59
ひめだか
カナムグラ(金葎) ☘🌼☘ 金葎 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
92
田舎のRinko.
ウンちゃんを和室(茶の間)に移動してみました。 冬場はここかなと思いましたが、エアコン風が当たる所なので、一時的な場所となりました。 そばで見守られているようで、沢山話しかけています(。・ω・。)🌿(´∀`*)
25
KOYA@フィカス専
アムスの新芽。赤色でカッコいい…!
24
KOYA@フィカス専
花のように美しい、ティネケ・バンビーノ。 枝状態から、今年半年でよく伸びました。 メラニーの斑入りということだけれど、メラニードワーフの斑入りなのか?節間が詰まっているように感じます。 ただ、このあたりはよく分かってません。
27
KOYA@フィカス専
グランディス(トリコポダ、左)とアウリクラタ 'エベレスト'(右) エベレストはオーキュリラータ(オオバイチジク)の園芸種で、モッフモフの毛が特徴。 グランディスも毛はあるのですが、少なめ。 市場では、間違ってグランディスがエベレストとして流通していますが、これは間違い。 去年ディシェリがクライギー斑入りと間違って流通していることを指摘し、今年は正しくディシェリと冠して流通することが増えましたが、グランディスもこれから正しくなるといいなぁ〜と思います。 なお、エベレストはパテント付きの登録品種なので、個人が趣味であれ、ネットなどで販売できない代物。オタク向けの品種です。オーキュリラータ原種はワイルドで、あまりかわいくないです。 最近忙しすぎて、なかなか投稿できませんでした。
103
モンロー
我が家の「フィカス・ラディカンス」つる性のフィカスです。茎は細く白い斑入りの細長ーいプミラに似たカシャカシャする葉っぱ🌱が沢山付きます。夏の間の水やりには気を使いましたね!水切れ注意です⚠️葉水を朝&夕と頑張りました✌️6号ロング鉢ですがワシャワシャのモリモリです\(^o^)/フィカスらしくないラディカンスですが、とてもキレイに仕上がって見ていて飽きない好きなタイプです🥰
81
田舎のRinko.
こんばんは。 ベンガちゃんです。 この子だけ二階住みになりました。 一階の置き場所問題と二階に植物を置きたかったらしく... 高みの見物も悪くないようです🌿🫥
111
モンロー
我が家の「ベンジャミン・シタシオン」葉っぱクリンクリンとカールするバロックの斑入りです🎶クリーム色の斑入りが陽当たりが良すぎたのか迷彩柄になった😱でもソレがカッコいいかも🥰園芸店で初めて見つけた時は「スルー❗」帰宅して急に欲しくなって買っといたら良かったと後悔😭1ヶ月後くらいかな?また同じ園芸店に行き「ゲット❣️」悩んだら買った方が良いのかな🤔❓️(笑)
69
もんきち
【フォエチダあるある】 弾け飛んだ種がそのまま発芽
123
モンロー
我が家のホームセンター出身の「フィカスルビー」葉っぱ🌱の色が緑・赤・クリーム色の3色🍡昨日のベリーズとよく似てるけど、ベリーズほど赤くならない!赤というよりもピンク色💕に近いかな⁉️もちろん、この子も直射日光&雨ざらし🌞ですよ✌️葉ヤケド無し❗徒長無し❗虫食い無し❗言う事無し‼️\(^o^)/
118
モンロー
我が家の「フィカスベリーズ」葉っぱが赤いから「赤ゴム」って呼ばれてますよね❗※そのまんまやないかぁーい‼️うちの子!夏の間はもちろん直射日光&雨ざらし🌞加工など全くしてない写真📷️ですよ✌️※まわりの緑の葉っぱ🌱と比較してみて下さい(笑)とても派手なので南国🌴を目指す方にはオススメです👍️葉ヤケド無し❗徒長無し❗虫食い無し❗言う事無し‼️\(^o^)/
99
モンロー
我が家の「カシワバゴム」「フィカスリラータバンビーノ」葉っぱ🌱が柏の葉に似ているから「カシワバゴムの木」とか…そのまんまやないかぁーい😄いつものホムセンでお持ち帰りしたけど、葉っぱが大きくならないタイプの「バンビーノ」で良いのかしら⁉️葉と葉の間は詰まってますけど…成長はとってもゆっくり🐌な気がします!葉ヤケド無し❗徒長無し❗虫食い無し❗言う事無し‼️\(^o^)/✌️
95
モンロー
我が家の「フィカスベンガレンシス」和名「ベンガルボダイジュ」この子も夏の間は遮光した場所で雨ざらし🌞葉ヤケド、虫食い、葉っぱ🌱の傷みもなく、徒長せずにキレイに育ってます✌️ベンガレンシスは白い幹が特徴ですよね😃脇芽が出てるのでクネクネのセクシーな曲げ木にしたいな\(^o^)/❣️
90
モンロー
我が家の「アフリカンプリンス」名前の通りアフリカ原産のゴムの木の仲間です!そして“プリンス”まさに皇帝のような存在感❗この子はフィカス界の王子様🤴でしょう🥰葉っぱ🌱は大きくて立派!1番大きい葉っぱは35cm超え、只今鉢下から90cm超え。セクシーな曲げ木にしたいな❣️※うちの小さな家の🏠️天井をぶち抜かないて下さいよ😱❕こちらさんも冬場の置場所問題発生中⚠️Wao!
103
モンロー
我が家の「フィカス・アルテシマ」夏も終わりましたが、うちのフィカス軍団❗葉ヤケド、虫食い、葉っぱ🌱の傷みもないキレイどころ揃いです✌️アルテシマの特徴言えば明るいグリーンの斑の入った葉っぱ🌱私は好きなタイプだな🥰この子も高温には強いが、低温には弱い😭※冬場の置場所問題発生中⚠️
88
モンロー
丸っこい葉っぱ🌱と可愛らしいネーミングの我が家の「パンダガジュマル🐼」❣️この子は耐寒性➡️やや弱いとの事❗わたくしモンローも寒さに弱い為引きこもり気味になるかもです😞💦ガジュマルには「キジムナー」と言う精霊が宿ると言われてますよね✨我が家には「モンロー」と言うハサミ✂️を持った変人が宿ってます(笑)🤣\(^o^)/
前へ
1
2
3
4
5
…
39
次へ
926
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部