warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シマカンギクの一覧
投稿数
151枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
57
minno
シマカンギク 山野草 あるお宅の玄関先で咲いていました♪ 初めて見たかなぁ?🤗
68
芽々
行ってらっしゃい!! 気をつけてね🍀❄️ 今日も良い日に なりますように🙋🧡
62
南国のくまさん
66
南国のくまさん
105
anne.2311
シマカンギク 冬の陽射し浴びて咲いていました 葉が紅葉して風情があります~ 12月に投稿してました 1月2日撮影
187
愛でる
玄海岩蓮華…1️⃣ ゲンカイイワレンゲ ベンケイソウ科 イワレンゲ属 分布…北部九州 花期…11月~12月 草丈…15㌢程 花径…5㍉程 風の影響かな…? 穂先が反り返りながらも 逞しく咲いています💪 断崖(20㍍程)に咲くお花 今月🤳
48
マー爺
おはようございます👋😆✨☀️ 🎵🌞 出会ったお花に感謝です😆🎵🎵 ❀✽✿✾❀✽✿✾❀✽✿✾❀✽✿✾ 今日も良い1日でありますように\(*⌒0⌒)♪
58
みるく☆(りり㍉)
・見たかったサネカズラ🟥 ・キバナアキギリ… あのピンクの長〜いヒゲは もうないネ💦 実がなるという役目を終えたら シベはなくなるよネ💦 と、 芭蕉とキバナアキギリから いま、教わったところです❣️😂
68
南国のくまさん
89
マッシー
シマカンギク 島寒菊 キク科 本州(近畿地方以西)、四国、九州、朝鮮、台湾、中国東部に分布 海岸から日当たりの良い山地に普通に見られる多年草💛 牧野植物園 12/14 おはようございます キクの仲間では遅くまで咲いているキクのようです💛 美しい黄色が目に優しいです💛😍
71
のり花
お早うございます☀ 本日のお花に関連して、公園の花壇で 見つけた「カレンジュラ(金盞花)」 (2枚目の)カンギクが大きくなっちゃたみたいに 日差しを浴びながら、1輪仲良く咲いてましたよ🌼
54
芽々
今日も一日 お疲れさまでした💛 気をつけてね🌇🧡🧣
179
OKIRAMCHIP
今日のお花、イソギク🍀 今朝のお庭から😄 園芸店のおじさんから「庭に挿してみんね。すぐ着くよ。」といただいてから、何年経つでしょうか😄 元気すぎて、油断すると「そこは困る〜😅」という場所から、顔を出します😆 お隣にはシマカンギク💛 花友さんから名前を教えていただきました😄 ありがとう🍀😊💕🙏 1️⃣2️⃣3️⃣2024/12/16 撮影🍀
96
anne.2311
島寒菊 シマカンギク キク科 キク属 別名アブラギク 分布 近畿地方以西~九州 花期 10~12月 カルスト台地の一年の最後を彩るお花です
58
くりりん
六甲山系で生えてた(たぶん)シマカンギク 日当たりが良くないからか、細々と咲いていました。
61
芽々
おやすみなさい🧡 ✨🌌🌠✨✨ 🌼🫶 (¦3[▓▓]🌼🌼 🍂🍂🍂🌰💛🍁 💛黄色の小菊 ❀❊… 島寒菊かな…😶 泡寒菊かな…🙃 キクタニギクかな…🙄 迷いました。 以前は… とても沢山咲いていたのに 今年は小さな鉢植えに一枝 でした。 以前から何故か惹かれる 小粒で、まるで黄色い 泡のような 大好きな小菊です。
51
ブルーモス
シマカンギク キク科 キク属
339
まぁちゃん
〜シマカンギク〜 ✳️キク科✳️キク属 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️花咲く乙女たち 🏷️2021年同期の会NO.9 今年も沢山の島寒菊 私四人姉妹 子供頃ままごとで よく遊びました(*˘︶˘*).。.:*👧 実家の近所
130
ソメ
園芸品種の菊は勿論綺麗だけど、日本に自生する野菊も可愛い😍 このシマカンギク(島寒菊)は、近畿地方以西の本州、四国、九州に分布しているので、関東では自生状態で見る事はできません😢
221
ミンちゃん
野菊*まだまだ元気💛 《スライドpic》 ①、② シマカンギク(島寒菊) 別名・アブラギク(油菊) ③アゼトウナ(畦唐菜) 別名・イワヤクシソウ(岩薬師草) ④イエギク(家菊) 別名・サイバイギク(栽培菊)
173
愛でる
シマカンギク…島寒菊 分布…近畿地方以西 石灰岩の台地に 今が盛りの様に あちこちに 咲いていました🟡 11月24日.平尾台で🤳
56
たかえ
我が家の野菊たち シマカンギク ノジギク咲いてきました。 アシズリノジギク アワコガネギク咲き進んできました。
225
パーマーク
11月29日(金)☀️ おはようございます😃 町内サイクリング🚴 民家の庭先 可愛い小菊 🌼🌼🌼🌼🌼🌿
96
ヨウコ
島寒菊 キク科 キク属 花期 10~12月 分布 本州(近畿以西)四国、九州 別名、アブラギク。 江戸時代に長崎では花を油に浸した物を油菊と呼んで傷薬にした事による。 花の少なくなった庭先に黄色いキクが思い切り拡がって咲いてくれました🎶 花友さん、見事に咲きましたよ〜☺️
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
151
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部