warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アジサイ 紫陽花の一覧
投稿数
23994枚
フォロワー数
203人
このタグをフォローする
37
マイズ
昨日、庭仕事最中に ハート型紫陽花見付けました! 可愛い❤
24
tonbo
秋色アジサイのリース。 ボルドーのような赤色がいい感じ。 このまま色が残るといいなぁ。
13
くつした
2023.10.03 紫陽花を植えました。 今回は5号ロングスリット鉢を使用。 開花が今から楽しみだ。
119
あきら
タマアジサイ 玉紫陽花が見たくて里山へ。 この山の玉紫陽花は毎年秋口に咲く。 ピンポン球小の玉が咲き出すと萼が落ち、うちの紫陽花に負けずとも劣らない花となる。 うちの紫陽花はとうにドライフラワーとなって飾ってあるが、この時期に咲く紫陽花が見れるなんてなんか得した気分。 10月初投稿。 にわかに仕事も他の趣味も忙しい。 秋になると心身コンディション回復し、色々やりたくなる。 秋を楽しもう。 今月もヨロシク!
45
さいたま
《記録用》🌿🌿🌿 敬愛する先輩から 今季頂いた挿し木。 過去 何度も 枯らしてしまってる経緯があるので😅 この夏は ほぼ直射日光を当てず 祈るように 水遣りをし どうにか 夏を越える事が出来ました。 以前は 紫陽花の挿し木など 適当にやってても発根し育ったものでしたが いつ頃からか 夏から秋にかけ ほんの少し油断をしただけで 簡単に枯れてしまうようになりました。 環境の変化が1番の要因ではありますが それと 今後は向かい合って 毎年 対応していかないといけない そんな事を 日々痛感する思いです。 この子が 無事 冬越しを済ませ 来年 素敵な花を咲かせてくれる事を 今は 願うばかり✨🌱🌿🌿🌿✨
109
Color’s garden
💖10月の紫陽花 ガクアジサイ 白とグリーンのガクアジサイです 6月から次から次に咲いています 形がいびつですが綺麗です いつまで咲いてくれるか実験です✨😊✨
9
まど
47
bonbuu Noir
ススキを買いに行ったHCは彼岸明けで秋の魅力的な草花多すぎて、秋色紫陽花をどうしても手放せなかった。予算足りず秋色紫陽花いっぱいの中秋の名月。満月は残念ながら雲の向こう。でも昨日の仕事帰りにほぼ満月みれたから。
56
さいたま
おはようございます。☀️ ☕️ 朝の日差しが 相変わらず強いです。 9月も明日を残す所となりましたが 相変わらず グリーンが眩しい 紫陽花 《舞孔雀》 です。 皆さんの投稿画像を見ると まだ綺麗に開花したりしてるものもあるようですから ウチのも このまま11月くらいまで 行きそうな気もしますね。 いずれにしても 落葉樹ですから 🍂🍁 この先 どんな変化を見せるのか 楽しみです🎶🪴✨
297
パパ
おはようございます⛅ アジサイさん、8月初めから二番花がずっと咲いてくれております😆 シルバーの滝を浴びて🚿 行ってきます💼
18
みーにゃん
お彼岸に咲く アジサイとは😲🥰 実家の墨田の花火
114
maru88
一瞬、銀色に輝いて見えたあじさい すっかり枯れきった花と青々と固い実が並ぶ姿に、ちょっとドキッとするような魅力を感じました 小さい秋、見つけました🍂
57
さいたま
おはようございます。 ☕️ 我が家の紫陽花 千代女 グリーンに やや 渋い色が染まりだし 秋の気配を感じさせてくれてます。 昨夜は 急に冷えて来て 寒かった〜💦 では、仕事に行って来ます🙌💨
36
みーにゃん
紫陽花 色落ちて 傍らに彼岸花 季節は秋になったのかなぁ~🤔
121
こむらさき
ニャンニャン祭りだにゃ〜🐱 と思ってたら、くーちゃん🐱はお気に入りの🧺の中で熟睡中💤でした😁 先日行った小布施の栗おこわ🌰と共に 色濃くなってきた庭の紫陽花💜と近所に咲いていたお花で、くーちゃん🐱を囲ってみました😁 起きるかな?(笑)
434
nao1013
🌿Myheuchera & Leaf Garden🍃 紫陽花がまだまだ次々咲いてます。 Leafのコントラストもより強くなりました。秋色🍂
102
夢実
こんばんは♪ 箱根芦ノ湖桃源台港散策路 日陰に咲く紫陽花 涼しいので綺麗に咲いています 9月18日撮影です
22
みっきゅ
'23年9月21日朝撮影。 カエルさんが住んでたw
336
PW JAPAN
店頭に並ぶシュラブ(低木)は、この時期花が咲いておらず見過ごされがちですが、実は秋こそが、ガーデニング初心者にとって最も失敗が少なくシュラブ(低木)を育てることができる植えつけ適期なんです 秋は、 ①強い直射日光のダメージを受けにくい ②水枯れがしにくい ③病害虫の心配が少ない ④じっくり生長するので、手間がかかりにくい といった理由で丈夫な株を育てるのにうってつけの季節なんです。 春になって花がついたシュラブ(低木)の中からお気に入りの苗を見つけるのも楽しいのですが、最高のパフォーマンスを実感するには、この時期の植えつけもおすすめですよ! 詳細は「詳しく見る」を✔ ↓PCの方はこちら https://provenwinners.jp/magazine/plant_tree_in_autumn/
84
アリス
はい、元の位置に並んでね〜🪴🪴🪴 スッキリ😙✨
120
peach
あじさい雨のち星さん💕 梅雨剪定後、8つお花がつきました🍒 かわいいな〜🪴
69
ぺこぽん
散歩中
359
パパ
おはようございます! おっ❗咲いてくれるの? 遠慮しないで、ブワーっと咲いてくれていいよ‼️ アジサイ 恋路が浜です🌱
23
ミミー
ビックリ!紫陽花が咲きました😳
前へ
1
2
3
4
5
…
1000
次へ
23994
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部