warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
豊作の一覧
投稿数
263枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
14
ななふし
ブルーベリー、たくさん実をつけてます♪
47
nanairoF
🍒ジュンベリーがたわわに実りました。 今朝、雨が上がって2日振りの収穫で、だいぶ色濃くなっていた。 なるべく濃い色の実を探して収穫楽しみました😊 スズメや小鳥達も頬張ったようです。まだまだ収穫出来ますね🍒✨😁 収穫したジュンベリーそのまま食べても良いし、お肉料理の付け合わせとか、ジャム、その他は何が良いかしらね。
55
せっちゃんばぁば
5月5日こどもの日🎏 🍒さくらんぼ狩り🍒をしました 5人の子供達と大人が8人! 今年は夫が鳥避けのネットを掛けてくれたおかげで大豊作🍒🍒🍒 大きなパックに4つも取れました🍒今年はすごく甘くてみんな大喜び\(◦´-`◦)/♡ 来年もできるといいなぁ🍒
24
野に咲くスミレ
クレマチス 満開❀.*・゚
21
うさぎ
さくらんぼ 今年はたくさんできました🍒 取りきれない食べきれないほどー😊 うれしいでーす😃
29
野に咲くスミレ
アイリス 黄色 あちこちに増えてます(*^^*)💛💛💛
142
しまちゃん
鉢植えのブルーベリーの花です。 昨年は、1個の収穫だったんですよ! やっぱり、日当たりと栄養かなあ!? ともかく、嬉しい!😃💕
19
kuna
今年もトマト農家さんか苗を頂きました✨ 桃太郎トマトです🍅 ホームセンターに売ってるトマトの苗より丈夫でシッカリしているので、我が家では農家さんから頂いちゃいます🤭 まだ外は寒いので、少し室内で育てて ゴールデンウィーク頃には畑に植え替えます❗
20
kuna
梅の花もようやく蕾が✨ この梅を使って毎年、梅酒、梅干しを漬けるのが恒例行事です😊
27
野に咲くスミレ
今日のお花 君子蘭 今年は君子蘭が沢山咲いてくれてます🍀*゜
37
まるこ❤️
今日は八朔を収穫しました。 今シーズンは豊作です✌️ 食べきれないのでもらってもらいます🤗
25
栗 かのこ
豊作のようですね🍊
40
花撮り人
おはようございます♬ 晴天が続き大豆も成熟。 今月下旬に収穫を終えます。 我が家は黒大豆と青大豆。 白大豆より甘味が強くて 美味しいのです。 花言葉は「親睦」 「必ず来る幸せ」 「可能性は無限大」 花言葉モノローグです 親しくなって好意へと発展し 友達から好きな人へ昇格して 恋人より大切な方となります でも結ばれるとは限りません 反対や障害を乗り越えるより 運命的なモノではと考えます ホンの些細な出来事で別れて 後悔した経験はありませんか それを縁と人は呼ぶそうです 縁がなかったから成就しない 地球上で半分以上は異性だよ みっともないクヨクヨするな こんな言葉で自分を慰めたり 捨てる神あれば拾う神もいる 心の傷跡は時が癒してくれる その恩恵に預かった私が一例
104
りりこ
フェイジョアの実🍐 今年は多そうです!!! 多いからか全体的に小ぶりですが……😅 特にこの写した部分はここだけでこんなに〜 🍐🍐🍐🍐🍐 今は落ちたのを毎日拾う日々(^-^; 皮が固いので地面に落ちても大丈夫! すぐには虫も付きません! 手が届かない奥の方に落ちたのは 百均で買ったマジックハンドで拾ってます(笑) これがとっても便利で〜❣️ こんな使い方があったのか!って感じです😁
45
花撮り人
おはようございます♬ 雨の朝となりました。 昨日はサツマイモ掘り。 雨の前にと大奮闘! 大ぶりの収穫でした。 さつまいもの花言葉は 「乙女の純情」「幸運」 花言葉ストーリーです 気付いたのは最近のことです 近くの公共機関は受付の女性 彼女は入社し数年ぐらいかな 半月ぶりに顔を合わせた時に お久しぶりですと微笑が返り 数日後に偶々出会った交差点 昼食に出てきたと笑顔でした あれ以来窓口で互いに意識を したというのは私の自惚かも 何度か偶然のように遭遇して 鈍感な私も意識し始めました 年令差は親子ほどもあります いくら面の皮が厚い私だって 常識で考えたら非現実的です たまに目と目で交わすだけの 逢瀬を幸運なエポックとして 踏み込まない方が無難なのか 私の思い込みか妄想でしょう ガラにもなく悩んでおります
76
とし
ヒューケラの株分け完了😊疲れた〜😅残った分はお嫁に出します😗夏に枯れた葉も取れたしサッパリした👌
66
スエチャン
ナツメ 色付いた棗を、生で試食しました。林檎🍏のような爽やかな味ですね。茶色になってからのほうが美味しいです🍀
26
こっちゃん
青パパイヤと黄色パパイヤ。この10日間の収穫分。下に2列上に1列で、合計12キロ超えました。 収穫順にキッチンの棚に並べ置いたので 元々の熟し具合、追熟したもの、成長具合もまちまちです💧 2キロまでなる品種と名札にあったので、目指してますが、一番大きいもので約1.5キロ。木についたまま、黄色く熟させようと思ったのですが この重さと 最近の強い北風🌪で パパイヤの木が最敬礼状態❗️😱 根本から抜けそうだったのでやむなく収穫。 2021.春にポット苗で求め この一年半で高さも現在約3mに。 園芸用支柱ではもう支えられない。 まだまだ木に少なくともこの半分はぶら下がってます💧 木材の支柱を設置しなくちゃ😥 こんな重くなるまでごめんねって反面 パパイヤの木は自分で支えられないのにどうしてこんなに実をつけるのかなぁ🙄 人間の手助けありき?🤔 でもでも❣️何はともあれ 豊作に感謝💖 ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワーイ
34
スタウダマイヤー
ナンキンハゼ 日々少しずつ収穫して乾かし中です😆高枝ノコギリ大活躍です👏👏✨✨買ってよかった😊🙌 まだまだあるので暫く剪定の毎日です。 待っているお友達やお花屋さんに嫁ぐ予定です。
86
ブルちえみ
豊作の秋 「さつまいも」 虫がつかなくて、鳥も食べなくて、サツマイモは綺麗に育っています🎵
121
夢遊歩人ꕤTOTOROGAOꕤ
ヤッホー⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ GARDENハックルベリー 大きな実で 今年は 大豊作😆😶朝から 1つ1つ 軸を取り ジャムと ヨーグルトソース 作っていました ひたすら 🍲🌀 混ぜまぜ🪄 美味しく できました ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ味見のし過ぎ もう しばらく…💧 お腹ポンポコリン🥐 雨はやみました 涼しい風🍃 被害にあわれた方々 御見舞申し上げます🕊
228
monchan
ハックルベリー🍇 沢山できましたが… お初なのでお試しで 少量、ジャムに…♡ 早速、ヨーグルトと試食でーす😋 美味しい…好きなお味です💜
43
きん
🌾ひとめぼれ🌾 超大型台風14号日本列島に接近しています。 GSの皆様をはじめ、お住まい地域が被害が無く過ぎて行くことを心から願っています☘️☘️ 実家のひとめぼれチャン達も、強風で倒れないで頑張って💪いて欲しいです。
99
ななっぺ
まだまだ頑張ってる💪 胡瓜。もうお役御免なんだが、 撤収としようとした時から まだまだ頑張って実をつけた。 次の植え替えもあるので今日までかな? また次頑張ってこ〜〜☝️😁
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
263
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部