warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
宿根草の庭の一覧
投稿数
7783枚
フォロワー数
57人
このタグをフォローする
19
ふわふわり*
白花のモナルダが咲きはじめました🤍 急に暑いですが、目に涼しい。 端っこの方は遠慮なく抜いていますが、年々幅が広がっているような💦 これ以上増えたら困るので花殻は早めに摘まないとね。 暑すぎて花に水をあげて花殻カットするだけで汗だく💦 そろそろ零れ種で育っているあれこれを道路側のスペースに移植したいけど、雨前じゃないと枯れてしまう😢 しばらく苗屋さんに行くのもお休みの季節になりましたね。
20
ふわふわり*
涼しげな水生植物 ポンテデリアが咲きはじめました💜 カーポートの雨樋を利用した水場。 去年までは水蓮鉢の中に素焼きの鉢を沈めて植え付けてありましたが、この子根っこがすごいの! しかも恐ろしいくらいキレイな紫色の根っこ😳 最初見た時驚いたもんなぁ。 植え替えしようにも根がパンパンで仕方なく鉢を割り、今は水蓮鉢に直接植えてあります。 でもすでに赤玉土から根っこがワサワサ出ているから、これは涼しくなったらフリマサイトに半分ほど出品しようかな。 もらってくれる人がいれば差し上げるんだけど、友達に花好きがいない😅 西側の駐車スペースはかなり暑いけど、この子はとっても丈夫。 これからまだまだたくさん咲いてくれると思うので楽しみです😊
22
cogihime
バラの第二号はアルテミスでした オフホワイトの優美な花姿
26
cogihime
今年も買ってしまった絞りが入ったジニア
22
cogihime
芥子坊主になったオリエンタルポピー
26
cogihime
北海道では空き地などによく咲いているムスクマロウ 野草に近いので丈夫です
28
cogihime
シャクヤクは日当たりが悪かったためか開花したのは1輪だけ 秋に移植が必要かなあ
23
cogihime
今年のユリ第一号は白のマルタゴンリリー 6月にユリが咲いたのは初めてかも
56
Jupiter
5月の終わりくらいから 既にチラチラと咲き始めていたメドーセージ。 なかなか深みのあるブルーです。 時々咲き終わった花殻をカットしてあげると 繰り返しよく咲いてくれ、 11月くらいまでは楽しめるかな。 ということは半年も? この子も頑張り屋さんだな〜
85
✧ツキ✧
おはようございます☺️ 遅咲きツルバラ系が満開です✨ ●1枚目ジャスミーナ 玄関を飾ってますが、香りが凄いです ●2枚目ポンポネッラ 花持ちよく樹勢強いです ●3枚目フランシスバーネット 花持ちよく、樹勢は家庭用ツルバラとしてちょうど良いぐらいで、とてもお気に入りです
86
✧ツキ✧
おはようございます🤗 ●1枚目ホワイトライト めっちゃお気に入りのクレマチスです ●2枚目コフレ 1番の遅咲きバラが咲き始めてきました ●3枚目グリーンアイス グランドカバーとして何年も活躍してます
23
ふわふわり*
先日UPしたチョコレートコスモスは購入した苗だから花付きかと思っていたけど、本来のチョコレートコスモスも咲く時期だったようで、咲きはじめました🤭 最近売っている花苗の花がかなり早くから咲いているから感覚がおかしくなりますね。 やっぱりこのシックなチョコレートカラーはいい引き締め役🤎 零れ種のレモンベルガモットとラークスパーに埋もれがちですが、今年もたくさん咲いてくれるといいなぁ。
67
micci
レモンベルガモット 香りもよく大好きなバーガンディ色 後ろのフロックスオープニングアクトピンクアドットといいかんじ📝
21
cogihime
庭植えしてはいけないお花の代表格クラウンベッチ ウチでは厳重に仕切りを入れて植えてますがそこまでして植えなくとも、、とは言えお花はホントにかわいいんですよねえ
20
cogihime
アップにするとそのよさがわかる花の代表格 ロゼウム
19
cogihime
作り物のような鮮やかな赤色になるクリサンセマム
18
cogihime
ポピーの仲間はホントに綺麗なんですが花季が短いのが玉に瑕 十個くらい開いたオリエンタルポピーも残っているのはこの3本だけです
23
ふわふわり*
八重のエキナセアの中で一番元気な子。 多分日当たりなどの環境がいいんだろうな。 他の八重品種は毎年同じくらいの株の大きさに比べこの子は年々大株になってくれています。 これから他のエキナセアも咲きはじめるはず。 梅雨で雨が多いけど庭に出るのが楽しみ〜なんて外に行くとすぐ蚊が寄ってくる💦 そろそろボウフラ対策しないとね。
144
かっしーはは
🌼我が家のアジサイたち🌼 ☔の季節にぴったりのアジサイさんたち 小さな庭にぎゅうぎゅう詰めで咲いてます 娘からもらったダンスパーティや友達からプレゼントで頂いたものなど、どれもお気に入り😆これから最盛期を迎えます🎵
40
風花の庭しごと
梅雨入りしたけれどいい天気です 鉢植えのミニバラほほえみが今年もたくさん花を咲かせてくれました
17
ふわふわり*
チョコレートコスモスはすでに2株育てているのに、このチョコレートっぽいピンクに惹かれて買ってしまった😅 チェリーチョコレート🍒 原種に近い品種らしい。 原種=丈夫なイメージ。 枯れるんじゃないかとヒヤヒヤするより、確実に宿根してくれる安心感🤭 でもピンクだとちょっと一重のジニアっぽいですよね。
41
micci
梅雨の晴れ間に✨ 種から育てたスイートピーが可愛い♡
117
かっしーはは
🌼左が ビヨウヤナギ(美容柳) 🌼右が キンシバイ(一般的にいうヒペリカム) どちらもオトギリソウ属だから似てる! オトギリソウ属の総称をヒペリカムっていうんですって❗ 花の後の、赤や黄色の実をヒペリカムってよんでいました😄 我が家で「すみっこぐらし」しています✨
25
cogihime
他のバラはまだ小さい蕾なのにこのダナヒューだけは次々と開花しています
前へ
1
2
3
4
5
…
325
次へ
7783
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部