warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
夕映の一覧
投稿数
103枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
53
No
アガベ属 夕映。 小振りでムチムチボディな子♥
99
michi
🏷️毎月2日はスヌーピーの日 🏷2のつく日は斑入りの日 🏷斑入り見つけ隊♪ ➀➁白羊宮初めての蕾❨・¨ აどこまで伸びるの?ฅ(・¨ (●) ➂夕映え クリプタンサス ➃7月のカレンダーᔆᐢᵒᵒᵖᵞ (・´`(●) ➄斑入りセリ フラミンゴ
14
アラン
昨年の2月に サボテンタロウさんから購入したものです。寄せ植えて元気に育っていたのですが庭の木を伐採した時にぶつかって落ちてしまった😱 でも折れる事もなく無事でした😅 すぐ植え直しました😌 うまく夏を越せますように😊 最後の画像は余ったもので 寄せ植えです。
58
花きらり
芍薬(夕映) たくさん蕾があるので、水切りして様子を見てたら、少しずつ開いてきました。 大輪なので満開になるのが楽しみです♪
18
こりこ
なんて素敵な♡♡ 造花みたい… 半額なんて信じられない🥲 連れて帰りました
58
KUZIRA
調子の良くないアガベず 外葉が炭疽病かな🥺 今週はアガベ達のオペ 👨🏻⚕️⚔ 頑張るぞε-(/・ω・)/ トォーッ!! あっ!🐳今年は🎯年だと思うんだけど、 またね(´・ノω・`)コッショリ サカナクションの追加公演 当たったの💓 この前のはホール 今度のはアリーナだから(規模が違う) 行くの(笑)😆 (厂˙ω˙)厂ウェイ 2025年の🎯あたり! 今年は🐳の予感で🎯年 ①家庭菜園に当選🎯 ②ハリーポッターのゴールデンスニッチチケット当選🎯 ③念願の怪獣ツアー🐟に当日12時に当選SS席(๑•̀ㅂ•́)و🎯 ④サカナクション🐟のアリーナツアー当選🎯 🐳0.5
32
昊葵咲
購入してから2週間。水耕栽培で発根を促していた株がやっと発根したので土に変更。 アガベの発根管理は簡単。大概1週間程度で発根するが、今回は2週間かかった。 覆輪が綺麗なので今後が楽しみ。
49
No
夕映。 アガベたちが動き出しました🐢))
39
k-2
先日のモロモロプランツにての狩果!! 結構色々と…既に有る子も🥰 やっぱりプロが育ててる子は綺麗で😅 見習わなくちゃ‼️
33
ムジナ〄
庭に放置のソーラーエクリプスもなかなかいい🙆🌱
70
いち
🐳さんからの夕映ちゃん だんだんいい葉がみえてきたかも☺️ 季節斑かな👀?
83
Ucchi~
アエオさんたち冬の間は階段下磨りガラス窓辺でお過ごしです 日照不足で紅葉はいまいちだけど、とりあえず冬越しは大丈夫だったみたい٩(。•ω<。)و 慌てて階段下ると蹴飛ばしそうになるので早く外にだしたいのに今朝目覚めたら雪が積もってる~🤣 春はまだまだ先になりそうだけどチョンパ✂️始めるかな~
17
アラン
アオエニウム達♪ 上手に育てられないけど アップで撮るといい感じ😉 でも2枚目の全体像は ちょっと残念な感じ😂
42
No
夕映。
52
No
夕映。 まだまだ小さいけど、カッコよ❤️
61
空知
昔1つだった子がこんなになるとは🫢 あまり大きくしたくないからこのままにして様子みよう😊 昨日の夜からの風凄かったです🌬 台風並みでした😥 皆様の所は大丈夫でしたか❓ お花、多肉、とりあえず無事でホッとしてます😮💨
65
空知
大きく育った夕映と今が満開ミセバヤのコラボです。
36
No
夕映。 GOCCIAさんとこの廃屋倶楽部にて🏠 SEVENさん苗🌱Get👍
41
からさ
本日、やらなくては!の二つ目 カットした黒法師の植え付けです。 結局、メインと昨年の挿木の2本をカット。 カットした後1週間ほど乾かした事になりました。 心配ではありましたが葉の様子を見ていると全く平気でしっかりしていました。 メインは茎が太くなっていたので成長点で少し短くして丸坊主の挿し木も1本作りました。 脇目も切ったので3本の挿し木になりました。 6号のスリット鉢で多肉用土に硬質赤玉土があったのでそれを混ぜてみました。 2本目は3.5号くらいのロングプラ鉢に お一人様で植えました。あとでネックレス系かアオエの仲間か条件の合うものと寄せ植えにしてみようと思います。 GSの他の方がアップしていたオシャレな黒法師の寄せ植えを見たので参考にさせて頂こうと計画中。 2023/4/8
30
からさ
夕映の葉挿し 室内に取り込んでいた時に 落ちた葉を観葉植物の鉢に何気に置いたんですが 今日、この鉢をテラスに出している時に 覚えのない幼猫があり驚きました。 そばの夕映の葉をそっと動かすと苗も動くので繋がっているようです。 幼猫の葉をよく見ると ちゃんと歯の淵がギザギザしてます。 夕映の葉挿しが出来たのは 珍しいかもしれませんね。 2023/4/1 偶然、プチコマースさんのYouTubeを見たらアオエニウムの葉挿しの事をおっしゃっていました。寒い期間に葉挿しをされているとの事。乾かさないですぐに土に刺すと良いと話されています。なるほど。 室内に取り込んでいる冬だったし観葉植物の土で保水力もありやっぱり偶然の環境だったのですね。 追記 その後、、、 暖かくなってうっかり観葉植物に水をあげていたので、親葉が蒸れているのに気付きました。 せっかくで出てきた芽もバラけました。 葉挿しが成功したら多肉用土に鉢上げしたら良かったのかも。 移してみましたが間に合ったかどうか。
46
からさ
ワイヤーの鉢カバーというか スタンドというか なんて呼ぶのでしょうか? 渋めの二重ハート。 あ、頂きものです。不要になったとのことで。黒法師のような高さがあるのが良いかなぁと思います。 2023/3/18
64
からさ
黒法師の多頭がよく分かる1枚。 成長記録のため。 2023/3/6
58
からさ
黒法師 成長記 先日シワシワ、 しんなりしてしまったので 水やりしました。 見事に復活! ツヤツヤですね。 ありがとうって言われているみたい。 黒法師の可愛いところかな? 夕映も紅葉の縁取りが 綺麗になりました。 これから楽しみですね♪ 2023/2/25
72
からさ
ごちゃごちゃの中から さらに選んで東の出窓へ。 弱いだけでなく育てたいと言う気持ちも。 2023/1/29
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
103
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部