warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
メタセコイア並木の一覧
投稿数
264枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
82
ロン
【樹木見上げ隊】 今朝、ちょっと仕事先から足を伸ばした公園で、この樹形が目に入り、うれしくなりました(^o^) 仙台でもそうでしたが、同じエリアにヒマラヤスギとメタセコイアが並び立つ姿は、なんとも美しく、うれしいです。 ヒマラヤスギを見上げた光景、メタセコイアの若々しい若葉は、樹木を楽しむ喜びを教えてくれている気がします。
34
マイフラワー
31
マイフラワー
こんにちは(^-^) とっても良いお天気です😊✨😊 8:30 近くの公園を散歩🚶♀️ 以前投稿したメタセコイアです✨ 18度😌 ちょっぴり肌寒いれど、マイナスイオン✨😊✨😊✨😊✨ 空気が美味し➰い😊 最高の時間でした😊
63
たーぼー *
滋賀県メタセコイア並木 ドラマ『グレースの履歴』のエンディングで、尾野真千子さんがオープカーのホンダS800に乗ってこの道を走るのを観て、 あ、行こー!と。 冬は何回も行ってるけど この季節は初! なんて美しい✧ฺ・。(✪▽✪*)・。✧ 新緑とアスファルトに映る影が爽やか〜
18
ベルちゃんローズ
こんにちは~☀ 今日はバス旅行か当選し無料招待で近江八幡に〜🚌 琵琶湖見渡す観光… そしてメタセコイア並木に 感動!!👏👀🎶🎉 胸一杯にマイナスイオンを受けて生き返った気分やわ ヤッホー!ヤッホーー🙋💞
49
のんこ
帰り道です〜 江戸川土手側の都立水元公園… メタセコイアも新芽🌱🌱🌱が綺麗です〜
80
ブルちえみ
メタセコイア並木で見たツクシ まっすぐ伸びる姿がかわいい💕
90
ロン
【樹木育て隊】 葉っぱを全部落としたことから心配した年もありましたが、春には葉芽を出して、元気な姿を見せてくれることが分かってからは、毎年春、葉芽を楽しみにしています。 葉芽を出してくれると、冬枯れしても、幹、枝、そして、見えない根は、冬の間も命を保ち、静かに、脈々と生きてきたんだなぁーと思い、感動しています。 今、若葉がたくさん❣ 明るい緑がとてもきれいです。 メタセコイアの若葉は、柔らかいんです。 若葉と八重桜の花びらを触ってみると、同じくらいの柔らかさなんです(^o^) 小鳥の羽くらいの柔らかさ。 例えばもみの木の葉は触ると硬いですが、メタセコイアの若葉は顔に触れても柔らかくて気持ちいい、ちょっとくすぐったいくらいです。
77
ロン
メタセコイアの実からこぼれ出た種を撒いておいたら、芽が出たので、「メタセコイアを育ててみたい」「樹木を育てたい😆」と思って、育てている【樹木育て隊】 メタセコイアが大きくなりました。 考えてみたら、自分が「ベランダでメタセコイアを育ててる🌲んですよ。」と言われたら、どう思うかな? 👿くん 「?」「なんのために???」 👼ちゃん 「こぼれ出た種を捨てられなくて撒いておいたら、種が応えてくれた。 だから、今度は、お水をあげて育ててあげる。 ちょっと驚くけど、良いんじゃない❣」 👿くん 「もしかして、『となりのトトロ』の影響??!!」 👼ちゃん 「最近は観てないみたいだけど、前は、、、」 「『となりのトロロ』英語版も、あるんだよ。あのばあちゃんもカンタも英語ペラペラ〜😬」 👿くん 「『おまえんち、オッバケや〜しき』も、英語で言うの〜?!🤣🤣🤣」
84
鈴
公園散歩 満開の桜🌸とメタセコイアです 青空に映えて綺麗でした💙 🏷桜の花 🏷楽しもう2023 🏷ピューティフルサンデー 参加させて下さい
90
りりこ
先日は滋賀まで遠征してました🚙💭 1度来てみたかったメタセコイアの並木‼︎ 🌲🌲🌲🌲🌲 まだ新芽は出てなかった〜😅 あと2週間もすれば 緑の新芽で、ほわ〜っと覆われるみたい🌿 新芽の季節も 秋の黄金色の季節も いつか来てみたいなぁ〜(*´꒳`*)
37
ぽぽちゅー
帰り道のメタセコイヤ並木✨ 緑の可愛い新芽が出てきましたよ☺️ 拡大すると小さな新芽が見えます 卒業と入学 自分の引き継ぎで 毎日慌ただしいですが 癒されています😊 yoyoさん✨の 🏷木曜日は木 に参加させていただきます☺️
87
ブルちえみ
滋賀県高島市マキノ町のメタセコイア並木です まだ枝だけの並木道にみえますが、よく見てみると新芽が芽吹く準備をしています 2.4キロ続くメタセコイア並木はいつ来ても圧巻です 2022,5,11に新緑のメタセコイア並木を投稿していますが、全く同じ構図だったことにビックリです!
61
のんこ
帰り道です〜 都立水元公園のメタセコイアの並木です…ほんの少し芽吹いて来ました🌱🌲
56
コスモスラブ
昨日ホームセンターに行く途中 急な思いつきで相模原公園に 行って来ました🚙 雨が降るような事を言っていたのに 晴れて来たのでこれはチャンスと🤗 メタセコイアはまだ冬の 裸樹状態でしたが いろいろな桜が咲いて青空に 映えていましたいました🌸
61
ロン
【樹木育て隊】 この小さな、明るい緑を心待ちにしていました❢\(^o^)/ 私が育てているメタセコイア 今年も、葉芽を出してくれました。 大きくなると、ずっと外に置いて寒さに耐えてもらうことが必要と思いながらも、寒いよね、大丈夫かな、と心配し、でも、信用して見守ってきました。 メタセコイアは、やっぱり、頑張って、細い枝の中で葉芽を出すチャンスをうかがっていたんだね。 私も、ずっと、この明るい緑の葉芽を心待ちにしていたんです。 よく頑張ってきてくれました。 うれしいです(^o^) これだけ暖かくなれば、水やりは、毎日。 夏場は、朝、夕、必要でしょう❢ 散歩で出会った木の実からこぼれた種を蒔いておいたら、芽を出してくれたので「育ててあげたい❢」と思って育てている🏷樹木育て隊です。 よろしくお願いします(^_^)
69
ロン
【樹木見上げ隊】 先に投稿したメタセコイアを見上げたい❣と気持ちの向くまま、見上げてみました。 枝々が、あっちこっちに伸びています。 美しい樹形の内情は荒々しいもの?、伸び放題の自由空間? メタセコイアは、これまでの成長する過程では、その都度、日差しを浴びて栄養分を作り出すために、空いている空間に枝を伸ばしていったのでしょう。 でも、見上げた時点においては、伸びやかに成長したからこそ ○ 幹と枝と小枝の共演で素敵な光景が広がり、枝々の間に美しい青空を見せてくれるのでしょうね(^o^)。 ○ 樹木全体を見た時、美しい樹形となって、見る人を楽しませてくれるのでしょうね\(^o^)/ 幹のそば 樹木見上げる その先は 青空広がる 心広がる 春を待つ 樹木の静かな 佇まい 葉芽の静かな 躍動感!
43
畔道烏
昨日、永山新川へ白鳥を見に行って来ました。 沢山の白鳥が来ているかと期待していましたが数羽だけでした。 がっかりでしたが、帰りのメタセコイアの並木道を見て癒されました。
73
ロン
【樹木見上げ隊】 冬のメタセコイア 写真の木は、全部同じ木です。 メタセコイアが3本並んでいます。 右上 正面から見た光景 左上 真横から見た光景 右下 1本のきれいな樹形を撮影 左下 遠く離れた場所から撮影 一見したところでは、ビルを撮ったのか?と思ってしまいそうですが、よく見ると、メタセコイアが薄っすらと👻❣ このメタセコイア、季節ごとに、追いかけてみたいです(^o^)
61
ロン
【樹木見上げ隊】 メタセコイアに近づいて見上げてみました。 「これなら、登れる❢」 いやいや、登ってはいけないですが、子ども心に戻って楽しみました😬 「メタセコイアの樹形🌲は、こんな枝ぶりから成り立っているから、美しいんだよ。」と教えてくれている感じがします(^_^)
61
ロン
【樹木見上げ隊】 久しぶりに出会った素敵なメタセコイア メタセコイアの幹の下部分も、枝打ちされることなく、伸びて広がっています。 青空の下、美しい樹形を描き、夕陽🌄に照らされて輝いていました。 感無量❣ ここは、自宅から遠く、普段は行かない所なのですが、どうしても素敵なメタセコイアに会いたいと思ったときのためのお出かけスポットにしたいです(^_^)
112
グリーンベル♪
晴れた日に 徐福の里薬草植物園側🍀の メタセコイア並木🌲に会いに💚 落葉後の姿も好き( ᵔᵒᵔ )sᴜᴋɪᵎᵎ 金立山も芽吹きを匂わせてます💚 金立山の中腹あたりに鎮座しているのは 正現稲荷神社⛩と思います。 今から約1200年前、 僧の行基(ぎょうき)が 諸国を行脚したさい、 この地に「岩蔵寺」 (すでに廃寺となっている)を建立し この寺の守護神として 京都の伏見稲荷神社から勧請したのが この正現稲荷神社だそうです。 この神社 私もずっと気になってた存在。 GSのお陰で知りました。
141
きらり
おはようございます😊 浜松は雨☂️ですがそれほど寒くないです。 大雪の地域が多いようですね、皆様お気をつけて お過ごしください。 昨日は暖かくてお散歩日和でした🚶♀️ 佐鳴湖にも春の気配が感じられました♪ メタセコイアはスッキリと青空に映えますね、 すっかり見通しの良くなった湖岸ではカワウ、コサギ、 ダイサギ、アオサギ、カモさん達が日向ぼっこ。 鳥さん達の写真も後で投稿します🦆🦅 河津桜はまだ蕾がほとんど、1輪、2輪咲いて それも良し🌸 足元には、ムラサキカタバミやヒメオドリコソウなどの 小さな花達も咲いて、もうすぐ春ですねー♪ yuyuさんの🏷金曜日の蕾たち Yukoさんの🏷ピンクワールドへようこそ ロンさんの🏷樹木見上げ隊 参加よろしくお願いします🤲 2023.2.9撮影
53
磯さん
🍂🌿メタセコイアの葉🌿🍂 よっちゃん主催の 🏷 8日は葉っぱの発表会 参加させてね〰️✌️ メタセコイアの葉は柔らかく 向かい合って規則正しく並んでます🌿🌿🌿 秋には紅葉🍁が黄色から茶色になり (このpicは 11月中旬) 一枚ずつ落ちないで このように 枝ごと落葉します 初夏🌿 紅葉🍁 ❄️雪景色 の メタセコイア並木 此処はいつ観ても絶景⤴️⤴️⤴️🎶 まるで映画🎞の世界 一度でいいから ぜひ 滋賀のマキノへおいでやす💁♀️ PRしちゃった🤦🏻
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
264
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部