warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
陽のあたる縁側の一覧
投稿数
341枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
35
ビオラ
今日のお花 【トケイソウ】 クダモノトケイソウ 《花言葉》の 信仰を物語る「神聖な愛」 エキゾチックで 不思議な美しさに 魅せられて… 目を見張るほどの 旺盛な生命力の蔓と葉 花後のパッションフルーツは まったりとした トロピカルな美味しさ 残念ながら 強剪定にて数年前 お蔵入り☆…へと 実まで出会えたことに感謝 以前のPICより〜
97
センペルビウム
今日は朝から観葉植物のお世話 元気に頑張ってくれています😊 2枚目 夏は暑くなるからガーゼ素材の手ぬぐい買いました 私と親友用 この年になってもお揃い大好きです😃
21
とらうさぎ
ベルオブウォーキングが咲き出しました♪ 我が家のクレマチスでは一番のりです。
18
matsu
久しぶりにホームセンター ロウズを訪れました。暖かくなってきたため、ガーデンセンターも再開しており、毎年縁側に飾るシダを買ってきました。今週は両手で抱えるほどの大きさの鉢のものが2鉢で$20。お買い得です!!
57
ビオラ
山野草 【タイリントキソウ】 大輪トキ草 台湾トキソウ 鴇草(朱鷺草)に似ていて 大き目の花のよう が 名の由来とか 球根性のラン ②つぼみに魅せられて ③マクロPIC ④津軽こぎん刺し コーナーにて 《花言葉》透明感のある 「一瞬の美しさ」に 魅せられて…。
53
ビオラ
【オキザリス シンデレラムーン】 パーシーカラータイプ ①赤と白のコントラストが パラソルのように くるくると 明るさで 閉じたりひらいたり ポップに愛らしく 魅せられて… ②白5弁花の縁が ほんのり色付き 《花言葉》「母親の優しさ」を 物語るよう
43
ビオラ
ヨーロッパ蘭 【カンブリア オウキッド】 ブルーインパスト 微芳香あり 日本ではジゴニシア系 バルブ付き リップがブルーよりパープル 花弁にそれぞれ 茶系のちがう模様入り 大きさ 5〜7cm カンブリアはヨーロッパと インパストは油絵厚塗りの意味 という 花弁とリップの カラーコントラストに 魅せられて…。 ② 蕾が夜に開花 ゆるく解けて ③ マクロPIC ④ 春の香りや気配まで 感じられて
47
ビオラ
二十四節気 【清明】 春の気が満ちて 万物が「清浄明潔」 なれば 小さい芽も種類が判別まで伸び 「この芽はなんの草と 知れるなり」 江戸時代暦便覧より〜 【バイカオウレン】 梅花黄連 キンポウゲ科 多年草 朝ドラ「らんまん」 植物学者牧野富太郎が こよなく愛した花 花弁に見える 丸みを帯びて巾の広い萼片が 「梅花」の由来とか つながる空の下 盆栽店にてサプライズ対面 ようこそ 我が家へ 魅せられて…。 花弁 蕾、マクロPIC、種子
75
ビオラ
今日のお花 【君子蘭】 お彼岸が明け 待ちわびた春日和に 彩りの香りを添え コーラスハーモニーで ラブソングスイング まるでゴスペル隊のよう 魅せられて…。
51
ビオラ
椿ごよみ 椿【白羽衣】 淡桃(トキ色)古典種の 種より生まれた 自然実生の花 という ①八重蓮華咲き 中大輪 葉の照りも美しく 純白で肉厚な花弁が 折り重なるように咲き進み ②火曜日はマクロの発表会 優雅な初白花姿に 魅せられて…。
30
ビオラ
【オキザリス トリアングラリス】 紫の舞 カタバミ科 春の陽光が 輝いた気配を 雪見障子に 温和に写し出し 魅せられて…。
69
ビオラ
今日のお花 盆栽【木瓜】 「富士の嶺」 早春に ぽっ と彩りを添え 魅せられて…。
67
ビオラ
二十四節気 【春分】 列島のどちらでも太陽は 真東から出て真西に沈む 昼夜の時間がほぼ等しく 自然をたたえ 生物を慈しむ日と されているという 山野草【春蘭】 《花言葉》の 「飾らない心、控え目な美 気品、清純」は 落ち着いた 余り目立たぬ花カラー 華奢な姿でひっそりと 横向きに咲く 野山のイメージにすべて由来 するという 魅せられて…。
61
ビオラ
椿ごよみ 椿【燕返し】 多様な縦絞り、小絞り 重なる樋状花弁 筒蕊、中輪、平開咲きへ 今、この時を 初々しく 飛び交い 魅せられて…。 ② 落ち椿で《花遊美》 (はなあそび) ③火曜日は マクロの発表会 花びらの中に 赤燕🔴が1羽 花の戸の 奥に行き交う燕かな 石鼎
57
ビオラ
今日のお花 「スミレ」 【エイザンスミレ】 叡山菫 別名 蝦夷菫 可憐な白花に 魅せられて… 今年も会えましたね。
42
ビオラ
今日のお花 【レモン】 サイパンレモン 眩い名残りの果実 フレッシュシトラス香に 魅せられて…。 ②Newフェイスの ぽっくりとした 小さなつぼみに ご挨拶 「一緒の季節を 楽しみましょ」 ③ある夏の日のショット
86
マルネ
今日はレモンの日 ということで、我が家の鉢植え レモン(セラロング)の昨年以前の花をば。 昨年種蒔きリスボンレモンはまだまだ苗木なので何時かは投稿できるでしょ〜(笑)
48
ビオラ
椿ごよみ 椿【加茂本阿弥】 太い筒蕊が特長な古典品種 抱え〜椀咲き 白色一重 ①蕾は ふくよかな丸みを持ち 花が開く以前に 蕾より雌蕊の先端が 現れる ②↘蕾の腰の座り方 クチクラ(ロウ)のある 濃い緑の葉の中に ぽつりと白色花 花弁先開き やや反る ③↗ 蕊は大ぶりだが 柄は白く先端のみ黄色 和を 象徴するコントラストが 気品の高さを 《花言葉》 「至上の愛らしさ」に 魅せられて…。
40
ビオラ
椿ごよみ 椿【紺侘助】 侘助と名するも 蕊は正常にて「薮椿系」 黒(暗)紅色の一重 細い筒咲き 筒蕊の小輪 シックな深色花弁に 神秘的な紫脈を 魅せられて…。
43
ビオラ
二十四節気【啓蟄】 寒気と暖気が行きつ戻りつ 春の訪れを感じて 「蟄」土中、冬眠から覚め 隠れていた虫たちが 「啓」】穴を啓いて出て来る頃 「春雷」の季節 音におどろいた生き物たちが 一斉に這い出してと 考えていたのだそう 【君子蘭】 こちらにも ひょっこりと 朝陽を待ちかねたように 魅せられて…。 岩手県大船渡は この雪、雨が どうぞ 一日も早い鎮火を もたらしますように お祈りいたします💓。
44
ビオラ
椿ごよみ 椿【曙】 つぼみのふくよかさが 茶の心に叶うとして茶席に 抱え椀咲き 一重 筒蕊の中〜大輪 早咲系京ツバキを代表する品種 「霜除けの葉」↗ 俯き加減の花は葉に隠れ見えず その葉が冬の椿の季節感 造形的に切らず、葉の調和が あってこそ つぼみが映える という やや大きな濃深緑 オカメ型 丸葉が特徴 清廉で 自然の姿を表す茶花として 限りある命の心 一期一会を映し 魅せられて…。
44
ビオラ
椿ごよみ 椿【曙】 ふっくらと つつましく豊満に ほのぼのとした花色に 魅せられて…。 蕾一つ 見えし椿に 薄霞 原石鼎
70
ビオラ
盆栽 【木瓜(ぼけ)】 「祝錦」 赤と白の咲分けなれど 今年は色目の筋を見せず 寒咲き バラ科 ①一足お先に 春を感じさせる放春花 ②愛らしい丸みのある 白い蕾と花弁に 淡いグリーンを秘め 《花言葉》「妖精の輝き」と 華やかさをプラスして 魅せられて…。
45
ビオラ
二十四節気 【雨水】 降る雪が雨へと変わり 雪解けがすすむも 「三寒四温」までは ほど遠く 椿ごよみ 椿【曙】 「春は あけぼの ようよう白くなりゆく山際…」 枕草子〜 空が赤く染まり出す頃が 曙と言うそう ふっくらとした花弁に 光を受けとめ ほんのりと明けて 仄々(ほのぼの)明け でしょうか? 抱え咲きの花容に 魅せられて…。
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
341
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部