warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
白い花♡の一覧
投稿数
10776枚
フォロワー数
28人
このタグをフォローする
211
そらとも
今日のお花ユッカです ①②ユッカ③ヒマラヤユキノシタ④ヤマボクチ
74
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀🩷ストック🩷🍀 💐ストックの花言葉は( 愛の絆) (豊かな 愛)(永遠の恋) (見つめる未来) (平和」 (思いやり) (永遠の美しさ豊かな愛) (同情) (幸福) (豪華) (愛の結合)です 💐ストックは南ヨーロッパ原産地のア ブラナ科アラセイトウ属の植物で、 学名は(Matthiola incana)マティオ ラ・インカナです 💐和名はアラセイトウ(紫羅欄花)です 💐花の色は、赤色、ピンク色、黄色、 オレンジ色、青色、紫赤色、白色な ど多彩です、ストックの開花時期は 11月~5月です 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
21
美和子
おはようございます😊☔️🎶 1月冬の真っ只中というのに 雪はなし昨日までは太陽まででて いました、家の周りには花は少なく 金沢駅まで、実は病院の帰り東口へお花を 見て来ました
164
Cookie
白いジュズサンゴで白い水曜日に参加させて頂きます😊この小さな実が大好き❣️ 育て方はネットからです。 溢れ種で増えるようですがウッドデッキで鉢の為に溢れ種は期待出来ません😢今年は白は室内管理なのでいつも咲いています💕 例年は軒下管理で今年も赤いジュズサンゴは葉が赤く紅葉しています。普通の培養土育ちです。 置き場所 日当たり~半日陰で、水はけの良い風通しがよい環境で育てます。 真夏は葉焼けしたり暑がりますので、風通しの良い涼しい木陰などに移動してください。 庭植えにすると1~2mくらいに生長しますが鉢植えですとだいたい50~60cm程度です。(鉢の大きさにもよる) 寒さはやや弱く、暖かい地域でしたら戸外で冬越しできますが、関東以北~寒冷地では室内に取り込むか、一年草扱いとして楽しみます。 暖地ではこぼれ種で自然に増えていきます。 用土 水はけのよい酸性土壌を好みます。 ブルーベリー用の用土か、一般的な草花培養土にピートモスや鹿沼土を混ぜて用います。 水やり 基本的に乾いたらたっぷりとお水やりをします。 乾燥は嫌うので乾燥させすぎないようにします。 庭植えの場合は天候にまかせて大丈夫ですが、日照りや乾燥が続く時はたっぷりとお水やりしてください。 肥料 ほとんどあげなくても大丈夫ですが、あげるのであれば春、秋に緩効性肥料を軽く施します。
207
そらとも
今日は寄せ植えの白いシクラメンです ①②ガーデンシクラメン③ビオラ
275
節
おはようございます🙋♀️ スカピオサ マツムシソウ科 スカピオサ属 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白い貴婦人✨️ 🏷️あっ水曜日♡ 🏷️可憐な花 花びらがフリフリです 中心が盛り上がり可憐なお花✨️💓😍
85
shii
もりっと白組さん♪
83
★Rin
今日のお花 ~ノースポール~ です💠 朝霞台駅前の花壇で咲いています💗 今工事中で花壇も1つになって、 日当たりがいまひとつですが、 段々と花数も増えてきました🎵 花の表情も可愛らしい💕
43
reomamaだワン
今日のお花「ノースポール」😉 うちのは、正確に言うと、ノースポールではなく、スノーランドなんですが…😅🤭 今日のお花がノースポールということで、改めてネットで検索🔎 やっと意味がわかりました😅 このお花をお迎えする時、スノーランドと札に書かれていて、ノースポールじゃないの❓ 似てるけどって思いながら、連れて来ました(^-^) それから早1ヶ月程して、今日その謎が解けました😆 スノーランドもノースポールも同じ花だけど、タキイさんか、サカタさんか、種の会社で商品名が違ってたということなんですね💦 正式名は、クリサンセマム パルドサム スノーランドというようです🤗 スノーランドの方がノースポールよりもお花も大きいらしい🤓 スノーランドという名前の方が、可愛らしいけど、どちらもかわいいお花には違いない😆😆 盛花は5月になってからということなので、これからどんどんお花が咲いてくるはず❓なので、今はまだチラホラ咲いているだけ😅 よく見ると、葉っぱもギザギザしてて、かわいいよ(๑♡∀♡๑) ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿︎💕︎✨︎💕︎✨
258
そらとも
今日のお花です ①ノースポール 空き地で一輪②③鉢植え④早くも菜の花畑
112
yukko
今日のお花 ❁ ノースポール ❁ 別名 寒白菊‥カンシロギク
68
toshi17
おはようございます☀ 今日の🌼 昨年の春にに近くの公園で👀📷 新年度スタートに、元気を貰える感じでした😊
54
ぴょんこ
おはよう御座います😊 薄雲もありますが 青空も見えています☀️🔵 pw マーガレット ホワイトモカ だいぶお花が増えて来ました🌼🌼🌼🌼🌼🌼 白い花は清楚で癒しを貰えます😊😊😊
405
オリーブの葉
❀.*🌿・゚❀.*🌿・゚❀ ノースポール❀🌿 今日は 素敵な方のお誕生日です💐 お誕生日おめでとうございます🎂🎉🥂 素晴らしい一年になります様に✨💓✨ 🫒🌿🌿20
307
そらとも
今日のお花いちごです ①イチゴの花 友達から四季なりいちごの苗をもらい2週間で雪の中でも花が咲き実がついてる(庭) ②③里山のフユイチゴ④高原イチゴ(24/9/21)⑤クサイチゴの花(24/4/6)
66
toshi17
おはようございます☁ 今日の🌼 昨年の2月に🍓狩りに行ったときに👀📷 品種による花の違いはわかりませんでした😅
302
節
おはようございます🙋♀️ 白いガーベラが一輪 一目惚れ😌🌸💕
98
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀クリスマスローズ🍀 ローズピンクのクリスマスローズ、室内ですので綺麗に咲いています 💐クリスマスローズの花言葉は(追憶) (私を忘れないで)、(慰め)、(私の不安 をとりのぞいてください)です 💐花言葉の由来は男性が戦場へ向かう ときに、村に残した恋人へクリスマ スローズを贈ったとされる中世ヨー ロッパの逸話からきています 💐クリスマスローズは、キンポウゲ科 ヘレボルス属に属する常緑植物です 💐開花時期は12~4月とまだ寒い雪の降 る季節で白やピンクの花が咲きます 💐クリスマスローズの花の部分は萼片 (がくへん)が進化したもので、花では ありません 💐がくへん【×萼片】とは、花の萼を構 成する小片のことです 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
49
reomamaだワン
冬の曇り空って、寒さが増すようで、いやですね😫😖 今日も朝から気温が上がらず、寒くて((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・ そんな日でも、うちのキンギョさん、かわいらしく咲いているので、(*ˊᵕˋo📷oパチリ✦*😆 ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿︎💕︎✨
43
reomamaだワン
先日✂️して窓辺に飾った花たちのその後😄 カーテンを閉めた夜に見たら、蕾だったアイスバーグが開いたので、グリーンアイスと並べてみたら、なんか癒されたあ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 白いお花、部屋の中で夜に見ると、穏やかな気持ちになって、いい感じ ( *¯ ꒳¯*)✨✨✨✨✨ 昼間は寒い寒いと言って縮こまってるけど、夜はお花を見てリラックスして縮こまってる身体を伸ばさないとね…😂 ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿︎💕︎✨ ✻*☃️❄️☃️˸*⋆✻*˸⛷❄⛄️❄️🎿❅*॰ॱ*˸*⋆。
33
美和子
こんにちは😊⛄️🎶 お正月からもう10日過ぎました 昨日から大雪大雪と言って居ますが 金沢は大した事はありません 私達お花チームが活けたお正月の お花です。固かった梅の花がほぼ 先まで咲きました
95
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀🩷コツラ・ヒスピダ(銀葉かげろう草)🩷🍀 冬は花が少ないので多肉植物や山野草 が多く出回っています 💐カゲロウソウの花言葉 は(失われた希 望)、(はかない恋)、(恋の苦しみ)です 💐銀葉カゲロウソウはキク科、コツラ 属の匍匐性多年草です 💐花は小さく、一般的には白や黄色の 花が咲きます、花期は春から初夏に かけて(3月~7月)、集団で咲くことが 多いです、原産地は南アフリカです 💐日陰や半日陰で育つのが得意で、湿 った土壌を好みま、乾燥には弱いた め、水分の管理が重要です 💐比較的耐寒性があり、冬にも葉を落 さずに、生育を続ける事が出来ます 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
264
そらとも
夏越しに失敗しても会いたくてお迎えしたお花セルリアさんです 透き通る白花は1ヶ月たってもダイアナ妃のように美しいです(ダイアナ妃のブーケに使われた) ①②③セルリア ブラッシングブライド
87
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀🤍ペルネッティア(シンジュノキ)🤍🍀 💐和名はシンジュノキ(真珠の木)です 💐ペルネッティアの花言葉は(実る努力) (小さな幸せがいっぱい)、(ひそかな 情熱)です 💐ペルネッティアはツツジ科、シラタ マノキ属(ゴーテリア属)の植物で、 原 産地はチリ、アルゼンチン、常緑性 の低木です 💐ペルネッティアの開花時期は5〜7 月 、実の付く時期は10~2月、樹高 は50〜100cm です 💐果実の色は種類によってさまざで、 白、ピンク、赤、紫などがあります 💐ベルネッティアはスズランに似たベ ル形の白い花が咲きます、一つひとつ の花は小さく、花径は1cm以下です 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
前へ
1
2
3
4
5
…
449
次へ
10776
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部