警告

warning

注意

error

成功

success

information

つぼみ発見!の一覧

いいね済み
112
いいね済み
myaon
やっと投稿できるようになりました。昨日はクラッシュせず、今日アップデートしていざ投稿と思ったらクラッシュ、クラッシュ、クラッシュなんで🤔💭アップデートしたし…事務局に問い合わせのメールしたら返信は英語で届き✉ ͗ ͗、翻訳したけれど訳分からず…やっと再度アップデートして投稿できるようになりました💕(๑•᎑•๑)💓良かった、良かった✨事務局の方々お疲れ様でした😊 1枚目:今咲いているデンドロビウム グループ 左上↖️から横に⇒クニコ“ジュン”、知り合いに貰った時のラベルはスノーフレーク“レッドスター”でも怪しげなので名無しちゃん、ピノリーノ“アツミドリーム”、ハナグルマ 下段に移って ユキダルマ“クイーン”、ルビーアイ、ゴールデンブロッサム“コガネ”、ネオフリーダム“ホワイトディ” 午後近くになるとこちらのお部屋に陽が入っていい香りが漂うの〰️🤍💫 2枚目:パフィオペディラム 上段:デレナティ 下段: リンレイクーポウィッツお毛毛の生えている葉っぱみたいなのが蕾❣️のんびり屋さんだから、開花までどのぐらいかかるかな〰️楽しみ😊 3枚目:レプトテス ビカラー “キララ”&“ジュン”4枚のうち1枚が“ジュン”です。さーて何番が“ジュン”でしょう❓ 4枚目:ピンギキュラ “朧月” キューッと蕾が上がって来ました😊 瀕死の状態からの復活。良かった♥️
いいね済み
111
いいね済み
myaon
新規投稿の編集をしてて、アプリからちょっと離れるとぜーんぶ消えちゃうのは何で🫨??保存する機能あったらいいのにねぇ~ꔛ🤍☺︎.*・゚ って事で最初からやり直しなの… 1枚目:カタセタム ドリームボート昨年のSVO輸入プロジェクトで購入した株。1本花芽が上がって蕾が大きくなってきてる反対側のバルブの根元から花芽らしき芽が出てきた❗️ すごいね〜蘭園さんの育て方がとてもお上手なのでしょう。楽しみ、楽しみ😊 2枚目:富貴蘭 上段 春及殿 この品種をググってみたら、、、野生蘭の大家、故 鈴木吉五郎氏によって昭和初期に見出され、戦争中も守り抜かれて広まった、段咲き(八重咲き)の不朽の名花なんですって❗️つぼみの時は普通なんだけれどだんだんダンスを💃しているような姿に変化するのが面白く、1輪1輪変わった咲き方をするよ。 下段 西出都 東出都よりもちょっと早く開花。ラベル🏷がないと西or東の区別がつかない。 3枚目:カラーフローズンクィーン 購入した時よりかなり立派な姿になりました✨😊✨ 4枚目:デンドロビウム トーチル(トーティル)2箇所目のお花が咲来ました。花弁のクルクル‎𖦹‎ ̫𖦹‎🌀が可愛いね🌀🌀🌀 5枚目:ファレノプシス スペシオサ 1輪1輪ドットの入り方が違うよ今回のお花はドットが多め。
937件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部