警告

warning

注意

error

成功

success

information

you-_-you+ポイの一覧

いいね済み
94
you(-_-)you
同じセダム団地の別の子です ほぼコレと同じお花のカタチの子の 移植時落ちた葉の前回投稿で 5枚葉だし パリダムとしようかと投稿してみましたところ その後 葉っぱもお花もふっくらしているので この子はミルキーウェイさんでは とのご指摘を受けました 自分もそう思った事はあったけれども 第三者様にそう言って頂けると にわかにドキワクです ので軽く調べてみました ◇以下検索による引用◇重複アリ◇ セダム・ミルキーウェイ Sedum Milkyway ベンケイソウ科 マンネングサ属 多年草 マンネングサ属を「セダム:sedum」といい、 園芸品としての名称には属名を頭に記載し、 そのうしろに個々の名称を並べ一つの名前にしています。 ◇ ベンケイソウ科 セダム属 ミルキーウェイ Sedum 'Milky way' 天の川 Milky Way という愛称で流通しているセダム。 小さな葉っぱをもこもこと延ばすグランドカバータイプ。 白い花を咲かせる様子からの愛称でしょうか。 何かをそう呼んでるんだろうけど、 学名が見当たらなくてわからず。 ヒスパニクム S. hispanicum 、 パリダム S. pallidum、 ポトシウム S. potosium に似ています。 ◇ ベンケイソウ科 セダム属 パリダム Sedum pallidum 別名 シンジュボシマンネングサ チチイロマンネングサ パリデュム ◇ 取り急ぎ 葉や花の形云々では パリダムとヒスパニクムの違い検証は見当たりますが パリダムとミルキーウェイの違いについては 昨晩寝ぼけながら見た気がしますが 今朝は見当たりません しかし 膨らみに違いがある 似ている ウチにはミルキーウェイしかいなくて パリダムはいないかもしれない疑惑 これは今後も検証したいですが 言うてる間にお花シーズンが終わります ので 出来ますれば また次回。 そして 関係ないですが お花が終わると地上部が一旦全て消えた とか言うブログも見かけました その後の復活も見ましたが これもまた興味深い話です この者達 一体何者なのであろうか。 経緯は 🏷 you-_-you+ポイ🏷または 🏷セダムのどなたか🏷
いいね済み
100
you(-_-)you
🏷毎月ナニナニ葉挿しの日🏷参加です 長いので後で修正致しましょう 書きたいことを忘れるので。 これは先月出した子ですが その後あまりに親株がピチプリお元気なので もう一度イケるのではと書いたところ コメント欄その他でそんな話となり 先人のご投稿のチャレンジも拝見しつつ その頃借りて来ていたけど パラパラとしか見ていなかった NHKの園芸本のどこかに ありました 元気な葉挿しは3回くらいイケることもあると。 このNHKの園芸本 特に多肉シリーズは侮れません 色んな方々の悪戦苦闘ブログや お宝情報満載のまとめ またはそれを万人に知らせようとする ありがたき足跡🐾 それらに勇気やアイデアを貰いつつも こういった本の数行に ナンジャソリャな金言が ポロポロ散乱しております (GS内検索『キーワードは花茎ざしです』で辿り着けます) そんな訳で 昨年初冬 発根に悪戦苦闘し 初発根に数ヶ月かかった子もいますが (今思えば季節も悪かったのかも) 元気な葉を買った葉挿しシリーズ 先月の葉挿しの投稿数時間後に 子株を一か八かでもいでみました 細心の注意をはらいつつ。 そこから丸ひと月。 何かイケてるっぽいです 自分のアヤシイMy葉でなく ほぼプロが出してる 状態の良い葉だったからだろうとは思いますが 同じ葉での再トライ 葉に少しそばかすか出ていて それが良からぬ兆候なのも目にしたので 早めに終わらせたいですが 何とかその勇姿を見届けたいです 変遷は 🏷 you-_-you+姫系🏷または 🏷 you-_-you+ファンシー部門🏷
いいね済み
83
you(-_-)you
昨日別居させたストレリチア鉢 と独立したセダム軍団 巨大観葉鉢は植え替え時 毎度割り箸や菜箸を何本も折るほど 抜きづらくなるので 化粧陶器鉢の中に ペコペコ押せるよう プラ鉢をインしていますが 今回はナンチャッテ寄植え 根っこギューギューだったので コレまた太目の菜箸を何本か折りました そして コメント欄でも 冗談めかして話してましたが 建築物の曳家のごとく スルリと移植できたら良いなと 淡い期待も寄せていましたが 考えたら当たり前ですが ストレリチアの根っこに絡まりながら 浅い地下茎で増殖したセダム君達は モコモコ成長するにつれ 根元に日が当たらなくなり 根元枯れみたいな感じとなっていて もともと多肉氏は葉が取れやすいと思いますが 観葉の植え替え感覚の力加減でやっていると まぁまぁ崩壊大会となったので 丸いドーム型を再現するより 成長余白を残しつつの 再びポイポイ気味スタート組と 完全ポイポイスタート組に分ける事にしました 写真の🏷セダムのどなたか🏷の1番始めが この子達のスタートで 面白くて楽しい実験でしたが 彼らの健康や 植え替え時の手間暇軽減を考えるなら 二度とこんな寄せ植えは辞めておこう などと思ったりする 爽やかな朝でございます おはようございます 余談ですが 毎度 植え込み時の計算ミスと これ以上大きな鉢にすると手に負えない のせめぎ合いで 根っこがチラ見せとなってしまいます しかしこれでも3リットル以上の土を使っているので 園芸とは何気に雑費のかかる遊びじゃな と再確認もしたりする朝でございます
いいね済み
57
you(-_-)you
今日のお名前整理はこの方です 私の推理ではマルバマンネングサ(丸葉万年草)さんでしょうか 間違っていたらご指摘下さい お色がセピアがかっておりますが 肉眼でもこんな感じです つい先月までは キラキラの緑でしたので 外管理による汚れ ではなくちょっとした紅葉なのかな と思っています。 現時点で 一つの葉の大きさは直径約7㎜ 土から先までが約4.5cmです この子は多分 現在この1本だけなので この投稿が終わり次第 現在活発なポイポイセダム秋の増殖大会のコーナへ カットして入植し 彼らの頼もしい後輩となって頂きたいところです ◆メモ(仮) 学名…Sedum makinoi 和名…マルバマンネングサ(丸葉万年草) 科名…ベンケイソウ科 属名…マンネングサ属(セダム属) 原産国…日本、中国 花色…黄色 草丈…5㎝~20㎝ 日照…日なた~明るい日陰 ◇冬越し 多肉植物の中では耐寒性の高い植物です。 寒さや霜に当たると葉が赤みを帯びますが、春になれば美しい葉色に戻ります。 ※強い霜や凍結で落葉することがありますが、枯れることはほとんどありません。 鉢植えの場合は、可能であれば霜の避けられる軒下などに移動して下さい。 凍結の心配がある地域では、室内に取り込んで冬越しをします。
51件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部