warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
新芽^ ^の一覧
投稿数
211枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
38
エンリ
久々に、お一人様投稿します。 枝のクセが治ってきました。 まだ鉢の周りを触ってみても、パンパンではないので、子株は無い?かな〜。 途中、分球してます。 (2022年10月購入) 葉がピカピカ小判みたいで、縁起物植物らしいですよ。 金持ちになりたい(笑)
16
こっち
38
kokosora
葉が枯れてしまったユーカリの枝を まだ9cmのウスネオイデスchanの住まいに決定😆 ユーカリの復活も未だ諦めていません💖
111
いとをかし
❁⃘*.゚ 春うらら 1. 土手いっぱいに咲き乱れたスミレに地面からいきなりお花を咲かせたたんぽぽ 川を挟んだ向こう岸の桜も満開 2. スミレと桜 3. 満開のミツバツツジ 4. サルトリイバラの新芽が鋭くて燃える手のよう 5. 陽に透ける新芽
185
sumiko87
*昨年株分けした シャクヤク♡2鉢共に新芽が~🌱🌿🙆✨ 🌿😌🌿スマイラックス 軒下で冬越し出来ました♪ ④キク科のお花🌸長く楽しんでます~🫡 ⑤可愛く咲いて😚癒されます♪ 🏷️毎月2日はスヌーピーの日 🏷️チームスヌー 🏷️白い水曜日♡ 🏷️癒しの薄紫 🏷️コラージュ仲間たち 参加させて下さい♡😊♡
88
シズン
パイナップルコーンちゃん♡ ①葉っぱ🌱カリカリからの~ ②中心ちょいワサ新芽🌱からの~ ③え!花芽ちゃん?!👀✨ どんなお花が咲くのかしら? お初です( ´艸`)💕 (ってか、これって花芽だよね?) (っ ॑꒳ ॑c)ワクワク🌸
195
sumiko87
〜植物園 温室〜 シダの仲間色々~🌴🌿 ①ヤシではなく シダ🌿✨ 木立性のシダ植物/ 地表面から新芽が出てくるのではなく 幹から葉🌿が出る 🫧涼しげ🫧おしゃれな 草姿〰🪴 ② ③シマオオワタリはシダの仲間・アンスリューム❀の隣で育ってました~🎶 ④リプサリス 吊り下げ鉢でモフモフ♡サボテン科🏜️✨ ⑤こちらも 吊り下げ鉢 /イワタバコ科/ 半つる性🔴葉に迷彩柄🔴の様な模様~エキゾチック 〰️💃🏻💕 🏷️毎月4日はシダの日 🏷️シダの仲間 🏷️真っ赤な火曜日 参加させて下さ〜い 🫡🎶
109
ややりん
ミセバヤの新芽ちゃん Hello🖐️😀 紅葉して❤️ お花が枯れてくると 根元にバラみたいな新芽がポコポコと これ可愛すぎます😍 ②御殿場高原ありがた山のユイちゃんに会ってきました🐐ひとりぼっちでも美しい景色🗻を眺め、皆から愛されて幸せそうです🩷
115
増形/バッタくん。
再生キャベツの途中経過です。😃 前回の投稿から~だいぶ経ち虫被害も無くなりお世話しやすい様、 ネットを外し草取りと追肥、土寄せをしました。中には芽の先端部分を虫に喰われ巻きが2個のもあります。 先日切り株を残したところから~新芽が上がって来ています。 この部分を挿木にしてまた来年度のキャベツの基にします。😃☺️
269
チョビ君
「エゴマ」 11月30日pm1:45 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧ この日 えごまの茎を抜いて、土を作り直しておこうと手を掛けたところ、枝の付け根から新芽が出てきてるΣ(⊙ω⊙) 枝を切ったのは、11月初旬頃 例年だと枯れていて、土作りに支障がないけど、今年は暖かいから、まだ大丈夫なのかな? ネットで調べたら、暖かにしておけば、越冬出来るそうです。 苗ドームを被せてみます。 越冬の仕方や、年越た苗でも葉っぱが収穫出来るのかをわかる人がいたら教えて下さい。
87
レモングラス。
①②ヒヤシンス水耕栽培・23日目の様子♡ 上から覗かなくても芽が観察できるようになってきました。 ③アイスチューリップ水耕栽培・7日目の様子♡ さらに根が伸びて、芽も大きくなってきました。遮光のアルミ箔は外しました。 今後も3つまとめて観察していきます。 12月とは思えない暖かい気候の千葉です。 今日も佳き日に…╰(*´︶`*)╯♡
90
レモングラス。
①先日、届いたアイスチューリップ♡ ヒヤシンスより少し遅れてスタートです。27日に水耕栽培を開始し、3日目。 …発根し、新芽も発見! やっぱりアイスチューリップは、事前に冬越しの処置をしてもらえているので、成長が早いです♪♪ ②〜④ヒヤシンス水耕栽培開始から19日目。 …もう一つの球根からも新芽が見えました♪良かった〜 根っこの長さはあまり変化なさそうです。 子どもの中学で、定期テスト前にもかかわらず今日から学年閉鎖。しばらくオンライン授業に… 空気も乾燥しています。皆様、ご体調にはくれぐれもお気を付けてお過ごしください♡
162
sumiko87
🌵色味😚新葉🌱🌿✨肉厚の葉っぱ🌱花❀ 🏷️木漏れ日の木曜日 🏷️コラージュ仲間たち 参加しま~す。◕‿◕。✨🥂✴️
202
sumiko87
*今日のお花 😊ネリネ* 8月新芽🌱ここからが長かった~😌過湿を嫌うのに 水遣りのタイミングが悪かった🙇♀️😅 3球とも🌱新芽出たものの 蕾 2っ~最初は薄ピンク🩷 暫くして白🤍次々と咲いてくれました♪花もちが良いですね🙆🎶 ④⑤ ミニシクラメン葉の展開 楽しんでます♪ 🏷️白い水曜日♡ 🏷️コラージュ仲間たち
90
レモングラス。
①クリスティアーナの蕾が可愛らしく膨らんでます♡ ②ヒヤシンスの水耕栽培開始から12日目。 なんと小さな新芽を発見です♡ ③ヒヤシンスの根っこの方も少しづつ順調に伸びています♪ 雨が上がり、久しぶりの太陽の光が気持ちいい朝です。 皆様今週もお疲れ様でした(*^▽^*)
121
かすみそう
冬越しの為 アメジストセージを根元から10センチ上をカットしたら もう新芽が出てました🌱🌱🌱
99
いっちゃん
🏷️木曜日は木 🏷️君が越えた夏☀️ 参加させて頂きます🎶 ①②くろがねもちの実❤️ 通勤途中〜 真っ赤な実のラッシュだよ💕😆 ③④ガーデンシクラメン🩷❤️ 今年冬お迎え〜 雨の日も暑い夏の日も、同じ場所に 放置🌟になっちゃうかと思いきや💦😂 な、なんと新芽🌱がいるよ💕🥰 それに、中には沢山のお花が 準備している😆🎶 新芽は🌱どうする?って思ったけど やっぱり放置がいいよねぇ🤣👍
53
ネモフィラ
こんにちは~🙋 🌿🤍サンクエール 🌿🤍アレナリア・モンタナ まりこ 涼しくなって咲きました~🤗
44
エンリ
おはようございます。 うちの窓際植物達、動き出してます。 若葉、新芽って良いですよね。 ツヤツヤ〜(*^_^*)
205
sumiko87
◇フィリカブベッセンスワフトフェザー◇ クロウメモドキ科/ フィリカ属 常緑低木/ 原産地 : 南アフリカ 開花:12~2月頃♡花言葉 「明るい」✨ ☝️日本の夏 苦手‥半耐寒性☺️🫡 気を付けてた事は~過湿⚠と真夏は半日陰へ💨 花❀が 終わって そのままに~新芽🌱が伸びて花芽が育ってます( T_T)\(^-^ )☺️😀 待ちますとも〰待ちますとも 😙🤭🥂 ③センペルビウムの鉢植えにポーチュラカ🌼 咲いてます🧚♂💞🧚♂ ④🌿葉の鑑賞中~羽状復葉🌿✨どんどん生長して新芽🌱🌿可愛いです❤ 🏷️木曜モフモフ 🏷️センペルンルン木曜日 🏷️コラージュ仲間たち
77
田舎のRinko。
おはようございます。 こちらは雨で暗いです☔️ トリオスターさん。 脇から出てきた子の2本目が開きました。 この子も綺麗です😊 よく見たら、新たな新芽ちゃんが育っています👀 ①育成ライトをつけて撮影💡 葉裏の赤紫色が透けてかわいいです💕 ②ライトなしです。
83
ここまる
ベゴニア マクラータさん♡ 水玉の葉っぱと裏の赤がいいよね👍 3枚目 新芽♡赤ちゃんだよー こんな感じで折りたたまれてる?のびっくり!!あとは広がっていくだけなのかな?? 楽しみだよー(^o^) 4枚目 エピフィルム ガテマレンシスさん 新芽でてきた〜♡ 5枚目 アンスリウムさんは新しいお花✨🤗 中の棒みたいなお花、最初は白いんやねぇ 古くなったお花はめちゃくちゃ固いんやけど、こちらはどうなのかな?触りたいけど💦初々しくて触りがたし・・・ それにピンクの葉っぱはピンクのビニールテープ?!って感じのテカテカ質感やった!! すごいーツルツルでかわいい♡ 見切り品で買ったからこれでもうお花は終わりかな?(´-`)(´-`)(´-`)
27
Rodem
そして早速植え替え🪴(笑
19
Rodem
とうとう買ってしまった! ホワイトゴーストさん。 なんか新芽みたいの、いっぱい付いてます。 これってどうのように成長するんだろ? 前から興味あったんだよね。水控えめで育てます。
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
211
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部