警告

warning

注意

error

成功

success

information

短歌を添えての一覧

いいね済み
304
Kazyan
【散歩道の風景シリーズ:銀杏の樹編②】 ♡この写真画像は、近所の宮崎市清武地区交流センター(旧大久保小学校跡)の運動場に聳え立つ銀杏の樹を朝の散歩に立ち寄って撮影したものデス🐶 朝六時半過ぎ、東方にようやく太陽が昇ってきて、陽射しが銀杏の樹を照らしはじめたばかりのショットです🐶 北の天空に一筋の雲が流れていました。 『*玉響に一筋の雲流れゆく   暫時消え去る北の天空』 @"A ray of clouds was flowing in the northern sky for a while, After watching it for a feeling moment, it disappeared." 【豆知識:*玉響:たまゆら】 [補説]「玉響 (たまかぎる) きのふの夕見しものを今日の朝 (あした) に恋ふべきものか」 @万葉集巻11-2391 柿本人麻呂歌集 この「玉響」を「たまゆらに」とよんだところからできた語。 玉がゆらぎ触れ合うことのかすかなところから、「しばし」「かすか」の意味に用いられた。 ・少しの間/ほんのしばらくの意。 英語:short time; fleeting moment ・玉などがさえたよい響きをたてるさま。 the state of beads making a nice and clear sound ・「ゆらゆら」は玉の鳴り響く音を表す。 "Yurayura" describes the sound of ringing 今朝は快晴で清しい涼風が吹いていました、芝生のグランドには白露がキラキラ輝き、その上50cm高には、赤とんぼが数匹飛び交っていましたデスら😸 朝一番にマイナスイオンがいっぱいの美味しい空気を吸い込んで深呼吸しながら太陽の光を浴びると、元気付けられるかのように一日が快活に過ごせるような気になりますデス🐶 ✍️"The sun rises again, The hope of tomorrow will come to the hearts of any person. Let's believe‼︎ by Kazyan's Green Shot Artistic :Ginkgo tree Sep 9,21'/past am 06:30':iPhone12Pro:shooting Sep 9,21'/past am 08:55':upload
いいね済み
343
Kazyan
《番外編》 ♡雨のあと直ぐによく見かけられる💦雨しずくの数々が、💧宝石玉のように美しく観えますデス🐶 【一首献上】 『長雨や里芋の葉に雨しずく    *涼風そよぎ*玲瓏と揺れ』 @"After a long rain, there were a lot of raindrops on the leaves of *Eddoe-taro. They danced in the cool breeze and shined beautifully like a Swarovski crystal ball 🐶 訳意:長雨が続いた後に、*里芋の🍃葉っぱに雨しずく💦が沢山載っていた。 彼らは*涼風に舞い、スワロフスキーの水晶玉のように見る方向によって微妙に美しく輝いていました🐶  * 里芋: Eddoe-taro *玲瓏:れいろう ☆玉などが透き通るように美しいさま。 また、玉のように輝くさま。 ☆玉などの触れ合って美しく鳴るさま。 また、音声の澄んで響くさま。 【豆知識】 ☆二十四節気「立秋りっしゅう」8月7日 七十二候・初候:「涼風至:すずかぜいたる」 涼しい風が吹き始める頃。 まだ暑いからこそ、ふとした瞬間に涼を感じることができます。 ☆二十四節気「白露:はくろ」9月8日 七十二候・初候:「草露白:くさのつゆしろし」 草や花に降りた💦露が白く光って見える頃。 朝夕の涼しさが際立ってきます。 ✍️作:筍歌人:和堂//@"訳":Poetaster Kazyan 📝この写真画像は、Green Snapに投稿されています「やぐるま草」さんの作品に、小生の短歌を挿入加工したものデス🐶 ©️September 2021,やぐるま草: ©️原画の写真画像の著作権は「やぐるま草」さんにあります。 by Kazyan's Green Shot Sep 8,2021/past 15:00':update
いいね済み
351
Kazyan
銀杏の木と仲秋の名月 Gingko tree & Harvest moon ♡先刻19:10' 頃、宮崎市清武地区センターにある銀杏の木を入れて撮影しました。 いつもの満月よりも少しだけ赤みがかって観えました。 松尾芭蕉の句を掲載しました。 『名月や 池をめぐりて 夜もすがら』 @"While I strolled around the pond viewing the great full moon, dawn broke. " @訳: Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス (詠人:松尾芭蕉) 有名な俳句の一つとして「名月や ああ名月や 名月や」というのがありますが、このような言葉遊びのような感じでも立派な俳句となりますので、風景を見たり日常で思ったことをそのまま言葉で表わすとイイと思いますが、季語だけは学ぶ必要があると思います。 【献呈歌:名月の歌】 『明月や同じ月でも名月や 芭蕉の月池に映るや』 @"Is the same bright and beautiful full moon reflected in the pond like Basho's moon? 訳意:明るく美しい同じ満月でも、芭蕉の月のように池に映っていますか? (詠人:藪中和堂/@訳 Kazyan) 【万葉集の歌: 巻10の2229:作者未詳】 『白露を玉になしたる九月(ながつき)の 有明の月夜(つくよ)見れど飽かぬかも』 訳意: 月明かりが白い露を美しい真珠のように輝かせます。 この美しい月をどれだけ見ても飽きることはありません。 いよいよ夜明けです、*有明の月です。 @"The moonlight makes the white dew shine like a beautiful pearl. No matter how much you look at this beautiful moon, you will never get tired of it. It's finally dawn and It's the moon of Ariake." *「有明の月」明け方空に残っている月。 *@訳:Kazyan 【百人一首の歌: 左京大夫藤原顕輔#79番】 『秋風にたなびく雲の絶えまより もれ出づる月の影のさやけさ』        @"The light of the moon that leaks from the breaks in the fluttering clouds blown by the autumn breeze is brilliant and clear."
訳意:秋風に吹かれてたなびいてゆく雲の切れ目から、もれ出てくる月のひかりがきらきらと明るく澄みきっているょ。 *@訳: Kazyan どうぞお楽しみくださいマセ(^_-) 🌕余談デス❣️ 10月3日の宵から4日の明け方、月齢16の満月過ぎの月と火星が接近して見える。 3日後に地球と最接近する火星はマイナス2.5等級と非常に明るく輝いている。 丸く白い月と赤っぽい火星が一晩中並んで見えるので、大いに話題になるだろう⁈ 視直径は約23秒角となり、天体望遠鏡での観察も楽しみデスよ⁉︎ 3日後の地球最接近と比べて明るさも大きさもほとんど変わらないので、天体観察会などの機会があればぜひ望遠鏡で火星を見てみませんか? お楽しみくださいマシ(^_-) by Kazyan’s Green Shot 2020/Oct 1/past pm 07:10' 📱shooting 2020/Oct 1/past pm 07:50' upload
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
4件中 1-4件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部