警告

warning

注意

error

成功

success

information

銀葉アカシア:ミモザ 和堂の一覧

いいね済み
231
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:長寿桜&ミモザ編】 ♧長寿桜:Daphne genkwa ♧銀葉アカシア;ミモザ;Cootamundra wattle//Acacia mimosa 📝この写真画像は、我が万葉の中庭で咲いている鉢植えの「銀葉アカシア;ミモザ」と「長寿桜」を写したものデス🐶 ♡どちらも小さな可愛い花華たちデスが、長寿桜の花はとても小さくて、一つの枝にびっしりと沢山の花がついています。 まだまだ沢山の花蕾があり、長く観賞できそうです🐶 【詠歌献上】 『末長く長寿桜に寄り添いて    アカシアミモザ見守る由や』 @"It would be nice if the Acacia mimosa would watch over the Daphne genkwa :cherry blossoms for a long time, but...? " ;アカシアミモザが長く咲き誇る長寿桜を見守ってくれるといいのですが…? ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 【豆知識】 ♡ミモザの花言葉; ミモザの花言葉は「感謝」「友情」「密かな愛」「エレガンス」です。 なお西洋では「Secret Love(秘密の恋)」や「Sensitivity(感受性、または思いやり)」といった花言葉があります。 ♡去る3月8日は、「国際女性デー(International Woman's Day)」に合わせて、イタリアでは「FESTA DELLA DONNA(女性の日)」といい、男性が日ごろの感謝を込めて女性にミモザの花を贈ります。 なのでこの日を「Ilgiorno della Mimosa(ミモザの日)」というのだそうです。 ☆ミモザは、愛する女性にだけでなく、職場の同僚、上司、母親にも贈るそうですよ! こんな素敵な習慣、日本にもあるといいのデスが…⁉︎ 小生は真似事をして、アカシア:ミモザやバラの花のドライフラワーを作って、部屋のインテリアとして飾っていますが、時には素敵な人や大事な女性にサプライズでプレゼントしたりして、勝手に独りよがりに楽しんでいますが、幸いにもまだ断られたことは一度もありませんデスら😸 🌸長寿桜の既投稿は2月24日でしたが、その時はまだ一枝の花蕾が膨らんでいるだけでしたが、今ではこのように沢山の花が開花しはじめて、花蕾も沢山ついてイイ感じで、とても賑やかな花が咲き誇るかのようデスら😸 ♡長寿桜の花言葉は、ネット上の検索でも見つけることができずに、分かりませんデス🐶 沈丁花の仲間なので、花言葉は同じだろうと探してみました。 ちなみに、沈丁花の花言葉は「優しさ」「おとなしさ」です。 余談ですが、桜に似た「沈丁花」なのですから、「長寿桜」の花言葉は、「 長寿を願う」「桜似の花娘」「優しい娘」「おとなしくお淑やかな」などを連想してみましたデスら😸 Mar 11,2023:past am 08:00’;📱shooting Mar 11,2023:past am 09:30':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
242
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:猫柳&アカシア・ミモザ編】 ♧ネコヤナギ:Cat willow ♧銀葉アカシアミモザ:Acacia mimosa 📝額装の中のフクロウの画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁と勝手に名付けて呼んでおります。 花器は焼きを入れた釣り竿に深緑の塗装をして手作りしたものデス🐶 ♧生花として、猫柳に添えてミモザの花をあしらってみました。 【一首献上】 『凜として猫柳いけミモザ添え 春の息吹きに嬉しがる吾』 @"Looking at the dignified nekoyanagi and cute mimosa flowers, I felt the breath of spring and felt very happy." ;凛とした猫柳と可愛いミモザの花を見ていると、 春の息吹を感じとても嬉しい気分になりました🐶 【豆知識】 2月も早く雨水節に入り、朝晩はまだ冷え込みが厳しいとはいえ、日脚の伸びが確実に感じられるようになりました。 茶色い帽子を被っていたネコヤナギの花芽が次第に膨らみ、まもなく帽子を脱ぎ捨て、銀白色のビロードのような綿毛に包まれた花が姿を見せてくれます。 ヤナギの仲間で一番早く花を咲かせ、春の訪れを告げてくれます。 『あたたかや 皮ぬぎ捨てし 猫柳」 昭和初期の俳人・杉田久女:すぎた・ひさじょの句は、ネコヤナギの冬の花芽を保護してきた褐色の芽鱗;がりんが、春の温もりを迎えてスッポリと外れる様子を描いています。 ネコヤナギの花は、たくさんの小さな花が房状に集まったもので、花穂:かすいと呼ばれます。 ヤナギ科は雌雄異株なので、雄株は雄花、雌株は雌花をそれぞれ咲かせます。 花びらはなく、雄花には雄しべ、雌花には雌しべがあり、どちらも綿毛に包まれています。 見た目はあまり区別がつきませんが、雄花の花穂の長さは約4cm、雌花は約3cm。 雄花の方がやや長くなっています。 また、雄しべの先端が赤くなり、花粉が黄色いので、雄花の方がややカラフルに感じられます。 そのため、生け花の花材として愛好されています。 「銀の爪 くれなゐの爪 猫柳」 銀の爪は雌花、くれなゐの爪は雄花。 杉田久女と同時期に活躍した竹下しづの女:たけした・しづのじょは、雄花と雌花の違いをこのように表現しました。 杉田久女と竹下しづの女はともに近代俳句の巨人、 高浜虚子:たかはま・きょしに師事し、「柳絮の才」を開花させまし 「柳絮:りゅうじょ飛ぶ時 花は 城に満ちたり」 中国・北宋の詩人、蘇軾(そしょく)の七言絶句「東欄(とうらん)の梨花(りか)」より。 ネコヤナギの雌花は成熟すると、長い綿毛をつけた種子を作ります。 これを柳絮:りゅうじょと呼びます。 蘇軾の詩に登場する「花」は梨の白い花のこと。 柳絮と梨花が雪のように真っ白に街を埋め尽くす絢爛たる情景が詠みあげられています。 中国では春の風物詩です。 梨の花 また中国には、非凡な文学的才能を持った女性を讃える「柳絮の才」という成句があります。 晋:しんの時代、王凝之:おう・ぎょうしの妻である謝道蘊:しゃどうしんが、降り出した雪を「風に舞う柳絮の美しさには及ばない」と評したことが由来です。 📖万葉集では「カワヤナギ」として登場 猫柳という名称は明治時代につけられたようです。 花穂のイメージが猫の尾を思わせたためです。 江戸時代までは川辺によく生えていることから、カワヤナギと呼ばれていました。 万葉集では「川楊」と表記し、シダレヤナギを指す「青柳」などと区別しています。 ヤナギの漢字表記には「楊」と「柳」の2つがあり、「楊」は枝が上に直立している種類、「柳」は枝が垂れ下がっている種類を指しました。「楊」の代表格がネコヤナギ、「柳」の代表格がシダレヤナギです。 《ネット情報から:俳人;森乃おとさん提供》 【一首献上】 『花華の 日脚早く 賑やかし 嬉しがる吾 癒されしかな』  ✍️Works: Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Cat willow & Acacia mimosa with Owl Feb 26,2023:past am 09:30’;📱shooting Feb 26,2023:past am 10:25`;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
321
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:昼下がり陽射しと花華編】 ☀️昼下がりの陽射しThe sunshine in the early afternoon 🌸沈丁花:Winter Daphne 🌼アカシアミモザ:Acacia mimosa 🌼菜の花:Rape blossoms etc., 📝この写真画像は、中庭に座す石臼さまの水面に写っている昼下がりのお陽さまの様子を撮影したものデス🐶 直前に投稿している昼下がりの太陽と同じ頃に撮ったものデスら😸 石臼の水面からの眩しい太陽の光を目の当たりにしたので「鏡花水月」ならぬ「*鏡花水陽;きょうかすいよう:自作私語」を真似て撮ってみましたデスら😸 手前の左側から「地植えの沈丁花の花」「鉢植えのアカシアミモザの花」や「生花としての菜の花と花桃の切花」などが写っています。 今日は少し寒い朝で0°Cあり朝からスカッとした爽やかな晴れの天気でした。 石臼さまに生花としていけたり、鉢植えの花華たちを置いてみたりして遊び戯れて楽しんでいますデスら😸 《一九献上》 「眩しくも*鏡花水陽美しや」 @"It is a very beautiful seen with the sun shining on the surface of the water in the early afternoon." 大意;昼下がりの陽光が水面に光り輝いてとても美しい光景です。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:The sun shining on the surface of the water Feb 16,2023:past 13:30’;📱shooting Feb 16,2023:past 19:30';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
276
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ;陽の光を浴びて編】 ☀️昼下がりの太陽:The early afternoon sun 🍃アカシアミモザの枝葉:Branches and leaves of Acacia mimosa 💠白梅の花枝:White plum flower branch 📝この写真画像は、今日16日の昼下がり午後1時半過ぎの太陽とアカシア・ミモザや白梅の花枝を撮影したものデス🐶 白梅の花はほとんど散ってしまい、ほんのわずかしか🌸花が付いておりませんデスが、この先どれだけの実が成るか楽しみデス🐶 《一九献上》 「昼下がりお陽さま眩しミモザたち」 The early afternoon sun was shining brightly, illuminating the mimosa acacia flowers and white plum blossoms beautifully. ;昼下がりの太陽が眩しく輝き、ミモザアカシアの花と白い梅の花が綺麗に照らされていました。 何故かしら⁈ 太陽を写した10枚程のの写真画像が、全てこのように光が斜めに射しています。 撮影の角度や位置を変えても似たような状況の写真しか撮れていませでした🐶 📱カメラ機能がおかしいのかな? 後で検証してみたいと思います⁉︎ 📝撮影した位置は、直前に投稿した「下弦の月編】とほぼ同じ場所から、約6時間後に撮影したものデスら😸 ✍️Wirks:The early afternoon sun Feb 16,2023:past 13:30’;📱shooting Feb 16,2023: past 17:25’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
318
Kazyan
Flowers Collaboration series ・ミモザ:銀葉アカシア:Cootamundra wattle ・ジンチョウゲ:沈丁花:daphne 今日、3月8日はミモザの日デスが、あと少しだけ時間があります🌼 ♡国際女性デー(International Woman's Day)に合わせて、イタリアでは「FESTA DELLA DONNA(女性の日)」といい、男性が日ごろの感謝を込めて女性にミモザの花を贈ります。 *遅れましたが、小生は、この写真画像を"GSの女性の皆さん"に贈りたいと存じますデス🌼  これは、沈丁花と銀葉アカシア:ミモザの花をドライフラワーにしている最中のものデスょ❣️ 下記に、それぞれの花言葉などの豆知識を添えて、皆さまへ贈ります💝 【豆知識:アカシアミモザ&沈丁花】 ♡【アカシア:ミモザ】明るいイエローが鮮やかに春を告げてくれる。 小さなポンポンが集まったように咲く姿が可愛らしく、元気をくれる花デスね⁉︎ ♡ミモザの花言葉には、国や地域によって違いがあります。 例えばイタリアではミモザの花言葉は「感謝」、女性に感謝を伝えるための花であるところからついたそうです。 *広く知られている花言葉は、「秘密の恋」や「感受性」「思いやり」、秘密の恋」は、ネイティブインディアンの告白の習慣が由来になっているんだそうデス⁉︎ ほかに「友情」「優雅」などたくさんの花言葉を持つミモザ。 贈る時には花言葉を使ったメッセージを添えると、きっと気持ちが伝わるのではないでしょうか? ♡【沈丁花】の甘くさわやかな香りが好きな方は多いのでは⁈ その香りを嗅ぐと春の訪れを感じてなぜか優しい暖かな気持ちにさせてくれますょ⁈ また、沈丁花の花言葉も縁起が良いので、贈る花としてもぴったりです。 ♡沈丁花の花言葉: 「永遠」「不死」「不滅」「栄光」 【三大香木】として古くから愛されてきた沈丁花は育てることも難しくないので、庭に地植えして育てると、いち早く春の訪れを感じることができますょ⁈ *ダプネーはギリシア語で月桂樹という意味。 欧米では女性の名前として名付けられることもあり(著名な例ではデュ・モーリア)、日本語ではドイツ語・フランス語経由でダフネと呼ばれている。 英・独:Daphne、仏:Daphnéとも呼ばれています。 それぞれの花言葉など、どうぞお楽しみくださいマシ)^o^( ♡この日を「Ilgiorno della Mimosa(ミモザの日)」というのだそうです。 ミモザは、愛する女性にだけでなく、職場の同僚、上司、母親にも贈るそうですよ! こんな素敵な習慣、日本にもあるといいのデスが… 小生はミモザという花が大好きになっています。 黄色の小さなポンポンみたいな花が木いっぱいに咲いて、そのボリュームと明るい色が気持ちを明るくしてくれるから、好きになりましたょ❣️ @アカシア:ミモザについての詳細は、2月13日/17日/19日などの、先に投稿しています記事などを、下の選択項目【アカシア:ミモザ 和堂】から、どうぞご参照くださいマセ( ◠‿◠ ) @同じく、沈丁花の詳細は、先に投稿しています2月13日の記事をなどを、下記の選択項目【沈丁花 和堂】から、どうぞご覧くださいマシ(^_-) *どちらも、きっとお楽しみできますょ❣️ 以上、"Kazyan"からの贈り物デス💝 by Kazyan's Collection Artistic:Dendrobium 2021 Mar 8//past pm 10:10':upload
いいね済み
348
Kazyan
Flowers Collaboration series 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #003/Instagram ♡森の守護鳥//夜間見廻組番鳥:福来郞公  by: "nart_6//Instagram:🖋Pen painting Artist 🌸Flowers & 🖋Picture Collaboration series ♡森の守護鳥:福来郞公と季節の花を飾ってみました。 今後も福来郞公に守られて、シーズンの花華たちを飾って、定番のシリーズとして投稿してみたいと思っています。 🖋ペン画と共にお楽しみくださいマセ(╹◡╹) 🌼Dry flowers mimosa//銀葉アカシア :Cootamundra wattle 💔壊れかけた♡ハート形に観えたなら、布施明の♬ 愛は不死鳥(福来郞)🎶の歌が聞こえてくるカモ知れませんょ? 🦉いつも福来郞公の愛に見守られて、夜は安心して眠れますように…この🖋ペン画に向かってお休みの合掌をしていますデスょ🙏 🌼ミモザのリースは、何しろ初めての製作で、これでも懸命に細工しているうちに、(上手くできないことを棚に上げて) 多少わざとらしくアート的にはこのように壊れかけている"Broking heat"のままでイイか? このままデモ⁈ イイ加減なところで、無理に♡ハート形にするのはやめましたデス⁉︎ 🥀・ローズヒップ   ・サルトリイバラ猿捕りイバラ   ・南天紅葉の葉🍁 ・布袋竹製マイクロ花器 :by Kazyan’s hand made DIY ♧この生花のタイトルは「An impression heart: 心の印象」デス❣️ ♡サルトリイバラの赤い果実は心の御魂で、紅葉🍁した南天の葉っぱが世間の風に吹かれて揺れても、やじろベェもどきのローズヒップが心のバランスをうまくコントロールしている様子を表現したものデス⁈   @布袋竹製の花器とローズヒップについては、2月3日の投稿をどうぞ覗いてみてくださいマシ(^_-) by K azyan's Green Shot Artgstic:Flowers Collavoration series 2021 Feb 24//past pm 03:10':upload
いいね済み
348
Kazyan
房:フサアカシア/ミモザ:Silver wattle /mimosa ♡この写真画像は、友人宅の庭に咲いている房:フサアカシア/俗称ミモザが満開に咲いている様子を撮影したものデス)^o^( この後、お約束の花枝を剪定して貰って頂きましたょ⁉︎ 勿論、タダで頂いた訳ではありませんょ⁉︎ 小生は、市販されていた銀葉:ギンヨウアカシアで、小さなドライフラワーにして飾り用として拵えたモノを差し上げました⁉︎ 然るに、とても喜んで貰えましたデス❣️ その隣に咲いていた深山含笑:ミヤマガンショウは、この一週間の目まぐるしい気候の変化で、雨と強い春風にさらされて白い花びらが萎れてしまい、加えて25℃もある暖かい春の陽気などによって、残念ながら、花びらの部分がところどころ茶色化されてしまって、あの美しい花の姿形が無惨に見え、愛おしみながら、輪廻転生とは言えども、哀れにも悲しみを感じましたデス😢  また、来年にもお会いしましょう🙏 *その隣では、このように何とも言えぬ美しい輝きの黄色い房:フサアカシア:ミモザの、高らかに満開に誇り咲いて、青い空と白い雲を背にして、それは美:見事に映えて観ることができましたデス🙏 @この後の投稿で、深山含笑:ミヤマガンショウの満開の様子を、ご覧いただけましたなら幸いデス🙏(^_-) @前回:2月13日、ミヤマガンショウ:深山含笑の投稿でも、ミモザとしてご紹介させて頂いておりますので、どうぞ覗いて観てくださいマセ(╹◡╹) Therfore now, Carpe D iem❣️ by Kazyan's Green Shot Artistic:Silver wattle/mimosa 2021 Feb 23//past am 04:00':upload
いいね済み
327
Kazyan
【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #001/Instagram ミモザ:銀葉アカシア:Cootamundra wattle *フクロウ:梟:an owl ♡*フクロウ:森の守護鳥:夜の見廻り組の番鳥とミモザ:銀葉アカシアとのコラボレーションで、少々現代風にモダン調にしてみました。 ♡ 銀葉(ギンヨウ)アカシア:オーストラリアのニューサウスウェールズ州が原産です。 高さは、8~15メートルにもなります。 葉は偶数2回羽状複葉で、緑色系の銀灰色をしています。 わが国へは明治時代に渡来し、暖地で庭木や切り花用に栽培されています。 1月から2月頃から総状花序をつけ、芳香のある黄色い花を咲かせます。 オーストラリアの国花です。 ・ネムノキ科アカシア属:常緑高木 学名:Acacia baileyana 英名:Cootamundra wattle ♡銀葉アカシアの花言葉; 『秘密の恋』『友情』『神秘』『感受性』『思いやり』『エレガンス』『堅実』 昔、ネイティブ・アメリカンたちが意中の相手に告白する際に、アカシア属の花を使っていたことから、胸の内に秘められた恋心を表現して「秘密の恋」という花言葉を持つようになりました。 @ミモザ:銀葉:ギンヨウアカシアのことについては、17日の投稿をご参照くださいマセ(^_-) *フクロウ:梟:an owl この作品は"nart_6//Instagram"さんから購入した、🖋ペン筆描きの絵画デス⁉︎ この絵は、森林を背景にして飛翔する梟:フクロウの勇姿がとても気に入って「森の守護鳥:夜の見廻り組の番鳥:福郎公」などと、作者に断りもなく勝手に名付けて、柱時計の直ぐ隣りに掛けて飾っています。 *元来、根っからのフクロウ好きである小生は、フクロウのコレクションをしており、我が万葉の藪庭の守護として配置したり、身につける神社の御守りや香炉や装飾用の置き物などを、自分好みで集めています。 そもそも、フクロウが好きになったのは、我が家の裏山の高い所に、地域のどこからでも見える程の大きな山桃の巨木が2本聳え立っていて、その中の一本が山の崖方向、斜めになっており、その木の真ん中あたりに大きな空洞があり、それがフクロウの巣箱代わりで、毎年春先になると何処からかやって来て、子育てをしていました。 そんな様子を5歳頃から観て育ち、フクロウの赤ちゃんを観るのが楽しみでした。 夕方になると、山の脇を流れている川でフクロウが餌の魚を獲っている姿や、夜のとばりの中で"ホーホーホー"と鳴く声を聴いて育ちました。 鳴き声も好きデスが、目玉の大きいことや、飛び立つ羽ばたきや飛んでいる勇姿が好きになり、毎年飛来して来るのが楽しみでした。 もう一本の山桃の巨木は、こんもりと大きく盛り上がって立っており、「この木何の木気になる木🎶」のCMに出てくる大きな木に似ていました。 遠方から見ると、2本の巨木が合わさって"熊さん"の姿のように見えていました。 残念ながら今はもう見れません⁈ 老木であったので、台風などや竹林の孟宗竹の覇権的な勢いに負けて、枯れてしまいました。 今は竹林の中でひっそりと朽ち果てつつしています。 そんなこんなで、春先になるとフクロウのことや山桃の巨木の映像が、脳内のスクリーンに映し出され、フクロウの鳴き声がサウンドとして聴こえてくるのデス⁈ 今では、小生が投稿している画像にも、フクロウを貼りつけて楽しんだりしているのも、こんな思いの因果的なシンボルとして、フクロウを大切に思ってのことなのデス❣️ 今回、他にも"nart_6//Instagram"さんの🖋ペン筆描きの絵画のフクロウを、同時に発注してワクワクして楽しんでいるという、フクロウが大好き💝なKazyanの一面をさらけ出してみました。 このようにして思い出しては楽しみ、いつも花を添えて居間の真ん中にに飾って観ることができるので、来客にも観て貰って自慢話をして楽しみたいと思っています⁉︎ 今回の花は、ミモザの「銀葉:ギンヨウアカシア」でしたが、いつものように季節の花を添えて、福郎公と共に楽しみたいと思います💐 GSの投稿画像で、ご紹介頂いた"ことさん"には感謝申し上げます🙏  ありがとうございました🙇‍♂️ *ちなみに、この🖋ペン筆描きの絵画の作者"nart_6"さんは、"ことさん"の娘さんデスょ❣️ 娘さんには、銀葉:ギンヨウアカシア:ミモザの花言葉「Secret Love with compassion」を贈りたいと存じます💝 by Kazyan's Green Shot Artistic:mimosa & an owl collection 2021 Feb 19/past am 08:35':upload
いいね済み
405
Kazyan
和名:ギンヨウアカシア:銀葉アカシア 英名:Cootamundra wattle 属名:Acacia 通称:*ミモザ:mimosa @ GSの皆さん今晩は😁 アカシアのことと、ミモザのことが混同したことはありませんか? 小生はしっかり間違えていましたょ(笑) アカシアにも2種類が有ることも気にかけずに、黄色い花が咲いていたら、とにかく「*ミモザ」と呼んでいました。 他の人が「アカシア」と呼んでいても、小生は植物には疎いので、それらしきものは「ミモザ』と呼んでいました。  そこで、今回投稿に際して、いろいろと調べてみましたら、下記のようになっていました。 独り恥ずかしい思いがしました😰 疎いのは小生だけなのでしょうか? ということで、どうぞ下記の記事と『豆知識】をご参照くださいマセ)^o^( *ギンヨウアカシア (Acacia baileyana) とはマメ科ネムノキ亜科[1]の常緑高木。 別名ハナアカシアとか*ミモザとも呼ばれるが、本来*ミモザはオジギソウを指す言葉である。 オーストラリア原産。 花期は2月〜4月頃で総状花序に黄色の花をつける。 葉は名前の通り銀色を帯びている。 よく似た仲間に同属の*フサアカシアがある。 @ 当地宮崎市では、現在、通称*ミモザの花が五分咲きになっています。 ♡ 右側の写真画像は、ドライフラワーにするために、吊り下げている様子を撮影したものデス💐 ♡左側の写真画像は、手作りの角竹製の花器に活けてみました⁉︎ 【豆知識】 ☆ 和名:フサアカシア 英名:silver wattle 属名:Acacia *フサアカシア (Acacia dealbata) とはマメ科ネムノキ亜科の常緑高木。 *ミモザとも呼ばれるが、本来ミモザはオジギソウを指す言葉である。 オーストラリア原産である。 日本での花期は2-4月頃になる。有名な地域としては玉野市が代表される。 香りが良いため、香水の原料にされることもある。 葉は羽状複葉で羽片は10-20対くらいである。 同属のギンヨウアカシアと似ているが、本種の方は葉、花とも大きい。 また、ギンヨウアカシアの羽片は3-5対くらいであることで区別することができる。 ☆和名:オジギソウ/ネムリグサ 英名:sensitive plant 属名:mimosa *ミモザは本来オジギソウの学名に由来する植物名であるが、現在の日本語ではほぼアカシア類の花を呼ぶ名としてのみ使われていて、これは本来は誤用である。 @:ミモザ: 英: mimosa/ 独:Mimose *オジギソウなどのマメ科オジギソウ属学名 Mimosaの植物の総称。原義。 葉に刺激を与えると古代ギリシアのミモス(mimos、パントマイムのもとになった身振り劇)のように動くことから。 *フサアカシア、ギンヨウアカシアなどのマメ科アカシア属の植物の俗称。 イギリスで南フランスから輸入されるフサアカシアの切花を"mimosa"と呼んだことから…。 アカシア属の葉は刺激を与えても動かないが、葉や花の様態はオジギソウ属とよく似ることから誤用された。 今日ではこの意味でよく用いられています⁉︎ @ これで、それぞれの実物を観れば、少なくとも3種類の違いは分かるカモと存じます。 幸いにフカアカシアの花とギンヨウアカシアは、現物を観て判別できるようになりましたょ⁈ しかしながら、ネットで調べたところでは、6種類があるとのことでした⁉︎ 葉っぱの違いや花の房付きの様子が違ったり、中には葉っぱが紫色のものもありました⁉︎ 園芸センターには、何種類か販売されているかと存じますます。 小生は、実際に観に行って、銀葉:ギンヨウアカシアと三角葉アカシアの苗木2種類を購入して帰りました、上手く育ってくれるとイイのデスが…果たして花を咲かせることが出来るでしょうか…? 大きくなって黄色い花が咲く迄は、気長にして楽しみたいと存じます❣️ by Kazyan's Green Shot Artistic:mimosa 2021 Feb 17/past pm 09:15':upload
いいね済み
347
Kazyan
ミヤマガンショウ:深山含笑:smiling monkey tree ミモザ:mimoza:オジギソウ:合歓(書) 深山含笑シリーズ② 両脇のミモザの花に護られているかのようにして咲いていました⁉︎ 花言葉を添えて、歌を詠んでみました⁉︎ ミヤマガンショウの花言葉は「甘い誘惑」デスが、じっと眺めて観ていると、白い妖精の甘い香りに魅せられて蠱惑されそうになりそうですょ⁈ 【詠歌】 『春けくもミモザ見護る寒戻り *的皪香る深山含笑』 @'Although it seems to be spring, in the cold, "Smiling monkey tree flowers” which is protected by mimosa flowers on both sides and has a clean scent, can be seen *shining brightly in pure white." 訳意:春の気配もするけれど寒さの中で、両脇のミモザの花に護られて、清しい香りを漂わせている深山含笑の花が*真っ白に明るく輝いてみえる。 *的皪:テキレキの大意デス⁈ (詠人:筍歌人:藪中和堂/@訳:K azyan) 先の①を拡大した写真画像デス⁉︎ 両脇にはミモザの花が咲いていました。 ☆明るいイエローが鮮やかに春を告げる、ミモザ。 小さなポンポンが集まったように咲く姿が可愛らしく、元気をくれる花です。 そんなミモザは、3月8日の国際女性デー(ミモザの日)で女性に贈られる、シンボリックな花でもあります。 ミモザの花言葉には、国や地域によって違いがあります。 例えばイタリアではミモザの花言葉は「感謝」、女性に感謝を伝えるための花であるところからついたそうです。 広く知られている花言葉は、「秘密の恋」や「感受性」「思いやり」、秘密の恋」は、ネイティブインディアンの告白の習慣が由来になっているんだそう。 ほかに「友情」「優雅」などたくさんの花言葉を持つミモザ。 贈る時には花言葉を使ったメッセージを添えると、きっと気持ちが伝わるのではないでしょうか? *以下①に同文 ♡この写真画像は、同郷の知人宅の庭に咲いていたもので、ミヤマガンショウの両脇にはミモザの花が咲いていたのを、昨日:12日に撮影したものです。 別名:ミケリア・マウダイエ 中国名:深山含笑 shen shan han xiao 学名:Magnolia maudiae (Dunn) 英名:smiling monkey tree モクレン科 :Magnoliaceae ☆ミヤマガンショウは、中国原産のモクレン科モクレン属の常緑高木です。 樹高は2~4m程度になります。  葉は枝に互い違いにつき革質で長楕円形をしており、色は濃緑色、長さ13~18㎝、幅5~8㎝程度です。 2~3月頃に枝の途中の葉の付け根にハクモクレンに似た一重から二重の白色で芳香をもつ花を開花させます。 花は枝先付近にはつきにくく、枝先から3~4節頃から枝もとへ向かって3~10輪程度、一節に一輪ずつ花が付きます。 花径は10~13㎝程度で、若木のうちから良く花を付けます。 まだ日本では新しい樹種ですが、常緑で樹形がよく、花も美しく香りがよいことから、今後植栽が増えることが期待される樹種と思われます。 ☆同じモクレン科には、下記のようなものが有りますょ⁈ 花期は同時期で、中にはそっくりの花の形状や香りなどもよく似ているものもあります。 *ミヤマガンショウ、オオヤマレンゲ、タイサンボク、モクレン、コブシ、ホオノキ、ユリノキ、オガタマノキなど、また同じモクレン科の花はこれらの仲間デス⁉︎ これらの花たちは、GSの皆さんの近辺でも、この時期からはよく見かけられるのではないかと思います。 どうぞ、それぞれの形状や花の香りを比べてみてくださいマシ)^o^( by Kazyan's Green Shot Artistic:smiling monkey tree 2021 Feb 13/ past am 09:40":upload
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
15件中 1-15件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部