warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
板橋区赤塚植物園の一覧
投稿数
346枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
176
poochan
板橋区赤塚植物園の散策🍁🍂 🌸シュウメイギク🌸 🤍サラシナショウマ🤍
164
poochan
こんにちは♪ 板橋区赤塚植物園の散策🍁🍂 🤍晒菜升麻(サラシナショウマ)🤍 キンポウゲ科 若芽を茹でて水でさらして食べた事で名前が付いた
192
poochan
赤塚植物園の散策🍂🍁 🤍高野箒(コウヤボウキ)🤍が咲き出してます キク科コウヤボウキ属 落葉小低木 開花期9〜10月 頭花はすべて筒状化で十数個の小花が集まっていて、5裂し先はカールしてます。
126
poochan
赤塚植物園の散策 🍂里芋🍂の掘り起こしをしてました
128
poochan
おはようございます♪ ♡今日のお花♡ 🥜ピーナッツ🥜の日 🥜落花生🥜 ちょうどこの日(11/9)掘り起こしていました
140
poochan
板橋赤塚植物園の散策 小さな秋を見つけました🍁🍂 🍂🍁ユリノキ🍁🍂
142
poochan
板橋区赤塚植物園の散策 小さな秋🍂🍁を見つけに行ってきました 🍂🔴錦木の赤い実🔴🍂 ニシキギ科 落葉低木 葉も赤く染まって、仮種皮の下に可愛い赤い実もなってます 世界三代広葉樹の一つです 赤い実は毒があります
141
poochan
おはようございます♪ 可愛いツヤツヤして綺麗に色づいた美男葛に会って来ました 🔴サネカズラ🔴美男葛🔴 マツブサ科サネカズラ属 開花期7〜8月 果期10〜12月 つる性植物
145
poochan
🤍丸葉藤袴(マルバフジバカマ)🤍 キク科アゲラティナ属 多年草
143
poochan
おはようございます♪ ♡今日のお花♡ 💕木通(アケビ)💕 アケビ科アケビ属 つる性落葉低木 花期4〜5月 果実期9〜11月 雌雄同種異花 ①②五葉アケビ 散歩道 ③④⑤三つ葉アケビ 向島百花園 雌花は花が大きく1〜3個つき、中心部の雌しべ(6個)が広がって咲いてます 雄花は雌花のまわりに多数つき、花は小さく雄しべが中心部に固まって球状に見えます
148
poochan
板橋区赤塚植物園の散策 🍠🌸蘿芋(ガガイモ)🌸🍠 キョウチクトウ科(旧ガガイモ科) つる性植物 花期8〜9月 ガガイモは神代の時代から日本に存在する花として知られているようです。 花弁の内部に密に毛が生えている 秋に実る果実が特徴的で、鞘は10cmほどの紡錘形で炸裂すると、綿毛状の種子が飛び散る。
131
poochan
板橋区赤塚植物園の散策 🟢サネカズラ🟢ビナンカズラ🟢 マツブサ科サネカズラ属 花期8月 果実期11月 赤くなるのが楽しみです😊
124
poochan
おはようございます♪ ♡今日のお花♡ 💛棗(ナツメ)💛 クロウメモドキ科 落葉小高木 開花期6〜7月 果実期9〜11月 雌雄同種異花 ①6/1 ②8/5 ③9/11 ④10/13 ナツメは勤勉な働き蜂を受粉媒介者として、🐝ミツバチの活動がピークに達するタイミングで花粉を放出します。 花が終わると楕円形の実がなり、果実は栄養豊富で乾燥させたものは薬用となる。 漢方で「大棗(たいそう)」と呼び、強壮、利尿、解熱に効果があるとされてます。 ドライフルーツなどでも食べられてます 葉は互生、卵形で表面は光沢があり3本の葉脈がめだち、縁葉不規則な鋸歯がある。
154
poochan
板橋赤塚植物園の散策 ⚫️⚫️ハナイカダ⚫️⚫️ ハナイカダ科 雌雄異株 黒い実になって⚫️まだありました
119
poochan
板橋赤塚植物園の散策 🍂実りの秋🍂 🥜🥜落花生🥜🥜オオマサリ🥜🥜
123
poochan
おはようございます♪ 板橋赤塚植物園の散策 ❤️赤オクラ❤️ アオイ科 トロロアオイ属 赤オクラは一般的なオクラと大きさや風味は変わらないようですが、茹でると赤色が抜けてしまうので生食のがいいようです あまりお店で見かけることがないな〜
108
poochan
おはようございます♪ ♡今日のお花♡🍠さつまいもの日🍠 🍠サツマイモ🍠紅はるか🍠 ヒルガオ科 サツマイモの花は条件が揃わないと咲かない珍しいもので、あまり花を見かけることができないお花です。 サツマイモの花は「短日植物」で、日照が短くならないと咲かないという性質があります。
128
poochan
こんにちは♪ 🤍茶ノ木🤍
69
なとぷー
ニホンハッカ 昨年、撮影して、そのままになっていたお花です。 今回、花友さんの投稿で、あれ?私も、高尾山で会ったぞと、気がつきました。 このお花も、ニホンハッカで大丈夫かな?何度も確かめましたが💦 うーん、 きっと、大丈夫だと思う。 ①② 高尾山で。 2023.8.29📷 そういえば、つい先日、板橋区赤塚植物園でも、見たなと、思いました。 ③④ 赤塚植物園で 2024.8.13📷 「薄荷。湿った草地にはえる多年草。葉は、対生します。花は、液性の輪散花序につき、白ー淡紫色です。全体に芳香があります。」 と、札に書いてありました。 教えてくださってありがとうございました。また、勉強になりました。
75
なとぷー
ナンバンギセル 細長い茎の先端に下を向けて花をつけ、その姿はタバコを吸う煙管にそっくり。はなびらは、まだ開ききっていませんでした。開いたら、南蛮のイメージなんでしょうね。 花の根本にある萼は、先が尖っていました。 背の高い植物の下の薄暗いところに ぴょんぴょん生えていました。 寄生植物なんだそうです。 赤塚植物園で 8.13
54
なとぷー
サネカズラ こんなに小さなお花だとは、思いませんでした。 昨年、実を見て、お花をぜひ見てみたいと、咲くのを待っていました。 1️⃣雄花 2️⃣雌花 3️⃣花びらが散り、実になりそう? 4️⃣まだ、蕾がたくさん 5️⃣昨年、11月に観察した実 高尾山で、探したいんです。 どこにいるんだろう。つると、葉っぱと、落ちているお花があったら、 見つかるかな。 まずは、どんなお花か、植物園でお勉強です。 8.13 板橋区赤塚植物園で
76
なとぷー
カントウヨメナ(?) 植物園で、ヨメナとあった、お花。中部地方以西、四国、九州に自生している植物を、植物園で、見ることができるなんて、と思いました。 花は、総包がカクテル🍸型。 葉の様子を観察しました。縁のギザギザは、小さく、柄がありました。 触ってみると、薄く、少しながら、ザラザラします。 茎の毛は、少し毛が生えています。 ?ヨメナではない? 図鑑にあるヨメナではないような気がしました。 植物園の方に聞いたら、ヨメナ類ではあるけれど、長い時間ここにいるので、変わってしまっているかもしれないので、わからないと言われました。 西日本で見られるヨメナではないようです。 では、あなたは? カントウヨメナ? カントウヨメナの姿に、似ているんですけどー 植物園にいることで、疑惑をもらっちゃったけど、あなたは、カントウヨメナだよね。 8.8から、10.12 のんちゃん、一緒に悩んでくださって、ありがとうございました♪
70
なとぷー
シンテッポウユリ(タカサゴユリ) テッポウユリ(九州南部や沖縄などに分布する。在来種。)と、 タカサゴユリ(台湾原産。外来種) の交雑種だそうです。 環境省の「生態系被害防止外来種リスト」で、「その他の総合対策外来種」に指定されており、対策が必要と言われているそうです。 綺麗な白いユリなので、惹きつけられましたが、危険なんですね。 板橋区赤塚植物園の帰りの空き地にたくさん咲いていました。種子で増えるので、風に飛んでふらりと、お庭なんかに芽を出すそうです。そして、繁殖力がすごいそうです。 そういえば、昨年、板橋区赤塚植物園にこの、ユリが咲いていて、園の方に「これは、タカサゴユリですか?」と聞いたら、複雑な表情で、「そうです」とおっしゃっていたことを思い出しました。 でも、今年は、植物園の中には、このユリは、咲いていませんでした。 駆除されたんですねー(③昨年写したシンテッポウユリ?タカサゴユリ?) タカサゴユリは、花びらの裏に薄紫の筋があるそうです。 ほとんど白いので、これは、シンテッポウユリなんじゃないかと思うのですがー 8.8
85
なとぷー
サギソウ 白い羽を広げて飛んでいく。 こんな見事な形のランがいるんですね。 湿地に生える高さ20〜30センチの多年草だそうです。 板橋区の赤塚植物園で見せてもらいました。丁寧に育てていらっしゃる心を感じました。 8.8
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
346
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部