こんにちは。ライターのariです。
多肉の寄せ植えは、
少し目線を下げて眺めてみると、
違った世界が見えてくるような気がしませんか?
そこにミニチュアの家を置いたり、
小さな椅子を置いたり、
動物や人のフィギュアを配したり……。
するとたちまち、ミニチュアの世界が完成です!
今回は、GreenSnapでポストされている、
多肉を使った小さな箱庭の世界をご紹介します。
カナちんさんの箱庭には、
可愛いキリンや車のフィギュアが。
小さめのセダムや、
大きめのエケベリアなどをバランスよく寄せ植えしたり、
ジャンクなブリキを合わせたりと、
雰囲気のある箱庭に仕上がっています。
こちらは家まで続く道。
道の両端にはカラフルなセダムがぎっしり。
家の両側にそびえる2つの多肉は、
まるで巨木のように見えませんか?
こんな家に住んでみたい〜!と想像が膨らみます。
ともさんの箱庭は、
可愛いお家ときのこがアクセント。
箱庭には柵も欠かせないアイテムですよね。
ちょこんと垂らしたグリーンネックレスもポイント。
手作り感のある、まさに“箱”も素敵です!
ショーンさんは、
小径を作ったり、柵を配したり、
箱庭の理想のカタチ!
ぜひともお手本にしたいレイアウトです。
紅葉する多肉を取り入れてみるのもいいですね。
ちゃこさんは、
ひと目ぼれをした鉢に多肉を寄せ植え。
鉢の中に階段があるなんて、可愛すぎる!
いろいろとアレンジができそうですね。
こちらは、大きめサイズの箱庭ですね。
たくさん植えるのは大変そうですが、
少しずつ箱庭を作っていく楽しみもあるのでは?
PUKUPUKUさんは、
リメ缶に寄せ植えした箱庭をポスト。
縦にのびるタイプの多肉を使って、
高低差を使って箱庭の世界を表現しています。
木箱に木のお家、そしてワイヤーの文字。
手作り感のある箱庭、素敵です!
自分だけの世界観が作れちゃう箱庭、
ぜひあなたも挑戦してみてはいかがでしょうか。

内田アリ
フリーランスの編集ライター。ウェブサイト、ムック、フリーペーパーなどの媒体で執筆中。ハマっていることは植物、インテリア、海、 iPhoneでのカメラ撮影&加工。気に入った写真はInstagramでアップするのが日常です。
多肉箱庭に関連するカテゴリ
多肉箱庭の関連コラム
多肉×サボテンの寄せ植えのすゝめ
別の種類を組み合わせて育てる「寄せ植え」は、そのお洒落なルックスからも人気の栽培方法の一つとなっています。 今回は多肉植物とサボテンを使用した寄せ植えのアイデアを紹介します。 植物の違...
1
2017.04.07
多肉ブーケ、多肉鞠、流木多肉…。ますます広がる、魅惑の多肉ワールド!
こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 最近、多肉の楽しみ方って、どんどんと進化していると思いませんか? ひと鉢だけで育てていたものが、種類を増やして寄せ植えにしたり、 鉢にひと工夫してみたり...
1
2016.05.12
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
こんにちは。ライターのariです。 セダム系の多肉植物は、 いつの間にか鉢いっぱいに広がって、 その様子はまるで「多肉畑」! 小さな赤ちゃん多肉をギュギュッと詰め込んだ、 多肉の寄せ植えも可愛いですよ...
122
2016.12.22
目線を下げると、そこは小さな世界!多肉いっぱいの箱庭を覗いてみよう
こんにちは。ライターのariです。 多肉の寄せ植えは、 少し目線を下げて眺めてみると、 違った世界が見えてくるような気がしませんか? そこにミニチュアの家を置いたり、 小さな椅子を置いたり、 動物や人...
2
2017.01.30
一度は試して見たい!多肉植物の寄せ植え
観賞用として多肉植物を育てる楽しみとして「寄せ植え」があります。 様々なタイプの多肉植物を集めると、まるで絵画のように鮮やかになり、他の観葉植物にはない独特の美しさがあります。 今回は不思議な魅力のあ...
0
2017.02.02
お家に入れません~(゚ロ゚)(゚ロ゚)💦 玄関まわりのセダムがモサモサしすぎて、ぼうやたちお家に入れなくなってしまいました(ФωФ)