警告

warning

注意

error

成功

success

information

裏庭にユーカリを地植え

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
家の北側にユーカリなどを植える記録
2021.09.19
裏庭と言うほど広くてないですが、家の北側に目隠しも兼ねてユーカリなどを植えます。ユーカリは樹勢が強く、根で別の被害が起こると怖いので、根域制限不織布ポットを買いました。
JマスターK50 直径50cm×37cmです。どこまで意味があるかは分かりませんが、竹でも使える防根シートはめちゃくちゃ高くて手が出ませんでした。
ほぼ埋まるくらい掘って不織布ポットを入れます。完全に埋めると上から根が横に這うという情報もあったので、少し露出するくらいの高さです。
元々の土を入れ、ユーカリを鉢から移し、土で満たします。この後ポットの内外に土を足しました。
奥の方には既に植えてあった月桂樹2本があり、その左から横からが今回植えたものです。70cm間隔で植えました。
右から
・メディカルティーツリー
・Eucalyptus goniocalyx
・Eucalyptus viminalis
・Eucalyptus globulus
・Eucalyptus nicholii
不織布ポットが足りず、ティーツリーだけ大きな黒いビニールポットごと植えました。植え替えが必要です。
心配事は、土が粘土質なことと、北側なので日照が悪いことと、冬場の寒さです。
2022.04.23
冬を越せたかの報告です。
1番左のEucalyptus nicholiiは弱々しいですがなんとか生き延びたようです。

右隣のEucalyptus globulusがうちのユーカリの中でも1番木というより草っぽかったせいか、寒い日に先端の新芽からやられ、次に葉全体がやられていきましたが、なんとか生き延びて新芽がでていました。
この後死んだ葉を取り除き、剪定しておきました。
別角度から。
メディカルティーツリーはしばらく寒い時も耐えていましたが、最終的に枯れたようです…
Eucalyptus goniocalyxは痛んだ葉もありますが、何とか生き延びました。
Eucalyptus viminalisは大丈夫そうです。

なんだかんだで1番強いのはダントツでグニーでした。
2022.04.30
メディカルティーツリーが冬越しできなかったので、引っこ抜いて、ユーカリ ブリッジアナを植えました。
メディカルティーツリーを植えた時は不織布ポットが足りなかったのでプラポットごと植えていました。今回は追加注文してたので、不織布ポットを入れて植え付け。
カエデっぽいのがあったところを引っこ抜き、右に大甘ザクロ、左にユーカリ パルブラを植えました。
1番左のグニーの右隣に別のユーカリを植えるために掘ると、色んな大きい石が出るし土が凄い粘土質。室内のエバーフレッシュに使っていたアイリスのペレット状の土を入れて水捌けを意識してみました。
1番左のユーカリ グニーは、素焼きの鉢ごと植えていたので、不織布ポットに替えるために掘り起こしました。鉢の穴から根が伸びてました…
左にユーカリ グニー、右にユーカリ デシピエンスです。
あとは明日、大きな支柱を買って立てます。
2022.11.14
今年の成長シーズン終わりの記録。
左からグニー、デシピエンス。
グニーは5号鉢くらいのを買って1年半でここまで成長してます。上の方剪定もしてます。
左がパルブラ。これはまだ剪定してなくて、丁度良い樹高になってます。
その右が大甘ザクロ。最近葉が黄色くなって落葉し始めました。
右側2本が月桂樹2種類。成長が止まったのか、この夏はあまり伸びなかったので剪定なしです。
一つ左の支柱はブリッジアナが枯れたまま。
もう一つ左はゴニオカリクス。葉が丸くて大きいのが気に入っています。隣と比べると成長が弱く、幹が細めです。
その左がビミナリス。樹勢が強くて何度も剪定しました。香りは弱め。
その左がグロブルス。こちらも樹勢が強く、始めは草っぽかったのですが、木らしく幹が太くなりました。香りが非常に強い。
その更に左がニコリー。下からヒョロヒョロなのが何本も生えていて主となる幹が無かったのですが、ようやく主となるものが選ばれたようで、伸び始めました。
2023.04.16
グニーの右に植えてたデシピエンスが割と寒さに耐えてたのですが、2月くらいに凍死しました。
ゴニオカリクスの右に植えていたブリッジアナは冬前に早々と死亡。
前々からペリニアナ(ツキヌキユーカリ)が欲しかったのですが、店舗ではなかなか置いてなく、通販も真夏は輸送中が心配だし秋は植えたらすぐ冬になるしで買えずにいました。
今回ちょっと高かったのですが、ベストシーズンに購入し、即とどきました。ポット下から80cmの株です。
ブリッジアナの植えてあった場所に植えました。掘った所、結構粘土質でユーカリに悪い条件に思ったので、直径20cm以上、下は不織布ポットに当たるまで土を取り、下には赤玉土を数cm敷き詰め、そこから上は鹿沼土と観葉植物の土を1:1で混ぜたのを入れて植え付けました。
過去何度か黄金虫の幼虫と思わしきのにユーカリの根を切られたので、オルトランを土に混ぜて、土表面にもオルトランを撒いておきました。無事に大きくなるのを祈ります。

分からなくなるので裏に植えているものをまとめると、右から順に
黄金月桂樹
月桂樹
ペリニアナ(ツキヌキユーカリ)
ゴニオカリクス
ビミナリス
グロブルス
ニコリー
椿
パルブラ
デシピエンス(死亡)
グニー

デシピエンスの場所に何を植えようか考え中です。
2023.07.02
ツキヌキユーカリのペリニアナは黄金虫の幼虫に注意してこまめにオルトランをまき、4月16日に62cm、1月後76cm、2ヶ月半後の本日126cmです。本日もオルトランを巻きました。もう安心できそうです。
グニーの横のデシピエンスが枯れた場所にシネレアを植えました。大きめの株が税込273円でしたので買ってきました。銀丸葉ユーカリの名前で流通しています。
植えて土上から約70cmです。
裏庭は右から順に
黄金月桂樹
月桂樹
ペリニアナ(ツキヌキユーカリ)
ゴニオカリクス
ビミナリス
グロブルス
ニコリー
椿
パルブラ
シネレア
グニー

剪定と誘引をし直して本日終了。
2024.04.28
シネレア死亡(枯れてからだいぶ経ちます)
ここは何も育たないのか。
大豆粕、灰、発酵鶏糞を土に混ぜます。
オリーブの苗が税込330円だったので助けてきました。ルッカという品種です。
この何度も枯れる場所でオリーブが生き延びるか実験です。
2021/09/19
Tonyさん
はじめまして。
ユーカリ大好きです。うちにも陽当たりの裏庭があり、そこをなんとかしようと今色々試行錯誤しています。陽当たりの良い場所に
地植えしたユーカリグニーがどんどん大きくなり、裏庭に移植を考えていたところでした😊
これからのTonyさんの北側ユーカリの記録を楽しみにしています。
2021/09/19
@sao sao さん
初めまして!別で投稿していますが、うちもグニーを裏に地植えしています。最初普通に地植えしましたが、根の被害を受ける人が少なくないので、ビビって素焼きの鉢に入れて地植えしました(´∀`)
sao saoさん所のも今後を期待しております⭐︎
2021/09/21
@Tony さん
素焼きの鉢ごと地植えですね😎なるほどです。
今、裏庭を掘り返して土作りをしてできれば9月中裏庭へ引っ越しさせたいと思っています(^^)陽当たりも土の質もあまり良くないので、
あまり成長しないのではと想定しているのですが。
お引越ししたらアップ⤴️しまーす😊
2021/09/21
@sao sao さん
素焼きの鉢ごとが良いかは不明ですが😅
寒くなると植え替え後の根付きが心配になるので早めにできると良いですね❗️頑張って下さい👍
2021/09/23
@Tony さ〜ん💦
寒くなる前にと思い
グニーのお引越し先の準備を整えて、昨日
グニーを掘り出したら案外簡単に引っこ抜けて😰
よく見ると土の中に黄金虫🪲の幼虫たちが
ゾロゾロ😖台風の影響でぐらついていたのかな?暑さで葉っぱ(少し枯れてきていたのです😰)
もダメージ受けていたのかな?
なんて思っていたら、根っこをかなり食べられていたみたいで💦😱それでも諦めず引越し先へ移動させました。かなりの衝撃でした😭引越し先の北川裏庭もさほど環境は良くないかも…ですが復活してくれることを願って🙏…根っこがあまりに貧弱なので
そのまま地植えしました😢
2021/09/24
@sao sao さん
それは災難でしたね😓 ユーカリ専門店から購入した際、腐葉土やバーク堆肥・ピートモス(酸度調整済み)を多量に入れるのは、コガネムシやカナブンの産卵場所を提供しているような物なので注意と言われました❗️あと、オルトランを少し土に混ぜたり散布した方が良いと言われました❗️参考になれば幸いです😅
2021/09/24
@Tony さん おはようございます☀
アドバイスありがとうございます。まさにフカフカにするために腐葉土を混ぜてしまいました😭あ、でも一応オルトランも混ぜています…復活して欲しいな…

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

地植えに関連するカテゴリ

地植えのみどりのまとめ

いいね済み
40
2024/05/11

ブルーベリー

ラビットアイ系よりハイブッシュ系が好きです。
いいね済み
40
2024/05/05

種から育てたミモザの成長記録

2021年6月、ミモザの花後に種をとり、蒔いて育て始めました。
いいね済み
16
2024/04/28

裏庭にユーカリを地植え

家の北側にユーカリなどを植える記録

地植えの関連コラム

シラカシの育て方|植え付けや剪定の時期、生垣にもできる?の画像
2021.01.28

シラカシの育て方|植え付けや剪定の時期、生垣にもできる?…

大きく立派に生長する植物のシラカシは、剪定すれば生垣として利用することも可能です。 このページではシラカシの育て方を紹介しています。シラカシの植え付け時期や増やす方法、気をつける害…
束にすると爽やか、群生だと見応えあり!素朴なのに可愛さ抜群のムスカリの画像
2020.01.22

束にすると爽やか、群生だと見応えあり!素朴なのに可愛さ抜…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 ムスカリは、3〜5月に開花期を迎える春の花ですが、冬の間も土の中でじっと春がくるのを待っています。ムスカリって、1本だけでは少々地味…
首をかしげた健気な姿にキュンとくる、クリスマスローズの魅力!の画像
2020.01.08

首をかしげた健気な姿にキュンとくる、クリスマスローズの魅…

こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。 花屋さんを覗くと、可憐に咲くクリスマスローズについつい目が行ってしまいます。 うつむいているように下を向きながらも、健気…
ジャスミンティーでもお馴染み!ジャスミンの育て方などを解説!の画像
パンジーを庭植えするときは柵を設置しましょう!の画像
2017.02.09

パンジーを庭植えするときは柵を設置しましょう!…

パンジーはスミレ科スミレ属の花で、比較的小型です。 園芸に用いられることが多く赤紫白黄色などそれこそ色々な見た目のものがあり綺麗です。 <…
モミジって育てられるの!?肥料の問題と育成法をご紹介!の画像
2016.12.12

モミジって育てられるの!?肥料の問題と育成法をご紹介!…

カエデとも呼ばれるモミジを育てると言われてもあまり実感がわきません。 所々で生えていたりするもの、というのが一般的です。 実はそんなモミジも、そこまで難しい育成をしな…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト