警告

warning

注意

error

成功

success

information

ひよこ豆 種まき2月20日 収穫は梅雨前目指します

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
自家取り種から栽培する ひよこ豆 今年も農薬 化成肥料を使わず収穫目指します(〃∀〃)🐥⸒⸒
2月20日
冷蔵庫保存から 1日前に取り出した ひよこ豆
種撒き培養土に水をかけ 握るとホロホロと崩れるぐらい湿りをつくり トレーに並べたポットに土をいっぱいにいれます 種を撒く前に軽く水やりします
その後 ポットの上に3粒づつ置き 人差し指の第1関節まで豆ごと土に突き刺し種を沈めます 凹んでるのをそのままにして 上から新聞紙を掛けます
保温している(うちは電気カーペット)所に種まきポットの入ったトレーを起き 布などで覆い保温

これで 豆の動きがあるまで様子見 根が出たら 速やかに周りの土で豆を覆います(そのためのポットいっぱいの土でした)水やりは根が出たら チョロチョロとあげます 乾燥気味に管理
ひよこ豆
鞘もひよこに似ていて可愛いので 4年栽培してます 写真の豆は去年収穫のものです
種まきもいろいろしてみましたが 今回のが安心して発芽させれたのでPicにしてみました
今年も たくさん収穫できますように(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
去年の若取りした際の ひよこ豆
鞘が可愛いです 少し黄色い鞘のほうが 完熟に近いものです
中の豆はまだ緑色をしてましたが 茹でてサラダにして食べました
皮が気にならないほど柔らかく 甘みのある豆です
たまに3個入ったのがあると ちょっと嬉しい
2月23日
発芽を確認したので ポット上の土を 割り箸で軽くよせて種を埋めました
左側のが埋めたもの 右は根が出た姿
全て埋めました
今回ビニール内がかなり蒸れたみたいで 白いカビ発生 水やりをせずに様子見します
根が出てるので 大丈夫かな?と考えてます

発芽してるので 今日から (電気カーペット上には居ますが )上には何も被せずに管理します
マイナスになる夜があれば 発泡スチロールに避難します
ただ今の室温は11度 土の中はほんのり暖かくなってます 温度計🌡ちょっと無くしたのか 見えない💦明日ははかります‪(՞ . ̫ .՞)"‬
2月28日 ひよこ豆の定植地の準備
かなりの高畝にします 20cmぐらい
手前マルチをしてる向こう側がそうです
黒マルチをして通路は除草シートを掛けます
ひよこ豆の産地は乾燥地帯で 雨があまり降りません 香川県も雨が比較的降らない地域なので トンネル無しの路地栽培をします 肥料は蟹殻 籾殻燻炭 バットグアノ 前作は大根 pHは平均6.8ぐらいだったので(マルチで畝を覆うので)石灰はいれませんでした
3月1日
芽がにょきにょきしてきたので チョロチョロৎ⋆⃞⃛𓈒◌水やりをしました 予定では晴れなので 日光浴でしたが 風が冷たく取りやめました
まだ芽が出ないこも有り しっかり水やりはできません 室内温度19℃ぐらい 土の中は21℃ぐらいです
3月5日
今日から気温が上がるみたいなので 外のビニール簡易温室にお引越しします
多めに水やり だけどポットびっしょりにはしてません 芽の出方にムラがあり 今回ちょっと上手くいってません 来週種まき 補充予定にします
3株一緒に植えつけて育てるために 大きさを揃えたいので 数が足りなくなりました
3月8日
葉っぱが開いてきました
成長にムラが出てますが 去年と同じ20日を定植予定にします
天候によって 遅くなる場合があります
去年は植えつけて 急な寒さで10株ほどダメになったので 補充用と補てん用を兼ねて昨日15ポット撒きました
今日は温室30℃越えてました
水は朝にたっぷりやりましたが 今はほぼ軽く乾いています
3月14日
定植頃になってしまった ポットの裏をみたら まだ根が出てないので 大丈夫
今週末雨予報なので 雨の後に 大きい苗だけ植え付けします しっかり根付くまで 雨にあてたくないので 不織布のトンネルをします

種まきの所 変更した方が良さそうな箇所があるので訂正します (上手く発芽しないものが出たので)
15日
お天気が良く 風もないので 外に出しました
予行演習です🌿‬ 夕方はまた簡易温室に帰ります
外気温度16℃です
20日 外気温17℃風少し有り
明日から雨予報ですが 定植します 畝巾70cm 45cm間隔で1列にマルチに穴を開けていきます(わたしは先がギザギザになっている このスコップを突き刺しあけます) ポットが入るぐらい掘りだした土をマルチの横に取り出します
穴の中に水をたっぷり入れます
横にある土は濡らさないようにします
土に一掴み籾殻燻炭をとり 置いていた土と混ぜ 定植する苗の隙間に入れます ポットの土は崩しません
虫よけと水分 養分 酸素の供給の助けになるかな?と考えてます
苗は深上しないでおきます
育ってきたら 土寄せをしますが 今は湿度があり 雨も降るようなので

雨が見込めない時は葉っぱの直ぐ下まで土を被せてました

たっぷり水やりして植えたので しばらく水やりはしません 自然任せです
花がつき始めたら 水やりする時も ありました
植え付け出来ました
1列植えにした 理由は 風通し良くする為と収穫する時 楽だからです 成長してきたら 数箇所支柱を建て 紐を張ります
様子見て土寄せ 追肥をします
毎回成長をみてしているので またする時 のせます
ひよこ豆を育てて居て感じた事をここに書きます
花が咲いて受粉して実がつき 完熟する過程で 株間が空いていると 実があまり付かないような気がします プランターとかで植える時も 1個プランターに3株 プランター同士をちかずけて置くと受粉が沢山できて良いと思います
3月25日
定植してから 日差しのある日が1日あとは雨が降り 降ってない時も曇り 何時になく過酷な天候です
欠株 無し 根腐れ手前の株が合ったはずですが わからなくなり 生きてるようです 小さな株は成長みられないのですが 大きめの株は育ってきてます
外気温度は15℃以上あるので 小さい株も霜さえ降りなければ大丈夫と思います
雨で寝てる株があれば 土を寄せて起こしてます
手間をかけれるのであれば 地植えでも幼苗の時 雨が全く降らないようなら水やりしたほうが良さそうです
プランターだと軒下で 乾いたら水やりは必要ですね
3月29日
根腐れ始まっていた苗 見つけました
復活してました 葉っぱが枯れている所がありますが 育っています
以外と強いです
伝え忘れてましたが ひよこ豆は虫があまり来ません 豆が完熟始めたら 芋虫がたまに居ますが 他の虫を わたしは見た事がありません
虫かなり苦手なのですが わさわさ触っても居ないので 安心して栽培できてます
あと うちでは病気になる株をまだ見たことありません 去年も62株ほど育ててますが おかげさまで全て収穫できてます(๑•᎑•๑) (農薬 消毒はしてません) 病気になりにくいのかもしれません
31日
欠株 2発生
小さい株だったからか 今朝無くなってました
補充の株が育ったら植えつけします
連日昼間は20℃こえてます
気温差が激しいです
4月4日
毎日昼間20℃ 風も有り 乾いてきてるので 水やりをたっぷりしました
明日から寒くなるとのこと 補充の苗植え付け 様子見します
4月9日
最近の乾燥は高温もあり ちょっと去年と違い管理が難しいです
後から二株足しましたが 昨日の強風で傷みそうなので しっかり水やりしました
上手く育っているのは かなり葉っぱが広がってきてます
ひよこ豆は高さより 幅をとります
広がるように葉を垂らして 実をつけます
あと10cm大きくなったら 支柱を建てて 紐を張ります また、その時にPicをあげます
4月29日
小さい蕾が付きました
米粒ぐらいです
この花が開き 受粉すると あの可愛い鞘ができます
5月4日
花の蕾がついてるので水やりをしてます
ここ5日間ほど雨無し気温23℃前後です
花が咲くと水やり止めて 今度は収穫まで自然任せにします
5月8日
白いお花がみえます
昨日は土砂降りでしたが なんとか倒れずいます
支柱を建てようと考えつつ 放置(>ω<*)
去年はそのままにしました
2年前は紐を掛けて倒れないようにしました
わりと広がりしっかりしてるので 風通し優先させるなら そのままでも良さげです
5月24日
待望の鞘がありました
コメントくださる方が 鞘が付いたよ との嬉しい報告を聞き 畑に行きました
ウチもよくよく見れば ありました!
( ̄^ ̄゜) 良かった
お母さんは待ってたよ w
5月31日
ひよこ豆の収穫はまだですが
鞘がたくさんになりました
まだまだ柔らかい鞘ですが 収穫の目安を書いておきます
中の豆が食べれるようになると 鞘が固くなります
萼が反り返り 枯れたようになると収穫時期になります グリーンのフレッシュなひよこ豆は外の鞘が緑のままです 完熟に近い生成色になると 外の鞘も薄い黄色になります
完熟を目指して置くと カビたり 虫が入るので わたしはその頃木を引き抜き そのまま吊るして室内で乾かします
食べる時に 必要なだけ鞘から出すと 乾いて黄色いひよこ豆になっています

6月23日
ようやく 収穫をしてみました
今年は去年の半分しかできなさそうです
中の豆が育っていません 1個ずつ見て収穫も有りですが 今回は株ごと 3株とりました
3株から 80gの豆ですҨ(´-ω-`)

残りは 熟した豆のみ 収穫してみます
去年は28日がラストの収穫だったので そのあたりまでは畑に置く予定にします
6月25日
ひよこ豆の手入れ 収穫をしていて まだ花があるのに気がつき 殻に小さな豆ばかりの株もあり
今回 かなり生育が遅れてしまってると感じました
最初に育てた時 7月の収穫だったのを思い出し
今しばらく 収穫を待つことにしてみます
実がない枝をとり 株元を少しすっきりさせて 暑い日が続いているので水やりをしました
Picは収穫した豆を並べて遊んでます すみません💦
6月28日
日差しに透かしてみました
サヤの中に 小さな豆があります
これが大きくなるまで収穫はおやすみします
7月5日 全ての株を収穫しました

まとめ
60株でしたが 450gぐらいしかできませんでした
サヤはできても 中の豆が小さく 育たなかった
去年は残して乾燥させたのでも500gありました
多分 去年の3分の1 なのでは
考えられるのは 元肥が少なかった もしくは
何時も使うようりんを使わなかった
あとは雨と寒波が初期にあって 花が咲くのが遅かった
ひよこ豆のサヤいっぱいの豆をこんなにも取れないのは初めてでした
来年 またリベンジです
長々とみてくださりました みなさま ありがとうございました
2023/02/20
サステナブル😍楽しみです𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡
可愛い新芽が待ち遠しいですね︎💕︎︎
2023/02/20
@つきもも さん ありがとうございます
🔥୧(ー̀۝ー́)୨🔥
2023/02/23
ひよこ豆、あまり使ったことがありませんでしたが、とても可愛いですね😍
自家取り種からの栽培、素晴らしい👏
育つ姿も楽しみで、お味も格別でしょうね💕
2023/02/23
@けい さん ありがとうございますฅ՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ ‎ﻌ ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ฅ
完熟ひよこ豆は甘くてモチモチしてます
輸入ものしか 食べた事なかったのですが 自分で育てたのを食べたら また次の年も栽培 毎年育てたくなる豆になりました
いつも見てくださり 嬉しいです
2023/03/15
初めまして😊
今年初めてひよこ豆の種を購入したので早速種まきをしてみようと思っています🐤
みどりのまとめとても参考になりました✨
スイカさんのまとめを参考にしながら種まき始めたいと思います🍀上手く育ちますように🙏
2023/03/15
@かぶれちゃん
( ᵒ̴̶̷̤ ᵒ̴̶̷̤ )✧*。 おはようございます
ひよこ豆育てるのは 楽しいです
一緒に頑張りましょうね
見てくださり ありがとうございます
2023/03/20
先程ひよこ豆61株 植え付けしました
サプライズで マークハントさんが エアーお手伝いしてくださりました カラスが鳴く中 豆苗植え付けでしたが 見守りしてくださり 無事土の中にイン‹‹\(´ω` )/›› 詳しくはまた夜にあげる予定です 見てくださってる方 ありがとうございます
2023/03/20
@スイカ さん✨
ひよこ豆61株の植え付けお疲れ様でした😌
とても丁寧に大切に植え付けられているのですね😍
スイカさんの愛情たっぷりですね💕
これだけ手をかけておられるので、ひよこ豆も良く育つのだと感心しました😊
成長が楽しみです🎵😍🎵
2023/03/21
@けい さん ありがとうございます
毎回勉強させてもらう ひよこ豆です
今回も実は上手くいかない出来事ありました
未開の栽培のようで ドキドキしながらあげてます 食べるまで 頑張ります(ง •̀_•́)ง
2023/03/25
おはようございます。
ひよこ豆ですが、20日にポットに埋めて、24日発芽の確認をしました。
わが家も白刀豆を植えます。
今年はまだまいてませんが、最終お茶にしています。
2023/03/25
@梅吉 さん
種撒き 発芽 おめでとうございます

刀豆 うちは早く撒いたので 保温してましたが、失敗したかもしれません
豆の熱と保温と上に遮光の新聞紙で 初めてカビを発生させてしまいました 今は保温から外しましたが 救い出せるか不安です

ひよこ豆は毎日雨に晒されてますが 今のところ育ってます
かなり濡れても 小さい時は大丈夫そうですね
畑でふわふわしてます
2023/03/25
凄いです(#´ᗜ`#)

ホントの無農薬のお豆さんですね〜

成長楽しみですね〜

パンタちゃんがかわいい´●.̫●`💕︎💕︎

すみません(〃艸〃)
ひよこ豆ってどうやってたべるのですか?
2023/03/25
@スイカ
コメントありがとうございます。
楽しみです。葉が出てきたら、里子に何個か出します。
2023/03/25
こんにちは😊

本格的で凄いです💕お疲れ様でした🤗
ちゃんとマルチ張りして立派な苗🌱

これからがますます楽しみです♪見せていただきありがとうございました🤗
2023/03/25
@舞希 さん
ひよこ豆はわたしは カレーの中に入れて食べるのが好き あと茹でてサラダにも です
2023/03/25
@ばみ さん マルチ貼り なかなか上手くできません
畝もまっすぐ出来ない(T^T)
でも 野菜は文句言わずに育ってくれます
ありがたいですw
2023/03/25
@スイカ さん

美味しそうです💕
2023/03/25
@舞希 さん
わたしの豆類のなかでは 上位に居ます
1位は小豆 だって餡子になるんですもん
和菓子大好き(*^ω^*)
2023/03/25
@スイカ さん

お豆さんは虫さんくるから
なかなか母がうえてくれません💦
羨ましい〜:;(っ>~<c);:

あっ!スナップエンドウ植えてます!
2023/03/25
@舞希 さん
ひよこ豆は虫ほとんど来ないですよ
実が完熟になるように育ったら たまにワーム系が居ます わたしは虫かなり苦手ですが ひよこ豆に毛虫がつかないので 毎年育ててるかも です
無農薬で栽培し易い豆です
2023/03/25
@スイカ さん
そうなんですね
育ててみたいなぁ〜
もう種まきはおそいですよね〜
苗とか売ってないかなぁ〜

詳しくありがとうございました〜(≧∀≦)💕
2023/05/08
こんばんは。
昨日大阪はすごく雨が降りました。軒下に置いてるプランターのひよこ豆にツボミがつきました。
まだまだ小さいですが、ツボミがあり、すごく嬉しいです。
2023/05/08
@梅吉 さん
( ᐡ• ·̫ •ᐡ)و♡ 順調に育ってますね
うちも花が開いてきました
鞘が出来るのが楽しみです
2023/05/24
おはようございます。
お陰様で実がなってるのに、今朝気がつきました。花より大きい実ですね。
とても嬉しいです。
2023/05/24
@梅吉 さん
凄い⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ かわいい実ですよね〜
ちなみに うちはまだですw
2023/05/24
@梅吉 さん
コメント ありがとう
わたしも畑に見にいき 見つけました

( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
2023/06/01
こんばんは。
細かく書いていただきありがとうございます。和歌山の畑に植えてるひよこ豆は、大雨に備えて、透明のビニールでトンネルにしました。大きくなってますが、やっとツボミが出てきたところです。
大阪のプランターはたくさん鞘ができてます。帰りましたら、干してみます。
2023/06/01
@梅吉 さん
殻が固くなって 外から触ると 硬い豆が入ってるのがたくさんあれば 引き抜き干せます
中には柔らかいのがあれば 乾燥過程で小さくなり食べれなくなるので それだけは直ぐに豆を取り出すのを おすすめ
若い豆も 汁ものの具にしたりして 美味しくいただけますよ
2023/06/02
@スイカ
おはようございます。
今日は予報どおり、和歌山は雨がずっと降っています。
ひよこ豆について、ありがとうございます。楽しみです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

無農薬野菜に関連するカテゴリ

無農薬野菜のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/05/21

2024 チビ太菜園ノート

いつどこに何を❓を忘れないために 記録用に写真を残しておきたくて ぼちぼ
いいね済み
49
2024/05/19

野菜遺産プロジェクトに参加させていただきます

菊かぼちゃ 錦糸瓜 黒田にんじん 丸さやエメラルドオクラ 万願寺とうがら
いいね済み
17
2024/05/19

ミニトマト

美果(みか) 酸味が少なく、甘い! 鈴なりでたくさんとれるミニトマト

無農薬野菜の関連コラム

アイスプラントの栽培・育て方|種まきの方法や苗の植え方は?収穫時期はいつ?の画像
2022.08.03

アイスプラントの栽培・育て方|種まきの方法や苗の植え方は…

葉の表面が氷のようにキラキラと輝くアイスプラントは、見た目にも美しい植物ですね。一見食用には思えませんが、食べられるユニークな多肉植物です。 今回は、そんなアイスプラントの育て方に…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
288
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
336
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト