警告

warning

注意

error

成功

success

information

クリスマスローズを自家交配してみよう

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
好みのクリスマスローズを自分で交配してみたい方に
まずはどれとどれを交配したいかを決めます。
種を付ける種親と花粉を採る花粉親が決まったら、いざ交配の準備です。

種親は開く前に受粉させたいので開きそうでまだ開いてないお花を選びます。

開いてしまうと近くの他の株や同じ株の既に開いたお花の花粉を受粉してしまう可能性があるからです。

個人的にはこれくらいが1番よいかなと思っています。

まだ開いてないけど優しく指でこじ開けられそうなくらい。
指で優しくこじ開けると、中が見えるようになりました。
プロの育種家は自家受粉を防ぐ為にこの時点で雄しべを全て取り除くそうです。
私はお花も楽しみたいのでそのままです。
花粉親は開花してから数日経って花粉が熟してきたものを選びます。
写真の様に粉々が目で確認できます。
雄しべごとピンセットで採ります。
種親の雌しべに花粉をスリスリしたら交配完了です。
雄しべの中央に突き出てるのが雌しべです。
確実に受粉させたい場合は翌日にもう一度花粉をスリスリした方が良いそうです。
交配親がわかる様に印を付けます。
私はマスキングテープに書いて花首に巻いています。
見栄えが悪くならないようにグリーンのマスキングテープを使用。

他のお花から受粉しないように茶袋をかぶせておくと良いそうですが、私は気楽に楽しむ派なのでそこまではしません。
種が膨らんで来たら茶漉し袋を被せていきます。
家は業務用スーパーなどで纏めて買いしてあります。
大きめのお花なら出汁パック用がちょうどよいですよ。
種が落ちて採取できなくならないように茶漉し袋を被せてビニールタイで留めます。
このまま種が成熟して落ちるのを待ちます。
GW前後に袋をかけた花を振るとカサカサと音がして種が落ちたことが確認できたら茎からカット✂します。

袋を開けると俵型の小さな種ができていると思います。pic中央の茶色く硬くなった殻の中に種が残っていることがあるので確認してみて下さいね。
交配親の情報を袋掛けした出汁袋をそのまま利用して油性ペンで書きます。
植木鉢に土を敷いて種を入れた袋を入れ、その上から更に土をかぶせます。
完璧を目指す方は鉢も消毒し、土も新しいものを使うと良いです。
私は脱力系クリスマスローズ愛好家なのでその辺に余っている鉢に天日干しした土を再利用しちゃいます。←真面目に交配して育てている方からみたら怒られるレベルかも(笑)
後は土が乾かないように適度に水遣りします。
次回の作業は9月の種まきです。
ここからは早期発芽にチャレンジ。私も初めてで成功率は定かでなく失敗するかもしれませんので真似する方は自己責任でお願いします🙇‍♀

普通のやり方は土の中に保存したまま9月〜10月に取り出して種蒔きするのでこちらはスキップしてください。

2023.07.01
5種類の種を10粒ずつ冷蔵庫に保存します。
2023.07.15
2週間後にまた10粒冷蔵し始めて発芽の違いを観察してみようと思います。
2023.09.02
予定通り2ヶ月経ったので冷蔵庫から出してポットに種蒔きしました。

ビニールポットに種蒔き用の土を入れてまずはお水を十分に含ませてから種を蒔きます。

日陰に置いて芽が出るまで待ちます😃
2023.09.16
第2弾の種蒔きしました。
2024.02.17
結果は今回の早期発芽は失敗でした。
9月に芽を出すはずですが発芽せず💦
普通に蒔いた種と同時に1月末に発芽し、今日現在ほぼ成長速度も同じです。
また今年条件を変えてチャレンジしたいと思います🦾

まだまだお花が咲くのは先のことですが、今年交配にチャレンジしたい方の参考になればとここまでとりあえず投稿します😃

今後も成長の様子はアップしていきますね。

投稿に関連する植物図鑑

初心者もわかるクリスマスローズの育て方|鉢植え、地植えの違いは?庭の土でも育つ?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
2024/02/17
 殺菌(ダコニール)して、湿らせたパーライトと一緒に低温処理するといいですよ。1ヶ月ちょっとで発根してくるので、それから播種。約2週間で発芽します。
 ただ最近は残暑も厳しいので9月に発芽させるのは危険かもしれません。我が家では彼岸過ぎに播種。10月中旬発芽という感じで早期発芽を行っています。
2024/02/17
@くまのPoo太郎 さん、
ありがとうございます😃
ネットで検索したら発根してから蒔いた方がいいみたいですね。
2024/02/19
@Chocolat さん

クリスマスローズの花は皆さんの投稿で堪能してますが、種ってどんな風にできるのか?
形は?と疑問感じ  

園芸歴長くも一度も迎えた事が無いため
👀見てみました
2024/02/19
@ハジー さん、
見ていただいてありがとうございます😃
クリスマスローズはバラよりお手入れ少ないのでオススメです。バラの咲かない季節はクリスマスローズで楽しんでいます💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

種まきに関連するカテゴリ

種まきのみどりのまとめ

いいね済み
64
2024/05/15

タネから育てるプルメリア🌺

実生のプルメリアは、親と同じ花を咲かせる事がないそうです。 なので名前も
いいね済み
0
2024/05/14

種から育てる 最上紅花🏵️

山形県河北町から届いたべに花の種の生長記録🌱
いいね済み
10
2024/05/14

リビングストンデージー

3月2日リビングストンデージーの種まき。

種まきの関連コラム

ビオラの種まきは春の時期でも大丈夫?発芽後の管理方法は?の画像
2024.02.22

ビオラの種まきは春の時期でも大丈夫?発芽後の管理方法は?…

ビオラは花の少ない冬の花壇を彩る貴重な花のひとつですが、真夏に種まきし発芽させれば、秋から半年以上花を咲かせることができます。 ビオラには様々な育て方がありますが、今回は一般的なビ…
パンジーの種まきから開花まで!種から育てるコツや発芽日数を写真解説の画像
2024.02.01

パンジーの種まきから開花まで!種から育てるコツや発芽日数…

蝶が舞うような形の可愛らしい花を咲かせるパンジーは、秋冬花壇の主役として人気の高い花ですね。パンジーの苗はたくさんの種類が流通していますが、種から育てることもできます。 今回はパン…
ペチュニアの種まき時期はいつ?発芽後の管理方法や種の取り方は?の画像
2023.02.13

ペチュニアの種まき時期はいつ?発芽後の管理方法や種の取り…

ペチュニアといえば春夏秋と長く開花する、「花壇の女王」とも呼ばれる一年草ですよね。 このページではペチュニアの種まきについて解説しています。種まきの時期、種まき方法から種の取り方、…
クリスマスローズの種まき|時期はいつ?種取りや種の保存方法は?の画像
2022.09.27

クリスマスローズの種まき|時期はいつ?種取りや種の保存方…

冬の日陰の庭づくりに欠かせないクリスマスローズは、種まきからでも育てることができます。花が咲くまでどんな花姿かわからない楽しみもありますよ。 この記事では、クリスマスローズの種まき…
チューリップは種から育てることはできる?採取方法や種まきの時期は?の画像
2021.11.25

チューリップは種から育てることはできる?採取方法や種まき…

チューリップは春に見頃を迎え、花色や形など実に多種多様な植物です。オランダを中心に品種改良が進んだことがきっかけで、現在では約5,000種類以上もの品種が存在します。 日本でも親し…
シクラメンの種まき|時期や方法、種をまいたあとの管理は?の画像
2021.07.21

シクラメンの種まき|時期や方法、種をまいたあとの管理は?…

赤色やピンク色など色鮮やかなシクラメンの花はとても可愛らしいですね。現在では数多くの品種があり、品種改良によって香りがある品種も誕生しました。 シクラメンは球根植物ですが、他の球根…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト