警告

warning

注意

error

成功

success

information

「カツラ(桂)」の果実を見つけた!小さなバナナに似た小さな実です〜袋果で裂開して種子を飛ばすとか!

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
長居植物園にカツラの木が5本前後植栽されている。雌雄異株だけど、タイミングが合わず開花の花を見ていない。この度、カツラの木を見上げると枝に小さなバナナの形をした果実に出会った。もちろん初めてです〜 低い枝が幸いして見る事ができた。 ☞カツラの仲間は、白亜紀や古第三紀から生き延びる原始的な樹木の一つ。かつては北半球に広く分布していたが、今日では中国と日本のみに残る。との事です〜 素人なので、何処が原始的な樹木なのかわからない💦 落ち葉は 微かにキャラメルの香りがしています 面白い果実を観察してみよう🎶🎶 長居植物園 カツラの果実 その後の様子は? 11月14日 カツラの花 翌年 2024.3.31 雌花は確認出来たが、雄花は残念ながら確認出来ず💦 遅かったです♪♪反省
植栽の場所は
入園して遊歩道を左手に進むと
「花水木」と「カツラ」が植栽されている


⬇️
花水木の果実も真っ赤っかです〜



⬇️
カツラの木
雌雄異株です〜

花は見ていませんが
☞葉の展開前に開花し、雄花・雌花とも短枝につき、花弁も萼もないそうです
4〜5月頃開花

カツラの木の香りは❓
☞これは、カツラの葉に含まれるマルトールという香気成分によるもので、新鮮な葉からはしないが、乾燥した葉からは放出されるそうです〜

落ち葉
微かに匂ってきます🎶🎶


⬇️
枝に小さな小さな❓何かなぁ~と?
最初わからなかったんです💦
果実だった🎶


長居植物園のカツラの木は若いです〜が
古木は株立ち(木の根から幹が何本も枝分かれすること)になって生育する、ということが木の大きな特徴だそうです

⬇️
小さくて、バナナな形をした果実
初めて見ます

他の公園にもあるが高木でこの様に近くで見ることが出来ないです〜


⬇️
果実は、袋果が集まって付く



⬇️
細い枝にも並んで付いている



⬇️
拡大すると
小さなバナナの形です〜


⬇️
秋が深まリ
熟すと
果実は帯黒紫色になり二つ裂け、先端に翼のある種子を飛散して殻だけになる

今年の果実はまだ熟していないので
この殻は前年のものが残っているのかなぁ?

⬇️
前年のものかなぁ? 弾けた殻
カツラは風媒花です〜

☞風散布型→翼のついた種子は、風で散布する。種子は小さく、風に乗れば散布範囲は大きい。

●原始的な風媒花
☞1億年くらい前からたいして進化せず、原始的な姿で生き延びてきた希少種。
花は、雌蕊と雄蕊が垂れ下がるだけの原始的な風媒花である。大きな群落をつくらないタイプにとっては、効率の悪い送粉形式である。さらに雌雄異株だから、個体数が減少してしまうと受粉効率も低下してしまう。だから衰退の途上にあると言われている。
※ネット情報
木の途中から芽が出ている。

処で、カツラに巨木が国の天然記念物や地方の指定記念物に指定されている。
原始的な植物の所以かなぁ

●カツラの天然記念物指定 事例です

国の天然記念物

①糸井の大カツラ☞兵庫県朝来市
☞樹齢2000年 樹高 35m

②赤津のカツラ☞福島県郡山市
☞樹齢350年以上 樹高25m. 幹周り9m

③カツラの巨木 日原神社☞島根県雲南市
☞樹齢1000年 樹高40m 幹周り18m


●大阪府ではあるかなぁ?
大阪府指定天然記念物があった
☞出灰素盞嗚神社(いずりはすさのおじんじゃ). 御神木   高槻市
☞樹高28.7m. 幹周り3.5m 樹齢約300年

以上 カツラの果実について
長居植物園 2023/10/11.

⬇️
その後の様子はどうかなぁ?
1ヶ月振りの11月14日です〜
11/14. 葉っぱも黄色になりかなり落葉しています

⬇️
果実は少し黄色が増しています
熟して弾けるのはまだまだ先の感じです


⬇️
何となく香りがします🎶


2023/11/14. 現在です〜


⬇️
2023年12月9日の様子です
◉12/9. 黒くなってきています


⬇️
◉一部では果実かわ弾け始めている。分かり難いです〜



⬇️
◉弾けている


⬇️
◉種子ですが、本当に小さな種子です〜
◉弾けています
なんとなく香りがします


⬇️
2023/12/9
長居植物園 カツラの様子でしたー



⬇️

翌年 カツラの雌花をゲットした
2024/3/31
カツラの雌花です
3〜5本の雌蕊があり、柱頭は糸状で
花弁も萼もありません

初めて見ました
⚫︎簡素な花です
苞から雌蕊の柱頭が5本
原始的な植物の証❓
⚫︎雄花は残念ながら確認出来ず💦
見逃したかなぁ。雌雄異株なので💦
どうも、雌花より早く咲く(風媒花なので当たり前か)
まぁ、雌花だけでもゲットできてラッキーでしたー 3024/3/31. 長居植物園にて
2023/10/15
桂について詳しく書いてくださり、初めて知ることが多かったです✨

桂の木は大阪市内にも植わっています。

中之島にある中央公会堂のそばに5本ほど植えられていますよ。

私も去年中央公会堂に行ったときに撮したのを投稿しましたので、良かったらご覧くださいませ。
@おりひめぼし 様 ハィ〜 拝見しましたー見事な黄葉です。これなら、匂っていますねー🎶
2023/10/16
@福ちゃんの散歩道 さん〜🙋
愛染かつらという映画があったんですね。テレビで昔、昔、見ました。

花も嵐も
踏み越えて行が男の……あとは忘れました。

桂の木が街路樹として植えられていた時期もあったそうなんで、ずっと生き残って欲しいものです💕
2023/10/19
福ちゃんの散歩道さん、初めまして🙇‍♀️

カツラの木、とても詳しく解説してくださって、ありがとうございます🙏💕

私、今滞在している所で、カツラの木に囲まれて生活しています。

カツラの果実までは確認していなかったので、探してみようと思います💕🎶

カツラの木、滞在中に大好きな木になったんです😍✨💓🎶
@yoyo 様 ありがとうです〜 カツラの木に囲まれ👏最高です〜ねー
本当に小さな実なので高木だと判り難いかもですが、見つけて下さいませ🚶‍♀️🚶‍♂️🎶
@yoyo 様 フォローしますねー🎶よろしくです〜
2023/10/19
@福ちゃんの散歩道 さん🥰

さっそくの返信、ありがとうございます💕🎶

明日、探してみます💕🎶

見つかるかなぁ〜😰🤔

そして、フォローまで、ありがとうございます🙇‍♀️💕

私、「木曜日は木」という🏷️を作っていますので、よろしければ、そちらにもぜひタグ付けしてくださいね🙏💕🎶
2023/10/19
@福ちゃんの散歩道 さん🥰

私もぜひフォローバックさせていただきます🙏💕

よろしくお願い致します🙇‍♀️💕
ハィ〜 今後その様にダグ付けます🎶
2023/10/19
@福ちゃんの散歩道 さん🥰

ありがとうございます🙏💕🎶
2023/11/15
福ちゃんの散歩道さん、こんにちは🥰

その後のカツラ

黄葉も進んでいますね💛🍂🎶
私はバナナよ様な果実は見つけられませんでしたが、たっぷり見せていただいて、ありがとうございます💕🎶

私が最後に見た時は、可愛い冬芽がもう出来ていました🥰🎶
@yoyo 様 黄葉も進みましたーこの冷え込みで落葉も進むかなぁ? バナナの弾ける頃に訪ねます🚶‍♀️🚶‍♂️
2023/11/15
@福ちゃんの散歩道 さん🥰

引き続きのカツラ観察記録💕🎶
楽しみにしています😍✨💓

カツラの甘い香りを思い出します〜✨💕🎶
2023/11/15
こんにちは。🌞🎵
綺麗なpicで素敵な「まとめ」になりましたね❣️

花の時期も楽しみになりますね。🎵
うちの方では雄株、雌株が同じ並びにあり、2020年4月17日GS投稿したのですが、初めて花を確認する事が出来ました。😉♪♪
開花時期は地域によったり、天候により左右されるので見逃しやすいのですが、私はソメイヨシノ桜の花の咲く頃を目安にして数度見に行っています。😉
きっと初めてだと感動大だと思います。🎶

きっと出会えますように。🙏💖
@ムー 様 ありがとうです〜 
カツラの木は何度も見ていましたが花も実も気付かずスルーしてましたー
この度、小さなバナナの実に出会ってちょっと💕、来春は是非開花にチャレンジしてみます♪♪ソメイヨシノのタイミングの目安にのアドバイスはありがたいですね🙏
幸い低い枝がありますのでゲットできると思います♪♪忘れない様頑張ります
ありがとうです〜🙇🏻
2024/04/03
カツラの花も実も、初めて見ます。
雌雄異花なのですね。

出会ったら、気をつけていれば見てみたいな。
📎させてくださいね。
@モコ どうぞどうぞです♪♪何分にも小さい。 低い枝が少ない💦💦
2024/04/03
@福ちゃんの散歩道 さん

いつも、あたらしい観察対象を教えていたただき、ありがとうございます。
2024/04/14
(*´∨`*)ノ娘が長居の近くに住んでいます。
いい公園ですよねぇ。
😘
@まᯇㄘゃƕ 様 便利な所にお住まいです〜長居公園は市民の憩いゾーンです〜小生、堺市なので電車🚃折々に訪ねています。これからバラ🌹シーズンに🎶🎶
2024/04/14
@福ちゃんの散歩道
娘は、関空にある会社に勤めてるので、
その辺がまあまあ治安いいと大阪の方に聞いて引っ越しました。
花はあまり興味なく残念でなりませんが😅
@まᯇㄘゃƕ 様 関空へは約1時間だし、阿倍野や梅田も近くです〜便利が一番。
2024/04/17
@福ちゃんの散歩道
はーいありがとうございます😊
2024/04/19
素晴らしい!!
@プラン 様 ご覧いただきありがとうです〜🙇🏻🚶🎶これからもよろしくおねがいします🙇🏻

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

植物の種類・品種に関連するカテゴリ

植物の種類・品種のみどりのまとめ

いいね済み
27
2024/05/11

筑波実験植物園① 2024/04/30

クレマチス園 公開に行ってみよう
いいね済み
35
2024/05/10

我が家のホスタ

ホスタまとめ。
いいね済み
9
2024/05/09

わた花を種から育てるpart2

前回わた花を種から育て、その綿からタネを取り、 そのタネを蒔いてまたわた

植物の種類・品種の関連コラム

ハイビスカスの種類一覧|八重咲きや珍しい品種などを名前と画像でご紹介の画像
2023.05.23

ハイビスカスの種類一覧|八重咲きや珍しい品種などを名前と…

色鮮やかな花色でトロピカルな雰囲気のハイビスカスは、多くの人の目を惹きつける人気の花ですよね。温暖な気候を好み、沖縄県では一年を通して見ることができます。今回は、そんなハイビスカスの代表的な種類…
紫陽花の種類一覧|希少品種や珍しい変わり種の名前を画像で解説の画像
2023.05.10

紫陽花の種類一覧|希少品種や珍しい変わり種の名前を画像で…

5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されています。今回は、そんな紫陽花の珍しい希少品種(原種)などのほか、豊明花き市場おすす…
ペチュニアの種類一覧|人気の園芸品種は?八重咲き、珍しい花色の品種は?の画像
2023.04.26

ペチュニアの種類一覧|人気の園芸品種は?八重咲き、珍しい…

花期が長く、カラーバリエーションも多いためガーデニングに人気になっているペチュニアは種類が豊富なことで知られています。 今回は、そんな数あるペチュニアの中から、豊明花き市場おすすめ…
クラッスラの種類|人気の品種は?紅葉の仕方、形の特徴、成長時期は?の画像
2022.10.06

クラッスラの種類|人気の品種は?紅葉の仕方、形の特徴、成…

多肉植物として知られるクラッスラは種類が豊富といわれていますが、どれくらいあるのでしょうか。今回はクラッスラの種類について解説しています。 人気なものをまとめたので、これからクラッ…
オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はどれ?の画像
2022.09.22

オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はど…

オキザリスと呼ばれる植物にはさまざまな見た目のものがあります。このページではオキザリスの種類について解説しています。 世界には何種類のオキザリスがあるのか、代表的なオキザリスの種類…
柿の種類・品種|それぞれの特徴や味、流通する時期は?の画像
2022.09.15

柿の種類・品種|それぞれの特徴や味、流通する時期は?…

秋の時期に食べられる日本を代表する果物と言えば、柿がよく知られていますね!柿の木はお庭などで栽培されることも多く、熟した柿は生食や干し柿などでおいしく食べられます。柿は私たちに馴染みがある果物で…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト