警告

warning

注意

error

成功

success

information

春のお手入れ始めました(2024年4月の記録)

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
春本番です🌸 秋からの集大成!はあっという間に過ぎ去り、また次のお手入れに終われる日々。 私は庭の奴隷。仕方がない。
4月7日
リビングで冬越しした挿し芽のスーパートレニアを鉢増し。
外に出すのに基準にしているのは最低気温。10度を超えたらokという事にしている。
冬は5度くらいまで生きているからね。
3度目のサントリーのフクシアエンジェルスイヤリング。
5号鉢から7号に鉢増し。
暑さにも寒さにも弱いフクシアだけど、さすがはサントリー。今年も葉っぱが出てきた。
ニューサイランの鉢増し。
3月に銅葉の方を植え替えたけど、こちらの方がかなり手強かった。スリットをレンガでガンガン叩いてようやく脱出。
4号から6号へ。
ずっと気になっていた汚れた目隠しフェンス。隣が出かけたので今のうちに!と洗ってみる。
すぐ終わると思ったけど、これは時間がかかるぞ…
手前が洗ったやつ。奥はまだのやつ。
少しずつやるしかないな。
秋に掘り上げたダリアを植えてみる。
ダリアの掘り上げは初めて。
しわくちゃでも大丈夫とネットには書いてあるけど、本当に大丈夫?
植え付け場所はここ。
全部出たら狭いけど、ダメになるやつもいるだろうと踏んでいる。
花壇のビオラがモリモリだ。
嬉しいのだけど、宿根草が芽吹いている。
もう抜くか?
いや、切ろう!
という事で伸びすぎた枝をカット。
勿体無いけどどうせ数週間後には抜くのだし、最後まで楽しもう!

そろそろ鉢植えの方もやばい。ドロドロバッカーンになる日も近いだろう。
あと一株を残してクリスマスローズは全部切った。
クリスマスローズは今年最後の切花。
戦利品♪
PWのゼラニウム。

ばあちゃんがゼラニウムが好きでよく育てていた。と言っても昔ながのやつ。
おかげで私も以前はたくさん育てていた。
ここ10年ほど封印してきたけど、とうとう解禁!
パンドラの箱を開けてしまったな…
4月13日
本日噴霧器デビュー🙌
手動で圧をかけるタイプ。

初めて使った感想。
うわー優しい〜☺️
嘘。よっわ😩

圧力が足りなかったらしい。シュポシュポをやり直してプシャーと出るようになった。
おー快適やん!
と思ったのも束の間、片方出なくなる。
そのうち両方出なくなり、初日にしてチーン😓

爪楊枝でホジホジして出るようにはなった。
ニームオイルがダメなんかなぁ。
4月14日
戦利品♪

ヒメシャガ2
タイツリソウ
ヤマアジサイ2

待望のヒメシャガ。ホームセンターに山野草ポット色々みたいなのが入荷していた。
タイツリソウはリベンジ。
ここのホームセンターは株数は少ないがジャンルが幅広いのだ。しかもトレンド(私の)を抑えている。
同じYouTube見とんかな?

園芸店の誕生日ハガキで20%割引になったのでヤマアジサイを2株ゲット。
クレマチスの誘引。
ちょっとほたっている間にどいつもこいつもとんでもない事になっていた。
無理矢理誘引をやり直し、何本も花芽を折る😱
ツルが伸びても干渉しないくらいの広い庭が欲しい…
花終わりの水仙の葉を縛る。
球根類は葉が枯れ果てるまでは放置が基本!
まぁ結構邪魔になる。
こんな感じで麻紐で縛る。
ワッサーとしたまま光合成した方が良いのだろうけど、狭いのでね。すまんね。
ミニバラ鉢のムスカリ。
かなりのボリューム。
今年は三つ編みに。
鉢植えのフォーメーションを変更。
シクラメンはだんだんと終わり。
ビオラ達は日影に移動し、もう少し頑張ってもらう。
ばらメインに変更。
ミニバラはもう黒点が出ている。
今年もハゲ散らかすのか?
黄色の葉っぱは取り除き簡単に掃除。
裏庭のノコンギクが出過ぎ!
前回結構抜いたけど、まだ出きってなかったようだ。
5本を残して抜く。
株元の掃除色々。
鉢を解体!
ストック、リース、ルリマツリ。
ありがとう。
ユーフォルビアを移植。
手前にいるバーベナハスタータが枯れたと思っていたのでスーパーサルビアを植えようと挿し芽しておいたのに、なんとハスタータが元気に芽吹いて来たではないか!
いや、元気なのはいいのよ。
スーパーサルビアの挿し芽が余るなぁと思ってね。
ユーフォルビアはバラの方に寄ってもらって、スーパーサルビアを真ん中に。
こんなに気温が上がってからの移植はよろしくないのは分かっている。
リキダスをたっぷりあげてユーフォルビアの体力に期待。
ジャングルになったメインガーデン。
ちょっと抜きが甘かったか。
これでもかとノコンギクを抜いたがまだジャングルだ。

なんでこんな事になっているかと言うと一昨年種蒔きっこを植えたリクニスが巨大化しているのだ。
去年は花は咲かなかったので、日照が足りなくて咲かないのだと思っていたら、今年はグングン伸びてきた。さては花を咲かせるつもりだろう。
花が咲いたら夏越しは出来ないだろうから、夏には無くなると踏んでいる。むしろそうあってくれ!

こぼれだねで出るからね。夏はおらんくなっても大丈夫👌
鉢を解体したストックは切花に。
豆苗写っとるけど。
4月20日
息子が急に帰ってくると言う。
駐車場にはみ出した鉢を片付けなければ!

カッパハゲみたいになったビオラは解体。
ありがとう😊
ラックスもそろそろ終盤に。
花がら摘みと傷んだ葉はカット。
雨続きで花びらの掃除が大変。
アネモネも株元はこんな感じ。
枯れた葉をとってスッキリと。
まだつぼみを発見!
今年は掘り上げる予定。
4月21日
昨日の戦利品。
ディープパープル。
HCではもう母の日シーズンが始まっているのかアジサイの鉢物が急に増えた。
雨でラックスが折れまくる。
花はカットして切花にするのだけど、雨のたびにどんどん増えて花束のようになっている。
常緑のアオキは今が葉っぱの生え替わりの時期。
古い葉っぱは落ちる前にむしる。
球根類の花がらをカット。
今年は葉っぱは結んでみた。
来年の花付きが悪ければやめよう。
ムスカリはどうやっても花が咲くので三つ編みに。
チューリップは割とすぐとろけるので、今しばらくの我慢。
斑入りのヤブラン。
古い葉をカット。
ここのヤブランは葉っぱが横にベッタリ。
こっちはシャッキリしとる。
アジサイの株元で冬の間も霜も当たらないのだろう。
新芽のみに。
ミニバラグリーンアイス。
下葉が黄色に。
点は無いので黒点では無さそうなのだけど。
松尾園芸さんが、この時期生理現象で黄色くなるって言っていたけど、それにしても範囲が広い。
一応ベニカを振っておく。
裏庭のヤツデの花壇は虫食いだらけになってきた。
今年はニームと木酢液で頑張ろうと思ったけど、諦めてつよしをまく。
最近はオルトランよりつよし派。
かの寄せ植えも解体。
一見綺麗に見えるけど、支えが無ければ倒れ込むさ、株元はデロデロ。
雨が降ってきたけど、しつこく頑張る。
玄関の寄せ植えを手入れ。
木質化したヘデラが気になっていたので、太い枝を株元からカット。
若返りを図る作戦。

私も誰かカットしてくれないか…
シエルブリエは切花に。
やっぱ部屋に花があるといいねー。
どんどん増える切花ラックス。
4月22日
普段平日はお手入れはしないのだが、緊急事態。
雨でバラが…クレマチスが…
取り急ぎ目隠しフェンスに括り付ける。
自立する紫のタコ(クレマチスロウグチ)も一緒に。
タコがバラにつかまってくれれば良いのだけど、自立心旺盛なので、絶対につかまらない。

週末にやりなおそう…
2024/04/15
お手入れお疲れ様です✨️
わたしも昨日と一昨日冬越しさせた(室内水差し&簡易温室)カタリーナ&ダイヤモンドスノーを鉢植えしました.°ஐ.*
圧力式噴霧器!!うちはコンパクトなタイプの使っていますがよく詰まり騙し騙し使っています💦やっぱりニームオイルがダメなんかな〜と思っていました🙂
2024/04/15
@mahosiho さん
こんばんは。
トレニアを植えて翌週が10度を切る日があって、やばい😨と思いましたが耐えてくれました。この時期油断はできませんね。
噴霧器やっぱりニームは難しいんですかね。次はぬるま湯で溶いてみようかなと思ってます。あとは爪楊枝持ち歩くかですね😅
2024/04/15
@よんぴ さん
トレニア耐えてくれて良かったですね✨️
もう大丈夫ですよね😊
噴霧器はシュポシュポするの面倒になってきてこの前はジョロでザーっとかけちゃいました😆やっぱり効果ないかな?
爪楊枝、ワタシも持ち歩こう( ˆmˆ )

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ガーデニングに関連するカテゴリ

ガーデニングのみどりのまとめ

いいね済み
78
2024/05/01

旭山🌸苔玉から脱出!

初めての苔玉、初めての桜
いいね済み
2
2024/05/01

ムスカリが芽を出した

2年放置してたけど蘇ったかも
いいね済み
2
2024/04/30

日記 2024年4月〜

日記。少しは良いことを書きたい。

ガーデニングの関連コラム

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使い分けて病害虫対策をしよう!の画像
PR
2024.04.26

食品原料由来の「ロハピ」と食品100%の「やさお酢」を使…

お庭の花や野菜を元気に育てるには、病害虫対策が欠かせません。大切に育てている植物を守るためにも、しっかり効果のでる殺虫殺菌剤を選びたい!でも、「殺虫殺菌剤を使うのは人にも影響がありそうで不安。」…
植物成分生まれ!みんなにやさしい除草剤「おうちの草コロリ」を使ってみようの画像
PR
2024.04.05

植物成分生まれ!みんなにやさしい除草剤「おうちの草コロリ…

暖かくなってくると気になりはじめるのが庭の雑草ですよね。「草とりは面倒…」「疲れるからやりたくない!」という方も多いはず。そんなときは、やさしい成分でしっかりと枯らす除草剤「おうちの草コロリシリ…
花・芝生・観葉植物に使える!簡単で使いやすいガーデン用肥料はこれ!の画像
PR
2024.03.26

花・芝生・観葉植物に使える!簡単で使いやすいガーデン用肥…

毎年春が近づくと、「今年こそいろんなお花を育ててみたい!」、「キレイな芝生のあるお庭に挑戦してみようかな」と思うのではないでしょうか?でもいざ植物を育ててみる時に、肥料選びでお困りの方もいるよう…
多肉のお手入れにも◎!女性でも握りやすいコンパクトな剪定バサミの魅力とはの画像
PR
2024.03.19

多肉のお手入れにも◎!女性でも握りやすいコンパクトな剪定…

植物を育てるうえで、剪定は欠かせない作業の一つです。剪定によって、枯れた枝や混みあった部分を取り除くことで、植物をきれいに保つことができます。また、剪定には、花や実つきを良くする効果もあります。…
簡単便利でわかりやすい!自然暮らしの野菜肥料を使ってみませんか?の画像
PR
2024.03.15

簡単便利でわかりやすい!自然暮らしの野菜肥料を使ってみま…

自分で作った野菜を育てて、収穫して、味わえることが人気の家庭菜園。土いじりをすることで、身体を動かしたり、適度な運動になったりと心身ともにリフレッシュすることもできることもあり、趣味の定番にもな…
胡蝶蘭の花が終わった後の育て方|枯れた後のお手入れは?どこを切ると二番花が咲く?の画像
2024.03.11

胡蝶蘭の花が終わった後の育て方|枯れた後のお手入れは?ど…

お祝いなどでもらうことの多い胡蝶蘭は、花が終わったら枯れてしまうというわけではありません。じつは生命力が強い着生ランなので、きちんと適切なお手入れをすれば、長生きしてくれます。 こ…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
425
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト