警告

warning

注意

error

成功

success

information

「フォー・スタッド・ローズ・オブ・チャイナ」という歴史的に貢献を果たしたバラが浜寺公園バラ園に咲く💕

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
「フォー・スタッド・ローズ・オブ・チャイナ」と呼ばれる4種類のバラが浜寺公園バラ園に咲いている。(2024.4.25). 4種類あるとは‼️ 18世紀末〜19世紀初頭に中国からヨーロッパに渡った『ロサ・キネンシス』と『ロサ・ギガンティア』のそれぞれ2種の4種類のバラが、バラの品種改良に画期的な貢献を果たしたことにより、その様に呼ばれている。 浜寺公園バラ園にはその4種類のバラが脈々と今日まで引き継がれ咲いている。バラの系統管理には驚く。 OLD系・原種系はモダンローズより早咲きなので見逃してしまう。今年は早めに出かけたのでゲットできた。 浜寺公園バラ園に、当該4品種がある事を知らなかったです💦💦 その4種類とは? ◉ロサ・キネンシス系統の2種類(四川省原産) ❶ロサ・キネンシス・センパフローレンス ❷ロサ・キネンシス・オールドブラッシュ ◉ロサ・ギガンティア系統の2種類(雲南省原産) ❸ヒュームズブラッシュティーセンテッドチャイナ ❹パークスイエロー・ティーセンテッド ❶〜❹の4種類です〜
❶ロサ・キネンシス・センパフローレンス
(スレイターズ・クリムソン・チャイナ)
系統→チャイナ(Ch)
作出→1798年以前 中国
樹形→立木性
咲き方→完全四季咲き
花形→半八重咲き

最も赤いチャイナローズといわれ、ダマスクローズなどと交配されてさまざまな系統の確立に貢献した品種です〜

原種に近いとは思えない顔立ちです




⚫︎表示プレート
ロサ・キネンシス・センパフローレンス
Ch
R. chinensis semaphores
中国〜欧州




⬇️
❷ロサ・キネンシス・オールドブラッシュ
❷ロサ・キネンシス・オールドブラッシュ
(パーソンズ・ピンク・チャイナ)
※庚申バラ
※オールドブラッシュ
系統→チャイナ Ch
作出→1793年以前
⚫︎庚申バラと呼ばれた
中国からヨーロッパへ伝えられ、四季咲きの現代バラの誕生に大きく貢献した
その中のは一つなバラで、ノアゼット系の親になったとされる

上記のキネンシスの2種類
❶❷の2種が、『四季咲き性』と『立木性(ブッシュ)樹形』という性質がヨーロッパのバラ進化に革命を起こした。
→四季咲きバラの誕生
→立木性へバラの誕生
品種改良に大きく影響を与える事になった





⚫︎表示プレートは
パーソンズ・ピンク・チャイナ
Ch
Parsons Pink China
中国〜欧州
→オールド・ブラッシュ
Rosa Chinensis ‘Old Blush’
と呼ばれる
(ロサ・キネンシス・オールドブラッシュ)

※四季咲きバラの誕生に貢献した品種です〜60日に1度咲く「庚申バラ」の名の由来となった。実際は60日より早いペースで咲き続ける。
バラの歴史に多大な影響を与えた重要なバラだそうです

※チャイナ系のバラです最も有名な品種です〜


⬇️
ギガンティア系❸❹の2種類です〜


❸ヒュームズ.ブラッシュ・ティーセンッテドチャイナ
❸ヒュームズ・ブラッシュ・ティーセンッテドチャイナ
系統→Tea. ティー系統
咲き方→四季咲き
成長形態→立木性
香り→紅茶の甘い香り「ティー香」

※四季咲きバラの祖の一つです〜
⚫︎作出は→1808年以前
※ロサ・キネンシスの四季咲きとロサ・ギガンティアの自然交雑種と考えられている
ギガンティア由来の紅茶の様な甘い香りが「ティーローズ」という系統名となった
⚫︎プレート表示
ヒュームズ・ブラッシュ・ティーセンッテドチャイナ
中国〜欧州
系統→T

✳︎交配
Rosa Chinese’s Bush✖️Rosa gigantea




⬇️
❹パークス・イエロー・ティーセンッテドチャイナ
❹パークスイエロー・ティー・センッテドチャイナ
系統→つるティー (CIT)
成長形態→つる性
咲き方→一季咲き  八重咲き
作出→1824年以前 中国

※早咲きのつるバラ
⚫︎黄色系のティーローズの親となった品種といわれ、クリーム色から白日本移ろい新緑日の葉と調和が美しい
ヨーロッパへ伝えられた品種で唯一「一季性」の「つる性」品種で、この品種から淡黄色の色素が持ち込まれ、『剣弁咲き』という性質が受け継がれたといわれています


上記❸ ❹により
→「ティー香」誕生
→「剣弁咲き」誕生
と品種改良に大きく影響、貢献した
また
「黄色味を帯びたバラ」が作り出された
⚫︎プレート表示
パークス・イエロー・ティーセンッテドチャイナ
系統→T



以上 浜寺公園バラ園にて咲く”フォー・スタッド・ローズ・オブ・チャイナ”4種でしたー
『フォー・スタッド・ローズ・オブ・チャイナ』について補足と余談
⚫︎バラ系統図
⚫︎中国 四川省と雲南省の位置

ロサ・キネンシス→四川省原産

ロサ・ギガンティア→雲南省原産

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

植物の種類・品種に関連するカテゴリ

植物の種類・品種のみどりのまとめ

いいね済み
29
2024/05/17

とちぎ花センター アジサイ展 2024/05/11

アジサイ👀&ボタニカルカード欲しい
いいね済み
31
2024/05/17

沖縄 本部町 イズミベゴニア園に行ってきたよ😀

アットホームで レトロな植物園です(#^.^#)
いいね済み
13
2024/05/15

新品種 アップルゴーヤ白秀

横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024にてアップルゴーヤ白秀の苗を

植物の種類・品種の関連コラム

ハイビスカスの種類一覧|八重咲きや珍しい品種などを名前と画像でご紹介の画像
2023.05.23

ハイビスカスの種類一覧|八重咲きや珍しい品種などを名前と…

色鮮やかな花色でトロピカルな雰囲気のハイビスカスは、多くの人の目を惹きつける人気の花ですよね。温暖な気候を好み、沖縄県では一年を通して見ることができます。今回は、そんなハイビスカスの代表的な種類…
紫陽花の種類一覧|希少品種や珍しい変わり種の名前を画像で解説の画像
2023.05.10

紫陽花の種類一覧|希少品種や珍しい変わり種の名前を画像で…

5〜7月の梅雨の季節に、雨に濡れてしっとりと鮮やかにたたずむアジサイ)。日本の梅雨の風物詩として古くから愛されています。今回は、そんな紫陽花の珍しい希少品種(原種)などのほか、豊明花き市場おすす…
ペチュニアの種類一覧|人気の園芸品種は?八重咲き、珍しい花色の品種は?の画像
2023.04.26

ペチュニアの種類一覧|人気の園芸品種は?八重咲き、珍しい…

花期が長く、カラーバリエーションも多いためガーデニングに人気になっているペチュニアは種類が豊富なことで知られています。 今回は、そんな数あるペチュニアの中から、豊明花き市場おすすめ…
クラッスラの種類|人気の品種は?紅葉の仕方、形の特徴、成長時期は?の画像
2022.10.06

クラッスラの種類|人気の品種は?紅葉の仕方、形の特徴、成…

多肉植物として知られるクラッスラは種類が豊富といわれていますが、どれくらいあるのでしょうか。今回はクラッスラの種類について解説しています。 人気なものをまとめたので、これからクラッ…
オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はどれ?の画像
2022.09.22

オキザリスの種類|ピンクや白色の花色もある?人気品種はど…

オキザリスと呼ばれる植物にはさまざまな見た目のものがあります。このページではオキザリスの種類について解説しています。 世界には何種類のオキザリスがあるのか、代表的なオキザリスの種類…
柿の種類・品種|それぞれの特徴や味、流通する時期は?の画像
2022.09.15

柿の種類・品種|それぞれの特徴や味、流通する時期は?…

秋の時期に食べられる日本を代表する果物と言えば、柿がよく知られていますね!柿の木はお庭などで栽培されることも多く、熟した柿は生食や干し柿などでおいしく食べられます。柿は私たちに馴染みがある果物で…

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
426
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
331
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
287
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト