警告

warning

注意

error

成功

success

information

rubyさんのカーネーション,サクラ,満開のお花達の投稿画像

2024/03/22
久しぶりの会社のロビーは、サクラとカーネーションが満開でした。
3月に入ってから寒い日が続いていましたが、この一角は春でした。🤩
2024/03/25
会社のロビーに大作の桜の生け花って、なかなか粋な会社ですね🤩

今年は、東京の桜は遅れてるみたいですね。
3月になって、寒かったのと、曇天続きだからでしょうか。
こちらは、今も激しく降ってて、あまりの雨続きで、とうとう麦に湿害が出て、葉っぱが黄色くなってきてます。
そろそろ、止んでもらわないと、畑の準備も進みません😩
2024/03/26
@お庭番 さん。
この花台は、いつも使われているものですが。お花は生花ですので、どれ位持つんでしょうね?
朝早くとか、傷んだお花を挿し替えているんでしょうか。たまにしか出社しないので、謎です。😅

雨、酷いです!
しかも今になって風まで吹き荒れています。ミニ台風みたいな感じ。
ホント、最近のお天気は容赦無いですね!
湿害って、あるのですか?
水が多すぎて根が痛むんでしょうか。

我が家のお庭のライ麦(零れ種から芽がでました)に、穂が出てきたんです。こんなタイミングで、無事に実ってくれるのかどうか。む〜ん。
2024/03/26
@ruby さん
多分、暖房が効いてないような場所なら、綺麗なのは、5日〜1週間ぐらいでしょうか。
桜は、啓翁桜でしょうかね。
切り花でよく使われる花が小さくてたくさん咲く桜でしょうかね。
 
この時期は、暖かい空気と冷たい空気のせめぎ合いなんで、
荒れやすいですね。
百貨店なんかの暖房がよく効いてるとこから、外に出るときにドアを開けた時みたいに、一気に風が吹き込むような感じですね。

麦みたいに、乾いた環境を好む作物は、これだけ雨が続くと根っこが傷んで湿害がでますね。
 
今年は、冬が暖か過ぎて、穂が出るのが早まってますね。
ライ麦は、寒冷地向きの麦とはいえ、あまりに早い出穂は、霜で傷んでしまうかもしれませんね。
2024/03/27
@お庭番 さん。
確かに比較的よく見る種類のサクラですね。数年前は、このサクラがビルの周り(歩道とか階段とか広場とか)に沢山活けられていて、驚いた記憶があります。
今回見たサクラさん達は、随分大人しくなったなぁと思いました。😅

湿害ってあるんですね。
こちらでは今日1日だけ晴れて、明日からまた雨だそうです。
人間も湿害受けそうです。

ライ麦は、一ヶ月くらい前から既に穂が出始めて、今では殆ど出ているのですが、最初に出た部分が寒さに当てられたのか?チリチリしてます。
また寒くなるという噂もありますし、植物が育つには厳しい環境ですね〜(⁠+⁠_⁠+⁠)
2024/03/27
@ruby さん
切り枝にして、暖めて咲かせやすくて、花も多くて見栄えがするから、春先の生け花によく使われますね。
 
根っこも呼吸してますから、長雨が続くと、土の中の酸素が無くなって、根が傷んだ結果、芋が腐ったり、地上部に異常が現れますね。
 
早くから穂が出てしまうと、
花粉や種になる細胞が低温でダメになって、穂が出ても、実が成らなくなるかもしれませんね。実が入らなかった穂は、花が枯れた状態で終わってしまってチリチリした感じになっているのかもしれません。
 
こちらも、明日の夕方からまた雨のようで、畑の水が抜けません。ジャガイモとか、まだ、芽も出てないのに、マジヤバいかもしれません😩
2024/03/28
@お庭番 さん。
ジャガイモ!私も植えました。
同じくまだ全然芽が出ていません。

最近の雨は降る量が多いですよね?
土の中に水!溜まりそうです(⁠+⁠_⁠+⁠)
大丈夫かなぁ~。
今年はちゃんと育って欲しいです。

去年は、一本に2〜3個しか出来ていなかったり。折角出来たちび芋を鳥?(モグラ?)に掘り起こされたり。
情けない目にあいましたから。

ライ麦の穂。
去年は5月にフサフサになってたんです。(去年の画像で残ってました)
今年は3月から出てるんですよ。
一体ど〜なっちゃってるのか。。。
2024/03/28
@ruby さん
ジャガイモは、多分、桜が咲く頃には芽が出てくると思いますよ。
今月は、特に多いですよね。
そちらの土は、こっちより水抜けがいいと思うので、まだ、大丈夫じゃないかと思いますが、
畝と畝の間に、ずっと水溜りができてる状態だと、ちょっと心配ですね。
 
冬の気温が高すぎたせいでしょうね。ある時点から、温度が積み上がって、一定の温度を超えると、穂が出たり、花が咲いたりってことが起こります。
今朝、家のあたりで、アゲハが羽化してました。
いつもは、ゴールデンウィーク前ぐらいだと思うんですけどね。ホント異常ですよね。
2024/03/29
@お庭番 さん。
積算温度とか?累積温度とか?聞いたコトあります。トマトが赤くなるタイミングだったかなぁ?

今日の午後になって、やっと強烈な雨風が収まったので、週末辺り芽が出てくれると良いなあ~(⁠^⁠^⁠)

アゲハですかっ!
なんて気の早いコト!
いやぁ〜アゲハの幼虫苦手なんで😰
これから虫の季節ですよね~。困ったなぁ(⁠+⁠_⁠+⁠)
2024/03/29
@ruby さん
そうです!積算温度とかです😄
桜の開花もそんな感じですね。
こっちは、今日は朝まで暴風雨で、出社するころには雨も上がり、昼にはかなり暖かくなりました。
明日から暖かい日が続きそうなんで、十分蓄えた水分と合わさって、桜も一気に開きそうですね。
こんな年は、桜の期間は短いかもしれませんね。
 
虫の季節がやってきますね〜
雑草の季節もやってきます〜
あー、考えると気が滅入ります〜😩
2024/03/30
@お庭番 さん。
今朝は幻想的な霧でした。久しぶりにあそこまで濃い霧をみました。
家に来たヤクルトレディさんが、思わずスマホに撮ったって言ってました。😅
その後暑くなりましたね~

こんな感じでメリハリつき過ぎなんで、植物も人間も体調崩しちゃうんですね。気をつけます。

そうです。虫と一緒に草も元気なりますよね?
元気過ぎて、追いつけません😭
明日は頑張って雑草退治せねば。。
2024/03/31
@ruby さん
霧のひどい時は、ほんと見えなくて、なかなか幻想的ですね。異世界につれてかれそう(笑)
この辺りは、わりと霧が出やすい地域で、秋から今頃は、ちょいちょい異世界につれてかれそうになります(笑)
霧が晴れた後は、よく晴れていいお天気になりますね。
今日は、霧は出てませんが、暑くなりそうです。
2024/03/31
@お庭番 さん。
予言通り、暑くなりましたね〜😅
昨日の午後、飛行機雲が何本も、長〜く空にかかっていたのですが。
晴れて暑かったです。
今日も、飛行機雲ありましたが何故か晴れてる?

そら豆の風よけにライ麦を植えてあるのですが、葉っぱが黄色くなってました。こちらも雨がまとまって降ったので危険です。😰
2024/03/31
@ruby さん
今日は、畑作業してると、ホント暑かったです。
でも、こんな時、薄着で作業すると、だいたい、お腹こわすんですよね(笑)
まだ、カラダが冬仕様なんでしょね😁
今日は、休みの日に、久しぶりに晴れたんで、万歩計見たら7700歩オーバーでした。
今日は、わりと朝遅めの作業開始でしたが、結構、歩いてました😄
2024/04/01
@お庭番 さん。
今日も暑かったですね~。
晴れたり曇ったり雨が降ったり、忙しいお天気でした。
確かに〜、急に暑くなっても身体がついていけないですよ。(⁠+⁠_⁠+⁠)

凄い!7700歩って!
外仕事すると結構歩くんですね。
私も昨日それなりに頑張ったんですが、やっと4000歩程度でした~(⁠T⁠T⁠)
もっと頑張らねば。。
2024/04/01
@ruby さん
明日の朝は、少し冷え込むみたいで、この季節なみの朝になるみたいです。
昼間は、また、暖かいみたいですけど😁
 
外仕事は、結構歩いてるもんですね。
自分でも、こんなに歩いてると思いませんでした。
まぁ、作業する場所に行ってから、道具を忘れてて取りに戻ったり、無駄な動きが多いかも(笑)
2024/04/02
@お庭番 さん。
ふっふっふ〜。
無駄な動き、大歓迎です!
そうでもしないと私の場合、3000歩の大台に、なかなか乗れないです。😅

今日も昼間は暑かったですね。
でも、このままじゃ行かないのが今年のお天気です。
里芋とヤーコン植えたいのですが、なかなかチャンスが無いです。(⁠+⁠_⁠+⁠)
2024/04/02
@ruby さん
今日は、外で歩き回る仕事だったんで、8000歩越えました(笑)
 
また、明日は雨ですね。
しかも、またたくさん降るみたい。周りの農家さん、夏の露地の作物を植える準備ができないと困っておられます。
苗で待たしておけるようなものは、まだ、なんとかなるんですが、スイートコーンなんかは、苗のまま、定植時期を過ぎてしまうと、植えても大きくならないうちに花が咲いて、ちゃんとしたものができずにダメになってしまいます。
苗のまま廃棄されるのが、結構出てるみたいです。
2024/04/03
@お庭番 さん!
スイートコーンって、もう植えられるのですか?
先週ホームセンターに行ったのですが、まだ夏野菜の苗は全然でていませんでした(⁠+⁠_⁠+⁠)

ダメ元で、タネを蒔いてみようかな?
毎年3ポット買って、お庭で育てているんですよ。。
雨が止まないとダメでしょうけど😑

苗のまま廃棄って!悲し過ぎます😭
2024/04/03
@ruby さん
今、苗で植える場合は、ビニールハウスやトンネル栽培で、防寒して栽培する作型ですね。
普通に露地で作ると温度が足らずに、短い状態で花が咲いて、ロクな実になりません。
今から種をポットに蒔くなら
芽が出るまで、部屋の暖かいとこで管理して、芽が出てから、畑に植えるサイズになるまで、
光がよく当たる暖かい環境での管理が必要です。
早ければゴールデンウィーク頃に畑に植えられるかと思います。
ゴールデンウィーク辺りの遅霜が心配なので、5月中旬ぐらいまでは、畑に植えたものにビニール袋を被せておくなど、少しの間、防寒した方が、いいかもしれません。
2024/04/04
@お庭番 さん!
おぉ〜!
やっぱり売ってないだけに、まだ早いのですね?🤯
だったら、仰る通り、ポットにタネを蒔いてみます。
週末に頑張ります!

そうか〜、5月になった辺りで無事に芽が出てくれたら良いんですね?
遅霜ですか〜、嫌〜な響きです。😑
風に飛ばされないように、寒さよけもうまくセットしなきゃ。
やること沢山あって、楽しみです(⁠^⁠^⁠)
2024/04/04
@ruby さん
多分、ポットに種を播いて、置き場所の温度にもよりますが、陽のあたる場所でビニールでも被せて、ミニ温室みたいにして20〜25℃ぐらいに保てたら、数日で発芽してくると思います。
室内の陽のあたる場所なら、遅くとも1週間から10日ぐらいで発芽すると思います。
そこから、徒長しないように、よく日に当てて、夜は防寒してあげて、発芽して2〜3週間暖かいとこで栽培すると、葉っぱが3〜4枚ぐらいになるので、
そのくらいで畑に定植すればいいと思います。
今から播けば、丁度、ゴールデンウィークぐらいの定植になるんじゃないでしょうか。
理想を言えば、今、定植できる苗があって、畑に定植して、ビニールのトンネルを被せっぱなしにして、ゴールデンウィーク終盤に、ビニール剥ぐぐらいで作ると、6月中旬から終りごろに仕上がるので、
アワノメイガの被害が少なくできると思います。
2024/04/05
@お庭番 さん。
とうもろこしって、早く実れば虫の被害に遭わずに済むって聞いたコトがあります。
去年だったか一昨年だったか、虫の被害どころか、実を全部鳥に丸かじりにされました!
裏手の目立たない場所だったのがいけなかったようです。😭

今年はどちらの被害にも遭わないように頑張ります!
2024/04/05
@ruby さん
アワノメイガは6月中頃から7月頃から出てきますが、6月は比較的少ないんで
雄穂が出て、雄穂が幼虫に食われ始めてから捕殺しても間に合いますが、7月を過ぎたら、かなり大変になります。
鳥害は、ネット被せるしかないですね😩
2024/04/06
@お庭番 さん。
とうもろこしの茎に、芯だけ残ったのを見たとき。一体なにが起きたのか分かりませんでした。
皮を剥いた芯だけ残っていたんです。(⁠T⁠T⁠)
一瞬泥棒にやられたのかと思いましたが、だったらとうもろこしごともいで持って行くだろうと思い返して、愕然としました。
私が食べる所、全然残って無かったんです。😭

今年は鳥も虫も被害に遭わないと良いのですが😰
2024/04/06
@ruby さん
多分、カラスでしょうかね。
ヤツら、賢いから、皮剥いて食べますね。
うちは、キツネにヤラれることがありますよ。
ヤツは、すぐに食べずに、近くに穴掘って隠してからたべてます。
隠してあるとこ見つけたら
アタマに来るから、掘り出して、別のとこに捨ててやります😡
2024/04/07
@お庭番 さん。
カラスですか〜。
確かに近くでカアカア鳴いていました。
カラスめっ!私のとうもろこしを、よくも全滅させてくれましたね。もう、許しませんよ。😈

今日、昨日買ったとうもろこしをポットに蒔きました。
後は毎日頑張って観察します。(⁠^⁠^⁠)

キツネですか?!
こちらには多分居ないと思います。
でも、とうもろこしって、それなりに高い位置に出来ますよね?キツネって手?が届くんでしょうか?
ジャンプする?
茎ごと押し倒す?😵‍💫
2024/04/07
@ruby さん
キツネは中型犬ぐらいありますから、後ろ足で立ち上がって、トウモロコシに寄りかかれば、十分届くと思います。
飛びつくのもアリだと思いますね。
カラスも、穂にとまって、体重かけて、折り取って、持って行ったりしますよ。
みんな、美味しいもののためなら努力しますね(笑)
2024/04/08
@お庭番 さん。
中型犬位大きいのですか!
もっとずっと小さいのかと思ってました。ハムスターよりは大きいのかな?なんて😑

じゃあ立ち上がれば破壊力ありますね〜😭
キツネもカラスも頭良さそうだし。
人間(私)は、素直に勝てそうな気がしません(⁠+⁠_⁠+⁠)
2024/04/08
@ruby さん
まぁ、どっから、どのくらいまでが中型なのかってハナシもありますが、
柴犬や紀州犬をほっそり細長くした感じですね。
今から、夏の頃までは、
えらく痩せっぽちで尻尾の長い野良犬が歩いてるなぁって感じですよ(笑)

実害を出さなければ、可愛い隣人なんですけどね〜😁
2024/04/09
@お庭番 さん。
長さが、あるんじゃ背伸びしたら十分先まで届いちゃいますね。
今は生でも食べられる品種のとうもろこしがあるそうなので、そんなおいしそうなのは、おちおち畑に置いとけ無いですね?
夜の内に食べられちゃいそうですよ。

生存競争厳しいんですね。でも、収穫だけ横からかっさらって行くのは許せないです!😠
2024/04/09
@ruby さん
まぁ、キツネは、根こそぎ食べつくしたりしないから、まだマシな方かな。
アライグマだと、結構な量をヤラレるみたいです。
カラスは、ちょっとずつ、たくさんツツキまわるから、被害が大きくなりますね。
そういや、東京でアライグマが増えてると新聞に出てましたね。
こちらでは、20年くらい前から、そんな状態なんで、今頃?って感じです。
カラスやアライグマは、都会の方が、食べ物や隠れ家がたくさんあって、住みやすい気がしますね。
2024/04/10
@お庭番 さん、
キツネくん、って、意外と良心的だったんですね~(⁠+⁠_⁠+⁠)

以前の情けないとうもろこしは、芯と皮だけ残して、茎に棒だけツンツンしてる状態でした。
まあ、そうなるまで気付かなかった私もダメダメだったんですけど😭

アライグマなんて、可愛いイメージしかないですが、外来種なんで日本の環境では凶悪になってしまうんでしょうね?
こちらまで来て欲しくないです=⁠_⁠=
2024/04/10
@ruby さん
とうもろこしの芯と皮だけ残すって惨状は、今まで見たこと無いです。
犯人は、ホントにカラスなんでしょうか。
うちの辺りのカラスは、適当に食べて、次のをつついたりする食べ散らかしか、
体重かけて、折り取って持ち去るかで、なかなか荒っぽいですよ。
 
アライグマは、可愛いイメージは、ラスカルと動物ネタ番組のせいでしょうね。
ヤツは、なかなか凶暴で危険なヤツです。
犬がマジで怒ってる時みたいに、歯をむき出しに威嚇してきますよ。
しかも、爪とか、かなりバイ菌を持ってるようで、引っかかれると、化膿したり、酷いと敗血症を起こすみたいです。
知り合いが、昔、腕を引っかかれて、化膿して、腕が足ぐらいの太さになってました。
一説には、狂犬病も持ってるなんてハナシもあります。
ヤツは、ヤバいヤツですよ。
2024/04/11
@お庭番 さん。
う〜ん。カラスじゃ無いんでしょうか?
近くにハトも良く見かけたので、そのコ達かもしれません。

多分茎にとまって、ガシガシつついて全部やっつけちゃったんでしょうね。
とうもろこしは逃げられないんで、ナスがママだったのかも?
あ、もしかしてヒヨドリかも?

アライグマ、凶悪過ぎて最低ですね😠
何となく水辺に居そうな気がします。
この辺りは川なんてナイから、来ないで欲しい〜!
2024/04/11
@ruby さん
多分、ハトは主犯じゃなく、共犯でしょうね。
カラスや他の動物が食べたあと、こぼれたコーンを拾ってるんだと思います。
 
アライグマは、ホント
来ないで欲しいですね。
2024/04/12
@お庭番 さん。
猫ちゃんもよく散歩してますが、まさか生のとうもろこしは食べないでしょうねぇ~=⁠_⁠=

キジもたまに見かけますが、あそこまで丸坊主にする程長居するとも思えません。

カラスとヒヨドリとハトの共犯かもしれないですね。
今年は、糸を張ったり、網を被せたり、頑張ろうと思います。
まだ芽も出ていませんが〜😅
2024/04/12
@ruby さん
ネコやキジは、濡れ衣でしょうね(笑)
まぁ、そこに上がった3悪党が濃厚な線でしょうね。
もしかして、4番目のアライグマが混ざってないでしょうね?
とりあえず、防鳥ネットで防ぐしか無いですね😫
2024/04/13
@お庭番 さん。
濡れ衣でしたか〜😅
結構悪さをしてるみたいですが(ネコ)まさか、生の野菜は食べないですよね〜(⁠+⁠_⁠+⁠)

アライグマ、調べたら。千葉県全体に生息しているらしいです?知らなかった~😱
ちょっと感じ悪いです。=⁠_⁠=
2024/04/13
@ruby さん
アライグマは、ほぼ全国にいるんじゃないですか?
元々、アメリカやカナダとかに居たやつですから、かなりの寒さにも耐えられるんでしょ。
暑さも、ある程度耐えられるんでしょ。
何でも食べるし、減る要素が無いですね😫
2024/04/14
@お庭番 さん!
アライグマ、そんなに無敵なんですか?!🤯

困りました~(⁠+⁠_⁠+⁠)
今日みたら、とうもろこしの芽が1mm位出てました!
10cm位育ったら地植えしたいと思っていますが、アライグマ対策も必要なんですね?
ネット探さなくては。
あ〜、まだまだ先のコトなんですけどね😅
2024/04/14
@ruby さん
おっ!発芽しましたか。
ゴールデンウィークか、明けたくらいに定植ですかね。
でも、今日みたいに暑いと、ちょっと早まるかなぁ。
今日は、昼過ぎまで実家に居たんですが、27℃でした。
もー夏やん!💢
2024/04/15
@お庭番 さん!
昨日も今日も暑かったですね~!
いやぁ〜、かき氷かアイスクリームが食べたくなります。
今からこんな調子で暑くて、8月になったら一体ど〜なるんでしょうね😑
既にエアコン、冷房になってます😰

とうもろこしと一緒に、落花生のタネ(ホームセンターで売ってました!)を蒔いたのですが、こちらはまだ芽がでません。
出来れば一緒に植えたいんですけど。(⁠^⁠^⁠)
2024/04/15
@ruby さん
ホント暑いですよね。
桜が散る頃って、こんなでしたっけ?
もう少し、肌寒い日もあったような気がします。
 
落花生は、一晩水につけて芽出ししました?
植える時、尖ったほうを下にしました?
あれって、殻の中で種がくっついてると、子葉の先端が変に尖って、分かりにくい時があります。
結構、日数もかかった気がします。
はやく芽が出るといいですね?
2024/04/16
@お庭番 さん。
そのどれもやりませんでした~。
単純にポットの土の真ん中に横に置いて上から土をかけただけ😰

今日見たら、土をかけた筈なのに、上に浮いて出ていました。
もしかしたら、あれが芽かも?
確か豆がそのまま、双葉になるんでしたよね?
2024/04/16
@ruby さん
そうです!
豆さんが、そのまま双葉になります。
根が伸びて、頭をもたげてきてるのかもしれませんね。
明日には、開いてるかもしれませんね。
2024/04/17
@お庭番 さん。
今日は完全に土の上で、ドタ〜って横に寝そべってました。
あんなんで、ちゃんとした葉っぱになるのかどうか、カナ〜リ疑問です😅

とうもろこしは既に5cm位に伸びたコもいます。やっぱり植えるのは連休辺りかも?😅
2024/04/17
@ruby さん
ドタ〜って寝そべってるって、根が浮いてしまってるのでは?
浮いてるなら、根っこを土に入るようにして、養生してあげてください。
 
とうもろこしは、あと少しで大丈夫でしょう。
これから暖かい日が続けば、連休前に植えられるかも知れませんよ。
2024/04/18
@お庭番 さん!
寝ていた豆から、小さな普通の葉っぱが出て来ました!
モリモリ大きくなって欲しい〜(⁠^⁠^⁠)

連休は暑くなるって予報で言ってましたね?でも来週は寒いんですよね?このジェットコースター、いつまで続くんでしょう😰
2024/04/18
@ruby さん
葉っぱが出てきたのなら、反対側に根が伸びてるんでしょうね。大丈夫なんじゃないでしょうか😄
 
気温の高い状態が続いてるんで、下がっても、いつもの年より、気温は高そうですよ。
ただ、暑いのは、急に真夏並みになりそうで、体が慣れてないから、堪えますね。
そこから、気温が下がると、平年より気温が高くても、一気に冷え込む感じになりますね。
早く安定した穏やかなお天気になってもらいたいですね。
2024/04/19
@お庭番 さん。
一緒に蒔いたとうもろこしは随分伸びたんですが、落花生は半分位しか芽が出ません。酷いのはちょっとカビが生えたみたいになってます。
カビは流石にヤバそうですよね?

何となく落花生の方がとうもろこしより強そうな、気がしていたのですが、思い込みだったのかも知れません。😰
2024/04/19
@ruby さん
落花生は、水に漬けて、芽出ししとかないと、発芽率は悪いみたいですね。カビが生えたのは、やっぱマズいと思いますよ。
 
2024/04/20
@お庭番 さん
とうもろこしと落花生を育てていた所なんですが。カーポートの周りを波トタン(透明)で、囲った感じの場所なんです。
雨降りの時に洗濯物を干すのに重宝してたりします😅

ちょっとしたビニールハウスもどきなんで、冬越し用の鉢植え置き場とかにも利用してます。

ここに、ネズミが入り込んだみたいなんです!😰
壁際に置いておいたプランター用の土とか、油かすとかに穴が空いてて、床が酷いコトになってました😭

頑張って掃除しましたが、また入ってきたり、芽が出たばかりの落花生を齧られたりしないか、カナリ心配です。

一応、アブラムシ退治用に作った、唐辛子とニンニクのエキスを薄めて、床に吹きかけましたが。。。
無事だと良いなぁ〜😰
2024/04/20
@ruby さん
今年は雨が多いからですかね。
ネズミの話を時々聞きます。
ネズミの食べ物が少ない春先に雨が多くて、人家に入って来てるのでしょうかね。
 
うちも、ハウスで種を蒔いた直後に、スイートコーン、トマト、カボチャの種を食べられて、苗が予定より少なくなってしまいました。
薬使っても、効果ないです😭
2024/04/21
@お庭番 さん。
今朝、ネズミ見ました!
私の大事なとうもろこしのポットに乗ってました😰
私が部屋に入って目があった途端、奥に逃げて行きました。
小さなグレーのネズミでしたが、とうもろこしに目を付けるのは許せません!

ネズミホイホイ?を仕掛けて見ましたが。捕まるかどうか。。。😑

えっ?!
お庭番さんも被害にあったんですか!
薬の効果無いんですか?
困った〜😰
2024/04/21
@ruby さん
ネズミが来てるなら、マジで、どこか別の場所で育苗した方がいいですよ。
少なくても、芽が出て、葉っぱが1〜2枚になるくらいまで、
南側の窓辺とか、ネズミの来ないとこでする方がいいと思いますよ。
 
ネズミホイホイで退治できることを、お祈りしています。
2024/04/22
@お庭番 さん!
ネズミホイホイにかかりました!

朝、恐る恐る見に行ったら、7匹も貼り付いていました😰
3cmから5cm位のネズミだったので、親(かかっていませんでしたが)を含めて3世代位育っていたのかも知れません😵‍💫😵‍💫😵‍💫

朝の内に新しいホイホイに替えたのですが、お昼に見たら既にチビスケが1匹かかってました。
明日の朝が怖いです!

外なので、床はコンクリートの砂だらけなんです。まさかホイホイが有効だとは思いませんでした~😑
2024/04/22
@ruby さん
退治できて良かったですね😁
7匹は、スゴイですね😱
もしかしたら、ハツカネズミなら、5cmぐらいでも、親かも知れませんよ。
 
変に殺鼠剤とか使っても、あまり効き目ないですから、物理的に捕まええてしまう方が、効果的ですね😁
2024/04/23
@お庭番 さん。
ダンゴになって貼り付いていたのを見た時は、目を疑いました。マサカあんなに一杯いたとは。😵‍💫

野良猫が何匹も庭をうろついていたり、箱の上で寝ていたりしているのは、ネズミ目当てだったのかもしれません。
これに懲りて、ネズミが全部いなくなってくれれば有り難いんですけどね〜(⁠+⁠_⁠+⁠)

明日の朝様子見して、ホイホイを注文するかどうか、考えます。
2024/04/23
@ruby さん
最初は、めっちゃ捕れるんですよね。でも、最後の1匹2匹がなかなか捕れずにのこるんですよ。
残ると、こっちが諦めて、そのうちまた増えてを繰り返すんで、根絶目指すなら、しばらく続けた方がいいですよ。
2024/04/24
@お庭番 さん!
えええ~!🤯
これで安心しちゃダメなの?
もう少し頑張ります。
ホイホイも注文します。明日😅
2024/04/24
@ruby さん
中にいるんです。
めっちゃ臆病で用心深いヤツ
これが残ると、学習して厄介なんです。
経験からすると、ホイホイが無駄になるかもしれませんが、2週間は用心した方がいいと思います。
2024/04/25
@お庭番 さん。
ネズミって意外と頭良いんですね。でも学習なんてしなくて良いのに。

今日も夕方からいつもの野良猫くんが、ネズミの居る温室モドキの周りをパトロールしてました。
やっぱり居るみたい。😰

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2024/05/07

私の好きなバラの花🌹❤️

いろんなバラをお迎えしましたが、みんなどんな感じに咲いてくれるのか観察しようと思います🌹✨
いいね済み
24
2024/05/07

ペチュニア ビューティカル モニター2024

サカタのタネさんの「ビューティカル」モニター2024に選んでいただきました! 雨や暑さに強い、そしてとっても個性的なカラーを楽しみながら育てたいと思います😊
いいね済み
2
2024/05/07

t's 樹木の花 春

花の関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?

2019年の3月にofficeの窓から、撮った虹です。丁度皇居の真上に、大きくくっきりとかかっていました。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?地植えで冬越しできる?
桜(サクラ)の育て方|肥料や水やりの方法は?鉢植えのコツは?

投稿に関連する花言葉

カーネーションの花言葉|色・本数別まとめ!白や赤は怖い意味もある?
【種類別】桜の花言葉には怖い意味もある?桜の別名は?何科の植物?