警告

warning

注意

error

成功

success

information

berryさんの小さな庭,スカビオサ ブルーバルーン,感謝の投稿画像

2020/07/14
スカビオサ ブルーバルーン
5月20日に切り戻ししてモリモリさんを投稿しました。
今回、2度目の切り戻しして、この梅雨に負けずに咲いてくれたので、感謝を込めて
再度投稿😆
蕾に見えるのはつぼみではないような🤔
2020/07/14
berryさんのところ、いつもスカビオサが咲いていますね✨✨
チクチクのは咲き終わったものかな?🤔
2020/07/14
[@id:360859] さん

おはようございます💓
雨ですね〜☂️☂️梅雨ですね〜☂️☂️

今回のこの子は大ヒットでしたよ👍✨
なんだか嬉しくて、愛おしくて、また投稿してしまいまささた💜💜💜

飽きない子ですよね〜💜💜💜
蕾は緑色で、チクチクした感じはないんですよ😅
このチクチクなんでしょうね〜😅
2020/07/14
@Chiekitta さん

玄関開けるとすぐ目に止まる場所にあるので、嬉しいです😆
あ、また咲き出したってワクワクするし💓
咲き終わると普通茶色に枯れるんだけど、このチクチクはなんでしょうね〜🤔
2020/07/14
こんにちは♪😊🍙🍡
梅雨に負けずに咲く姿…可愛くて、ほっぺたスリスリしたくなりますね!😁

うちのスカビオサも、梅雨入り前に蕾らしきものがありましたが…どこへ行ったのやら?😅
2020/07/14
[@id:550774] さん

スカビオサも大好きなお花の1つなので、今年は嬉しさ倍増です💜💜💜

やはり切り戻しの威力なのですよね👍

カリブラコアも、がんばってみるかな💪
あとで、この時期にやって良いのか調べましょうっと🤔
ハードル高いけど😅
2020/07/14
@Mr.Stone さん
こんにちは😃🍒

本当にね❣️
ほっぺたスリスリしたいです〜💓
けなげで可愛いんですものね❣️

このチクチクが、なんなのか、この花達が咲き終わったらどうするか、また勉強せねば😊
以前は花柄摘みぐらいしか出来なかった私が、切り戻しだなんて、言葉を使えるようになったのも、 G Sの
皆様のおかげです✨感謝✨
2020/07/14
@berry さん、
ありました!咲いてました!😃
うちにも1個咲いてました!💜
今日休みで良かった〜仕事だったら、見逃してたかも😅

GSで学んだことは、たくさんありますよね♪自分も、こんなにガーデニング好きになってなかったかも!😁
2020/07/14
@Mr.Stone さん

おお😍
咲いてましたか😍❣️
嬉しいご報告ありがとうございます💓

つい先日のパープルのオステオスペルマムも今また2輪咲いてるのです😍
嬉し楽しびっくりです‼️
ガーデニングは奥が深いですね〜✨
お互いに切磋琢磨❣️ですね〜👍
2020/07/14
@berry さん、
うちのも、picあげたので、お時間あるときにでも、お立ち寄りくださいませ♪😉
2020/07/14
@Mr.Stone さん

今から馳せ参じます🏃‍♀️
2020/07/14
スカビオサさんとってもかわいいですね〜💜💜
色も涼しげです✨✨✨
蕾に見えるのは咲き終わった後ですよね😊
この感じもかわいいですね😍😍😊
2020/07/15
@ゆりうす さん
コメントありがとうございます😊
スカビオサは大好きなお花の一つで、我が家の定番です😆💓

やはり咲き終わったあとですか?!
これから茶色に枯れていくのですね。
あまり見かけないこのチクチクさんも、タイミング良く撮れて良い記念になりました✨
教えてくださりありがとうございます💓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/05/03

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
22
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
日日是好日☀️にちにちこれこうじつ・毎日が良い日という意味です✨ 皆様のpicに癒される日々に感謝💖 今までのブラックベリーから 昨年7月に初めて見て大感動の 沖縄の一夜花・サガリバナ アイコンはプリザーブドフラワーの フロールエバー社から頼まれた昨年5月のYouTube母の日ギフトに変えてみました。 bloemenーbosje(オランダ語で花束の意味)主催 2018.11〜

場所

キーワード

植物