警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのチングルマ,オゼソウ,高山植物類の投稿画像

2020/09/05
『外してしまった夏の花たち過去Pic』

これも代表的高山植物のチングルマ、白い穂みたいなのはオゼソウ。

オゼソウ、とっても地味だけど、本州では至仏山と谷川岳のみ、蛇紋岩地を好むというより他の植物が生えにくい場所で生き残ったというのが正しいみたい😅
2020/09/05
高山植物💠
なかなかお目にかかれませんが、本当に素敵です😍
たくさんの🗻行ったのですね
こうしてUpして頂き、有難いです🙇オゼソウ初めて拝見しました🙌
2020/09/05
@京子 さん
高山植物は山⛰に行かないとなかなか見れないですからね。山野草として栽培してもなかなか花を咲かせるのは難しいみたい。

オゼソウ、地味な花ですが分布域が少ないので、貴重みたいですよ😊
2020/09/05
@nao さん
こんばんは、風が強くなって、雨も降り出しました。 台風🌪にご注意下さい!。

尾瀬草 久しぶりに拝見しました。昔、尾瀬の至仏山に登った時、この尾瀬草、虫取りスミレ、細葉雛ウスユキソウを思い出します。鳩待からの登り、小至仏辺りでしたでしょうか?。牧野先生の命名ですね。
2020/09/05
@のりちゃん さん
台風の余波か、関東でも不安定な天気が続いてます。
地味な花ですけどね、オゼソウ。一属一種で仲間がいないのがちと可愛そう😅 そう、小至仏辺りで生えてますね。

これって、牧野博士でした⁈ 知りませんでしたよ😆
2020/09/05
@nao さん
こんばんは。
私の誤りですね!。学名の最後にNakaiとなっています。  天塩草が牧野富太郎、館脇操 両先生による命名でした。申し訳御座いませんでした。
2020/09/06
@のりちゃん さん
いえいえ、謝ってもらうようなことじゃ無いですから、わざわざ有難うございます😊

ふむふむ、テシオソウの発表の共同者だったんですね。今は同種とされてるんだ、育ち過ぎのオゼソウって…😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物