警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,アベイ・ドゥ・クリュニー ,バラ アベイ・ドゥ・クリュニーの投稿画像

2020/09/07

❝ 晩夏に咲く 薔薇・アベイ・ドゥ・クリュニー ❞

❛ ブッシュローズなのに・・・、アーチのてっぺんの上で斜め上向いて咲いています! 害虫たくさんいるので、やはり花弁は食べられています。 ❜


おはようございます! 撮りたてです!
コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね

台風10号やその余波での風雨にはまだ要注意ですね。
ご自身やご家族、家屋やお庭やバルコニーの植物に被害があった方々には速やかな回復をお祈り申し上げます。


 アーチの最高部は2.1mありますが、その上に伸びて咲いています。私も男性でも身長は高い方なのですが、背伸びはしませんがカメラを持った両手を伸ばして、普段は右手人差し指でシャッターを押すのですが、最大限に高い位置でシャッターを押すために、右手でレンズを掴んで慣れない左手人差し指でシャッターを押しています。
 ファインダーは使えなくて、方向変えられるバリアングルモニターでアングル・構図を決めて、接写出来ないので、EOS Rのクロップ機能をONにして、焦点距離を1.6倍にして撮影しています。

 薔薇の正面寄りの撮影は超望遠レンズでのテレマクロ撮影しか出来ません。たまに現れる晴れ間が午前中に出れば、トライ中です。もう一枚、投稿するかもしれません。


 たまたま空調室外機をまたぐアーチの片側に植えた アベイ・ドゥ・クリュニー。
 樹勢がとても強く、同じアーチに誘引するアーチ反対側の本命のスパニッシュ・ビューティーと現在、アーチのトップでシュートの先はお見合い状態です。ブッシュローズなのになんとなく、つる薔薇/シュラブローズに仕立てて仕舞いました。。。

 スパニッシュ・ビューティーの方がトップ中央からアベイ・ドゥ・クリュニー側にかなり伸びています。つる薔薇のスパニッシュ・ビューティーの方が4月は樹高は低かったのですが、やはりつる薔薇の伸びには流石のアベイ・ドゥ・クリュニーも敵いません。スパニッシュビューティーはヴェイサルシュートやサイドシュートが何本も出て伸びも早くて元気いっぱいです。一季咲きなので来春が楽しみです!


 蚊に追われ、短い時間ながら、撮影設定で工夫を試みています。


撮影日:2020年9月7日 朝
焦点距離100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
クロップ機能1.6倍ON→焦点距離160mm(=実効)、しかし使用画素数約1/3に減少
絞り:F/4.5



2020/09/07
おはようございます

食べられてもなお味を保って咲いてくれた
バラさんがきれいですね!
2020/09/07
こんにちは😃
撮影状況が手に取るようにわかります。
お疲れ様です。
昨日もカワセミ撮りにチャレンジしましたがカワセミ現れず😰
その代わりにCanonユーザーさんと、お話が出来ました。
三人ともやはりフルサイズです。
eosrでアダプター経由でaps-c用のマクロレンズ35㎜と100マクロでの撮影してました。
Rも良いカメラですね🎵
2020/09/07
@里はん さん
こんばんは🌆😊
ありがとうございます😃

屋根庇に掛かるところに咲いたのが幸いでした😃
2020/09/07
@わきちゃん さん
ございます🌆😊
ありがとうございます😃
カワセミ撮影は実効の焦点距離で少なくともトリミング前提として600mm以上、出来れば800mm以上あった方が良い感じですかね🤔

先月にカワセミが来ると言う最寄りの大きな公園と言うか丘陵の緑地に行きましたが、空振りでした😅💦
アオサギとハクセキレイを代わりに撮影しました😊
真夏は早朝しかシャッターチャンスは無いと管理している方にうかがいました😅

私はEOS RとEOS 5D mark Ⅱ とフルサイズしか持っていないので比較出来ないのですが、フルサイズはフィルムの35🎞mm版と同じ焦点距離で撮れる、画質が良いと言われる、ボケ感が良いと言われる、とかあり、やはりフルサイズが王道だと思います🤔

しかし、野鳥や飛行機✈️を撮る場合は超望遠レンズでフルサイズはレンズ費用が高くつきます😓💦
2020/09/07
@けんパパ さん
エックステンダーお持ちでは無かったですか?
私も買えません❗️
トリミングしか無いですね。
エックステンダーもRFのは高すぎて!
その前にカメラが今年は無理だと思います。
しばらくは90dを使い倒します👍
2020/09/07
@わきちゃん さん
私はEFレンズ用エクステンダーx2 を持っています。
100-400Lレンズが200-800になります。
これで野鳥撮影は対応出来ます。
エクステンダーx2はよく使います😊

EOS Rのクロップ1.6倍をさらにオンにすると320〜1280になります。
1280でメジロを撮ったことがあります😊

R6にもクロップ機能はあるはずですよ😊

RF 100-500というLレンズが最近発売されたようですね🤔

追伸
これから投稿するアーチの上に咲く薔薇を撮った写真は焦点距離800mmです😊
2020/09/07
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
私も最近テレマクロにはまってます☺️2倍のエクステンダー買ってしまおうか悩んでますよ😅
2020/09/07
@quattro さん
こんばんは🌇😊
EOS Rに現行モデルのエクステンダーx2 は現行モデルの100-400Lと合わせた場合には、AFも結構クイックにピッタリ連動してくれましたよ!😃
2020/09/07
@けんパパ さん
やっぱり現行でないとRじゃ厳しいですね😅乗車はいいけど、古い328では動く被写体向きでないので撮れない被写体が多いです😅💦
RはMIN24㎜~Max420㎜までで留めておきますよ😊

超望遠はα7Ⅲと200-600で当分しのぎますかね、2倍のエクステンダーで1200㎜に挑戦したいしてみたいし🤔
2020/09/08
@quattro さん
おはようございます☀😊
スナイパー感覚?の1200mmはスリリングですね!😃
100-400Lにエクステンダーx 2をさらにクロップ1.6倍の結果1280mmで高い桜🌸の木の上のメジロを撮影したことが、ありますが、痺れましたね😆💦

α7Ⅲにはクロップ機能みたいなのは付いていますか?🤔
2020/09/08
@けんパパ さん
α7だとクロップは1.5倍ですね、使ったことないんですけど😁
200-600Gレンズだと900㎜まで行けますね☺️
2倍のテレコンバーター着けると1800㎜ですが解放11Fなので現実的ではないですねぇ😅
それと2倍だと描写も甘くなるみたいなので現実的には1.4倍にしようかなと考えてます。
確かにCanonの328に1.4と2倍のエクステンダーで比較すると1.4がかなりクリアな仕上がりなので、SONYもその選択になるかもしれません😊
2020/09/08
@quattro さん
現行モデルのエクステンダー EF2X IIIについて、画質劣化は少しはあるようですが、x1.4を持っておらず、比較出来ませんが、気にはなりません🤔

CanonさんはAF速度が1/4になると説明しています。ネットでは5D mark Ⅳでは100-400だったか?AF連動するらしいです。EOS Rでも然りなので新しいカメラ📷とレンズならAF連動するのでしょうね🤔

2倍エクステンダーでも、600mm望遠端は使わないとか?🤔
新しいエクステンダーx2は進化はしているでしょうね🤔
2020/09/08
@けんパパ さん
こんばんは😃🌃
私はケチってEF2×ⅡなのでAFも遅いのかなぁ~と思ってますが、これをEOS-Rでなくα7に着けると若干早い気がしますよ?不思議だなぁ🤔

2倍のエクステンダーあったらバンバン、望遠端で使うでしょうねぇ🤗

SONYレンズをRFマウントに着けたい今日この頃です⁉️😁

シグマがんばって作ってくれないかしら🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
22
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
いいね済み
90
2024/04/23

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物