警告

warning

注意

error

成功

success

information

けいさんの植物と昆虫,僕の思いの投稿画像

2020/10/06
ウスバツバメを見つけました!
蛾は少し苦手なんですけど、この子は優雅でちょっと気になります(笑)

そういえば虫についてお話ししたいことがあったので、ここでお話ししますね☺
秋になってテレビで、オオスズメバチのニュースをよく見かけますよね。
そして、日本最大のハチで攻撃性が高く、危険だというふうに取り上げられていることが多いと思います。
確かにオオスズメバチがそのような性質を持っていることは事実です。
ただ僕は、もう少し情報を付け足してほしいと思うんです。
オオスズメバチは直接的な関わりとしては人間に危害を加えることがある生物ですが、自然界では肉食昆虫としての立場があり、農業では害虫とされる昆虫の数を抑えている事実があります。
僕は、そのようにオオスズメバチが人間の生活を支えている一面も紹介してほしいと思います。
恐ろしい面を知っているだけでは、最悪の場合絶滅させてしまおうという思考が生まれることも考えられます。
人間の無知や勝手な都合からオオスズメバチが完全な悪者扱いを受けるのは見ていて心苦しいです。
2020/10/06

こんにちは😊💕

人も虫も TPOを弁える‼️

これが大切ですね🥰👍💕

私もけいさんの意見に賛成〜🙋‍♀️💕
2020/10/06
(ฅΦωΦ)ฅ こんニャちわ
初めて見ました。🤗
ウスバツバメ、蛾にしては、
綺麗ですにゃ!!🤭🤭
2020/10/06
私は、蜂に刺されたことがないから、あまり過剰に反応しません。
普通にしてたら、刺されないかなと。
でも一度刺された人は注意が必要ですね。
犬にも噛まれた事ないですが、逃げると噛まれる?
たまたま、運がいいだけですかね~(@_@)
2020/10/06
綺麗な蝶々さん🦋蛾なのですね✨✨✨
初めて見せていただきました。

オオスズメバチの事も分かって嬉しいです。出来れば、人家以外の場所に巣を作って、いつまでも、人間と共存していきたいですね。

この世に産まれてきた命あるもの、きっと何かの役割があるのでしょうね。他の昆虫や動物達も全く同じなのですね🤗🌱🌱🌱
2020/10/06
こんばんは、はじめまして!
お若いのに、自分の考えをしっかり持って、しっかり人に伝えられる力を持ってらっしゃる方とお見受けしました。
くしばぁの夢の話、読ませて頂き感動しましたよ。😂💦
もっと、読ませて下さいね。
フォローさせて下さい!
よろしくお願いします🙇⤵️
2020/10/11
@ゴンゴン さん
こんばんは!お久しぶりです🙏
その通りです!悪い面しかないものなんてなかなかないですから(笑)
2020/10/11
@黒ねこ さん
こんばんは!お久しぶりです。
この時期に発生して生け垣や壁面に、大きな花びらが落ちているかのようにとまっています😊
2020/10/11
@ブルちえみ さん
こんばんは!お久しぶりです(^^)
ハチも怒らせなければ襲ってくることはありませんよね。
スズメバチだって巣の近くを通ったり、大きな声を出したりしなければ大丈夫だと思います!
犬は、人間が怖いと思っているのを多分感知できるんだと思います!
2020/10/11
@ポンピー さん
こんばんは!お久しぶりです(^^)
蛾が苦手な僕も撮影したくなる美しさです(笑)
秋に発生する蛾で、近畿には多く見られるのですが、九州にはほとんどいないみたいです!
幼虫は桜の葉っぱを食べます!
2020/10/11
@たねちゃん さん
こんばんは!
返信が遅れてしまい申し訳ありません🙏
大学が忙しくてなかなかGSを覗けませんでした😅

まだまだ知らないことだらけですが、いろんな事に自分の考えを持つことは大切だと思っています😊
たくさん見ていただいてありがとうございます!
おすすめタグはプロフィールに紹介していますが、他にもいろいろあるので、見ていただけると嬉しいです!

フォローありがとうございます!
今回のように返信が遅れることも多くなってしまいますが、どうかよろしくお願いします☺
2020/10/11
@けい さん
ご丁寧な返信ありがとうございます!😊
学生さんは学問が本分、気にしてませんから、大丈夫ですよー!
沢山の過去の投稿、毎日少しずつ楽しみに拝見させて頂きますね。😄🌿
2020/10/11
@けい さん

こんばんは🌆

アイコンのバックグランドのバックショット素敵ですね😉👍💕

MORI BOYでデビューしそう‼️😍👍👍👍💕🌿☘️🌱🍃☘️🌿🌱🍃
2020/10/11
@けい さん✨✨

あの、、桜が咲いたあと、、ブラブラしてる茶色の🐛この子でしょうか?
ありがとうございます。
勉強になりました。
2020/10/11
@けい さん
こんばんは(*˙︶˙*)☆*°
ありがとうございます。🤗
見た事ない、虫でしたので………笑笑
(๑•ᴗ•๑)♡ 🎀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
2020/10/13
キレイな蛾ですね💕
オオスズメバチの良いところ(人間にとって)知れて勉強になりました⤴️こういう考えがあるのかと目から鱗です👍
2020/10/13
けいさん
初めまして、ウスバツバメですか、初めて見ました可愛いですね😊👍💕
2020/10/13
@たねちゃん さん
ありがとうございます☺
たくさん見ていただいて嬉しいです!
2020/10/13
@ゴンゴン さん
こんばんは!
ありがとうございます💕
昨日、MORI BOYで大学に行きました(笑)
2020/10/13
@ポンピー さん
多分ぶら下がるのはマイマイガの幼虫ですね!
ウスバツバメの幼虫はふっくらした緑と黒の縞模様です!
2020/10/13
@わーちゃん さん
後翅がスーッと伸びていて優雅なんですよ!
今日もオオシロオビアオシャクという緑の美しい蛾を見つけました!
僕が蛾を苦手に思う気持ちが覆されつつあります(笑)
嬉しいコメントありがとうございます!
人間にとって危険視される生き物にも自然界での役割があり、その役割を果たしていることで、人間の生活に繋がっているということですね~!
2020/10/13
@さとじい さん
こんばんは!コメントありがとうございます☺
秋の短期間に発生するイメージなので、見かける期間が少ないのかもしれません!
また、西日本に多い蛾で関東にはいないようです!
2020/10/13
@けい さん✨✨

そうでしたか、、ごめんなさい😆
緑と黒の縞模様🐛、、余り見ないかもですね〜
2020/10/13
@けい さん

本当に⁉️🤩👏👏👏💕

今度は素敵な picとlovelyなお話も添えて…😙💕💕


また 楽しみにしていますね😉👍💕
2020/10/13
@けい さん
私も今日、GSでアオシャク見ました⤴️
とてもキレイでしたよ🦋
なんか 蛾<蝶 と思ってたのが覆えされました😅💦
きれいな羽が素敵デスね💕
見てみたいなあ……(*˘︶˘*).。.:*♡

もの事には両面があり、その両面を知る力や感受性を養わないとなぁとけいさんの意見を読んで…思います。

うちもオオスズメバチやキイロスズメバチがいて、家の周りに飛び交い、毎年何処かに巣を作られて駆除します。

日本ミツバチも怖いけど、スズメバチはもっと怖〜い。
一度ブーンと寄ってきて、蚊だと思って振り払ったら、オオスズメバチだったことがあるんだよ……(*˘︶˘*).。.:*♡
孫には尊敬されたけど、ホントは腰が抜けそうでした。

TVでオオスズメバチがキイロスズメバチを襲う映像を観て、弱肉強食の凄まじさを知り、うちにはきちゃんさんなと心の底から思います。

熊もイノシシも猿もハクビシン等もそうですが、棲み分けをお願いしたい🙏🙏💕

そのために私達ができる事を視野を広げながら、考える人が増えると良いんだが…私もそうでありたいと思いながら、なかなか出来ません。

こうして考える機会を頂きいつもありがとう💕💕
2020/10/14
@けいさん
こんばんは。ステンドグラスみたいに美しい蛾もいるのですね🍀
オオスズメバチに関する💬、大いに感ずるところがありました👏
ときどき近所の小学生が遊びに来ます。つい先日も、虫網ない?と言うのでキッチンネットを即席の虫網にして渡すと、すぐさま🦋を捕まえてカマキリに与えます。傍では🐕が見ています。他には、🌱名前を聞いてきたり、こぼれ種を集めたり…。都会でマンション暮らしのお子たちは塾の時間まで、小さな庭でもささやかな憩いを感じてくれるようです。けいさんのように恵まれた自然環境の下で貴重な研究ができるのは素晴らしいことです。いつも敬愛の念を以てpic💬を拝見しています。狭い庭に来てくれる子の一人でも、将来けいさんのように自然、環境問題と真摯に向き合う青年になってくれたら…と密かに夢抱く、大昔の虫愛ずる姫君?です🤭
長々とお邪魔いたしました🙇‍♀️
2020/10/21
@わーちゃん さん
先入観を捨てて自然に向き合う良い機会なのかもしれませんね☺
2020/10/21
@ごろごろ(三年生) さん
短期間に一斉に発生する印象があります!
この写真を撮った週にはもうあと2匹見つけたのですが、その前後の週には一匹も見つけられませんでした(笑)

それは怖いですね😲
子どもたちにはスズメバチの怖さと、自然での役割を教えていきたいですね!
きっちり棲み分けられたらいいんですけどね~(笑)
人間の目先の利益だけで自然を見るのはやめて、いろいろと考えてみたいものですね!
こちらこそ、皆さんが興味を持ってくださって嬉しいです!
2020/10/21
@カレン さん
確かにステンドグラスにそっくりですね!
都会のマンション暮らしの子がそうやって自然に興味を持ってくれるのはとても嬉しいことですね!
そうやって子どもたちの好奇心を満たしてあげるカレンさんはとても素敵です✨
その子どもたちは自然と関わる中で、嬉しいことも悲しいことも感じているでしょう!それが命というものを理解し、共に生きていきたいと強く願う人生への入り口になると思います!
コメントありがとうございます☺
またお待ちしてます!
@けい さぁ〜ん
ありがとうございます……(*˘︶˘*).。.:*♡💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山野草や苔が好きです! 胡蝶蘭の着生もやってます!

キーワード