GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/07
100回いいねされています
のぶりん(大阪のじぃじ)
植え替えで土の中からカナブンみたいな幼虫がいっぱい出てきました😱
花*花ちゃん
カナブンの幼虫 そんな感じなのですねぇ🤔⤴️
いいね!1
Yしのぶ
おはようございます😄カナブンの幼虫は根切り虫と思いますが。❗ 植えていた花に元気がなかったりしていませんでしたか?
のうさぎ
わぁ、それは大変😱私も、なんか茎がグラグラするな、と思って土をひっくり返してみらコレがたくさんいました。で、根っこはほとんど残ってなかったです😢
@Yしのぶ 確かに元気がなくて処分しました😭
@のぶりん(大阪のじぃじ) カナブンはかわいい虫やけど害虫ですね〰️😔オルトラン顆粒を鉢の土の上に撒くと良いそうですよ。🤗
いいね!2
@Yしのぶ ありがとうございました😄
ga-
こんばんは🌆うちもプランターにたくさん出て来ました💦💦ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ある程度は取ってお外にポイしたらあっという間にありさんが寄って来ていました。その後はオルトランを巻いておいたらまだたくさん土の上に上がって来ていました。🌱元気がない時は虫が🐛いるんですね!トマト🍅だったのでオルトランしていなかったから寄って来たのでしょうね💦来年は気をつけないと‼️
2020/11/21
みっこ
@のぶりんさん今晩はありがと😉👍🎶ございます🙋 気をつけてください、幼虫は根を食べてしまいます🙄私も、春に鉢の中に30匹いました😫先日大きな木の鉢の中にも3匹根を食べられるともうダメ🍺😵🌀鉢の中に薬いれました 🐣のからとかネギの茹で汁がいいそうです🐣のからは干して細かく砕いたものを私 今やっています😃
2020/11/22
けいこ
のぶりんさん、こんばんは!なんだか懐かしい幼虫を見せていただきました🥰カブトムシの幼虫にそっくりですね!昔、何年も飼っていましたが、栄養のあるマットを食べると、最後は10cm強に成長しました。それよりうんと小ぶりならカナブンかもしれません😅
2020/11/26
アロカリア 7号
観葉植物 モンステラ・アダンソニー【4号/バイオマス鉢/鉢穴なし/高さ:約65cm】
フィカス・ウンベラータ 8号
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
防犯や安全のために、家にはフェンスがつきもの。 大切なものですが、できればオシャレにしたくなります。 今回はそんなフェンスをセンスよくしてみせるゴムの木をいくつかご紹介します。 ゴムの...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ