GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/09
78回いいねされています
ここゆず
子持ち蓮華が、ワサワサになりました。昨年、手のひらにチョコンと乗るくらいメルカリで購入したものが、何百倍?ちょっと大袈裟かな🤣
きいみ
すごいですね😍 どの様にしたら、何百倍?にもなるんでしょうか?先月初めてお迎えしましたが、とってもか弱くて毎日毎日ヒヤヒヤしながら眺めてます😰
いいね!1
@きいみ さん🌹見てくださってありがとうございますo(^o^)o昨年の9月頃、ほんの少し、手のひらに載るくらいだったのですが、気がつけば、あちこちに(笑)これは、大型のプランターに処分するつもりで、8月後半に塊で置いてただけなんです(笑)もともとは、同じ苗なんですが、土によって表情が少しずつ違って大好きな多肉植物です。雑草よりたくましい😅
え〜っ‼️ 雑草よりたくましい…くらいなんですね🤣私…過保護ちゃんにしまくりなのかしら💧ここゆずさんちのセンペルさんたちも、全部モリモリで羨ましいです😍多肉🔰なのでまたいろいろ教えて頂けてらうれしいです😊フォローさせて下さいね。
@きいみ さん🌹私、めちゃめちゃ下手ですよ(笑)静岡なので、エケベリア、センペルは綺麗に紅葉しないのです。ストレスに感じることも。出来れば無理なく育てたいので、日除け無し、雨ざらしで育つものだけで良いかな(笑)でも、Instagramで素敵な苗見るとメルカリでつい購入しちゃいます。仲良くしてくださーい🙌
そうですよね😊 思った通りにいかなくて、凹みっ放しです😢 ここゆずさんの様に私も背伸びしないでボチボチ楽しみたいです。こちらこそ宜しくお願いします🍀🍀
2020/11/10
2019年5月頃から多肉に夢中です。いつまでたってもわからない事ばかり😅 多肉好きの皆さん、仲良くしてください(^-^)
ベジコンテナ
アジアンタム・フラグランス|5号
【多肉植物】セロペギア コンラティ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
Photo By mari
8
mari
21
min
2
しんちゃん
子孫繁栄や子宝のお守りとして、今人気を集めている「カランコエ・子宝弁慶草(コダカラベンケイソウ)」。葉っぱに子株がついているその姿は、まるで葉っぱの縁にフリルをあしらっているかのようで、見た目もとって...
金のなる木(カネノナルキ)は南アフリカ原産の多肉植物です。特徴的な丸みのある厚い葉は水を蓄える能力がとても高く、水やりをあまりせずともきちんと育つため、育てやすいと人気があります。今回はそんな金のなる...
カランコエは、ベンケイソウ科の一種で多年草の多肉植物です。カランコエは光周性のある短日植物です。ひとつひとつのつぼみから咲く花が可愛らしい、カランコエの育て方についてご紹介します。 カランコエの日当た...
カランコエ・ファリナセアはベンケイソウ科カランコエ属(別名:リュウキュウベンケイ属)の多肉植物です。カランコエの和名はリュウキュウベンケイ(琉球弁慶)ですが、カランコエという名前の方がなじみがあります...
春になるとピンク色の花弁が反り返って咲く、カランコエの仲間があります。カランコエ・プミラと言われる多肉植物です。ピンクの花に、女性らしい可愛さがあります。 そんな女性におすすめのカランコエ・プミラの育...
多肉植物の中でもかわいらしいフォルムで人気のハオルチアは数多くの品種があり、ほとんどのハオルチアは個性的な葉姿をしています。初心者の方でも育てることができるので、室内で多肉植物を楽しみたい方にはぴった...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ