
2020/11/27
230回いいねされています
晴空。
今朝起きたら、また雪がサラッと積もっていました🎶
初雪の時の気持ちと違って、数回積もっていたら慣れてきます。😉
すぐ溶けちゃうし🎶
今日も快晴でいいお天気💕
穏やかに過ぎていく日々に感謝です✨😊🍀
左の縦長は11/16の物✨💐
葉牡丹さんとマジカルキューティーの入れ替え前。
💐右上はネメシアさん。
左縦長の中でレモンイエローのお花が10日たったらほぼ白に💕
🍓植え替えをして家の中ですくすく育っています💕
本来の垂れ下がる形にさせました🎶
前まではお日様の光をたくさん浴びられるように、実の部分は上向きにしていたので、違う種類に見えるかな。😉
味は・・・外で育てていた時よりも、かなり薄味です。🍓
💐こちらもネメシアさん。
左だとレモンイエローの右隣あたりの子。
2色に変化してします💕
レモンイエローの下のピンクさんは、先日白くなった色の変化のpicを載せています🎶
同じお花で2度楽しめるのは嬉しいですね💕
素敵な1日を✨🥰🍀
左の縦長の
左の縦長の
2020/11/27
@sora さん
おはようございます😊
この辺りは夜に雨や雪が降ることが多くて、日中は晴れや明るい曇り空って事が多いです💕
もしかしたら、晴れ男さんが起きている時はお天気良いのかなぁ?家族で通う美容師さんは友人なのですが、旦那さんが来る日は晴れるし暑いよねって言います🎶
山口県から札幌で生活をしていました。
9年間、西区と手稲区に住んでいましたが、雪が多いですよね。
あの、どか雪の時も札幌でした。
朝起きたらドアが開かずの年です。😉
自由に動きたいので、住んでいる所は北海道💕にしておきますが、雪も札幌よりは少なくて災害もほぼ無い場所です🎶😉
苺は、プロトリーフさんの、いちごの土を使っています✨
そして国産の天然原料って書いてある、苺の肥料って言うのを10月に初めて追肥してみました💕
今年初めた初心者なので、育て方は我流なのですが、サントリーさんの苗が良かったのかもしれませんね🥰❤️
この苺じゃ無いのですが、
もう外に置いたままにしたよつばニュータイプって言う苺さんはなかなか赤くならずに、ひとつだけ残った緑色の実をカットしてお水にさしてリビングに飾っていた物は赤くなり、驚きました💕
温度も関係しているのかなぁ?
暖かい場所に移したら紅くなりましたよ💕
場所の移動をしてみてください✨🥰❤️
ちなみに、うちのリビングは冬でも太陽が出ていたら暖房無しで28℃前後になります。
子供の友人達が集まると、冬でも暑いって言ってみんな脱ぎだします😅
今日はサラッと積もっていたから、暖房は低い設定でつけたままですが、今24℃。
今日の寒かった原因は長風呂の息子が、洗面スペースの窓を一晩中開けっぱなしだった事だと判明しましたよ。😅これで4回目😅
今朝6時半に窓を閉めました🤣
紅くなると良いですね🎶🥰🍓
10月27日と10月29日のpic、良かったら見てみてください🎶
カット苺の緑から赤く変わった記録を載せています🎶
2020/11/27
@空色 さん
ご丁寧なお返事ありがとうございます😊
プロトリーフの土 調べてみますね!
暖かい場所の方が良いのですね。
逆だと思っていたので、18℃設定の植物専用部屋に置いてました。
早速リビングに移動します😊
空色さんのお宅は断熱性能が優れているのですね✨
真冬に暖房無しで28℃維持するのは並大抵の住宅ではあまり無いかと…
数年前まで住宅メーカーに勤めていましたが少しの暖房で暖かさ維持するというのはありますが、暖房無しで28℃維持は本当に高断熱高気密でないと不可能かと…😳
高断熱だと夏の冷房効率も非常に良いですね✨
素晴らしいです✨
息子さん受験生で娘さんが就活生でしたね!
コロナ禍で大変ですが実力存分に発揮出来ると良いですね😊
私の息子達も数年前、大卒と高卒で同時に就職試験でした!
ちょうど今頃合格発表だったの思い出します😊
春が待ち遠しいですね🌸
これからも空色さんのpic楽しみにしていますね🥰
2020/11/27
@sora さん
住宅メーカーにお勤めされていらっしゃったのですね🎶
常に28℃ではなくて、リビング側の南側の窓を4枚、大きくして貰ったので、太陽が出ると日中は温度が上がる仕組みになっています🎶
晴れていない日はだ日中も暖房をつけますし、冬の夜は暖房つけっぱなしで朝消す感じなんです。
4枚のうちの1枚は吹き抜けで、そのうちの1枚は2階のフリースペースなのですが、リビング側にも光は届くので💕
ほぼ壁は作らなかったし、ドアは猫が居たので全て引き戸にして貰って。
今はに人だけですが、寝る時以外は全ての部屋は開けっぱなしなんです😉
小さくですが、リビングの窓を11月10日に載せています✨
暑い理由がわかるかも。😉
夏は暑いので、遮光しない和紙ブラインドみたいなのを下げたり、スクリーンテントで、光を和らげています。😉
もう13年経つのですが、家の中は暖かいです🎶
間取りを考えるのがとても楽しかったなぁ💕
苺が育ちますように✨🥰🍀
そして息子さん達は就職されているのですね✨
娘は大学3年生なのですが、コロナで就活もまだ始められず。下調べをしながら2月位から動き出したいようですが、どうなることか。😅
四年生になる前には親の希望。
このご時世なので、卒業までに決まれば良いなぁと気長に待とうと思っています。😉
息子も希望の大学に入れますように🍀
素敵な午後を✨🥰🍀
2020/11/27