GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/30
58回いいねされています
マチュ2号機
おはよう御座います。枇杷の花、ほんのりといい香り。
ねぎ
マチュ2号機さん おはようございます🍀寒い季節を乗り越えてあの美味しい枇杷が 実るんですね☺️頑張れ〜💪
いいね!0
non no
懐かしいな、そんな時期でしょうか?昨年秋まで庭に一階の屋根より高い大きなビワの木がありましたが駐車場を作る為に木を切ってしまいました。友達に頂き、食べた後の種を撒いてあれから25年以上経ったのかな、花もオレンジに実ったビワの実も見れなくなりました。いっぱいお花が咲いて、いっぱい実がなるといいですね🌸
@non no さん、こんにちは。植えてから丸三年で背丈よりは高くなりました。毎年少しずつ収穫数が増えて、来年の目標は、20個です。当地は、温暖なので枇杷も美味しく育つようです。ワタシは、駐車場だったところを開墾して果樹を栽培してます。土地が狭くて、枇杷は通路に植えました。
いいね!1
@ねぎ さん、これから半年面倒を見ます。まずは冬越しに少し肥料と籾殻を撒いて、その次は摘果ですねー。樹になってるものをそのままもいで食べる、これが醍醐味^_^
@マチュ2号機 さん 羨ましいですよ😀 💪💪💪
あら、私と反対ですね。家の前庭は全部土だっのに、今はコンクリートになってしまい、花壇が小さくなったんです。娘が車買うタイミングでした。こちらでは、植えたひとが食べれないと言われるくらい、何年もたたないと実がならないと言ういわれがあります。そちらは暖かく三年で実がなるのは嬉しいですね。たくさん、美味しく実がなりますように
@non no さん、そうなんですね。果樹は、実生で育てると何年かかるかわかりません。今はどこでも接木苗が入手できるので、種からはやれません。こちらが園芸なんかやれなくなる時が来ると思って、高くても実付き花付きの大株を買います。花の咲かない果樹は存在価値がありませんよね。
昔の名前は マチュであります。 気を取り直して参加させていただきます。
鉢 ペイントポット ライトグリーン【3.5号/素焼き鉢/底穴あり/鉢皿付き】
アーバンプランツポット
鉢 ペイントポット グレー【3.5号/素焼き鉢/底穴あり/鉢皿付き】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
ハーブポンポン
「ひとコマ菜園」とは カインズでは、1年を通して野菜作りの楽しさを知ってほしい、という思いから 「ひとコマ菜園」というプロジェクトを立ち上げました。 野菜作りが初めての方でも育てやすい品種や育て方をご...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ