
2020/12/02
67回いいねされています
咲いてます💖
少し前に、お迎えしたばかりの白い秋明菊さん、あぁ〜やっと咲いてくれた🎵
こちら元々うちにある矮性の方の泡黄金菊さん(黄色の超小菊)🎵もあちこちで沢山咲いてます。
今日は、借り畑で余った間引きしなかったキャベツ、のらぼう菜苗などを分けたものなど自畑に植付け。
早蒔き過ぎ大きくなってしまったエンドウ、せっかくだから両畑に半々づつ。
やっとあきらめつき?オクラ撤収し、耕す。など。
ここでは5人ほどと、お話やご挨拶出来きました🎵
人格者花農家さんが、「こっちもやってるの(畑)💖(☆なっちゃった借り畑お隣さんのこと)皆を繋いでくれてたよね、ずっとこうして畑皆でやって行きたいわね〜宜しくね😊」って。
あぁ〜やっぱり人格者・・😍
2020/12/02
@ピーモモ さん
お野菜ハマる前は、お花に頭迄ドップリハマってましたからね〜アップアップ溺れる〜😍🛁
無い物は欲しくなっちゃってました😆
(野菜は親のでたんまり見てきたし)
これ丈夫で、可愛いよーー
挿し木で増やしてます❤️
良かったら
昨年11/29
先月11/4も見てね〜❤️
東京などでは絶滅危惧かたや問題児⬇️
最近は中国・韓国由来の泡黄金菊(キクタニギク)が道路などの法面緑化に使われて本来の分布域でないところに外来種として定着して問題になってて
逆に在来自生のものは、環境省レッドリストでは準絶滅危惧に指定されてるんだって。
なんと一つの種が絶滅危惧種でもあり侵入帰化植物でもあるという、判別は遺伝子レベルだそうよ〜😆
2020/12/03
このみどりを撮った人
1/19高麗川/GS運営/10月末改定後も自家栽培植物と解れば料理picOKとの事なのでよろしくお願いします(⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝),♩ 普段一人でお花orお野菜を育ててま〜す✨ メモ📝がわりにも出来たらと思ってます。 里山〜イングリッシュガーデン系特に好き🌱 🐶、😺、🐟(メダカ)います💕 DYIも少々 いいね、コメントありがとうございます〜💕嬉しいです🎵 コメントしてからフォローさせて頂きます。 間違ってした場合気付き次第解除いたしますのでご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします🤲💦