
2020/12/03
130回いいねされています
@柊(しゅう) さん (。_。)ウンウン
お返事 どうもありがとうございます
F値低い明るいレンズや フィルターなど欲しいです♪
補正プラスで明るくなり その飛ぶをC-PLフィルターで調整かな?
最近撮った紅葉、きれいな赤が 真っ白〜😭
C-PL とソフトンBが、2重にかさなるんですねぇ φ(..)メモ
9月に、使ってた古いnikonの コンパクトデジカメが 壊れました💦
オリンパスなら OM-D EM10 キャノンならeos m200(小さい& APS-C)で悩み。
キャノンを買い 標準(最小15mmでf3.5)と 望遠レンズ付きです。
初めましてのcanonで、色合いが濃くて 混迷中😱
柊さんのおっしゃる事、あたまの中では分かります(*´ `*)
使った経験がなく〜。 すばらしい上級編ですね♡
ありがたい内容 大事にします💐
設定を変えたり、まず 扱いに慣れなくちゃね💪🏾
いつか柊さんワールド … ふんわかpic 撮ってみたいなぁ(*´ω`*)
貴重なお話ですので
短く編集なさって 大丈夫です❣️☺️
2020/12/03
@柊(しゅう) さん
おはようございます♪😃
私も"お出かけ先"写真はカメラ📷二台体制、結局レンズ交換しなくて荷物になるだけになること多いけど、余分のレンズを入れたカメラバッグ二つで臨むことが多いですね😊
さすがに更に三脚を持って動き回るのは酷なので水流をスローシャッターと濃いNDフィルター使った撮影とかをしない場合、夜間撮影以外は三脚は持ち歩きません😅💦
Canonのフルサイズのミラーレス一眼と一眼レフ、100-400mmは一本だけで1.5kg以上あり、大変な重荷になりますが、頑張っていますよ😅💦
熱帯スイレンの望遠レンズでの水面写り込みの撮影では、プロの説明に従い、C-PLフィルターを外して、少しの間なので保護フィルター無しに、裸眼で撮影しました😊
2020/12/04
このみどりを撮った人
休日はほとんど撮影に行ってます。よろしくお願いしますm(_ _)mでも今は自粛しないとですね😅