
2021/01/16
86回いいねされています
蝋梅…梅がつくけど梅じゃない💦
梅はバラ目、バラ科、サクラ属
蝋梅はクスノキ目、ロウバイ科、ロウバイ属なんだって❣️驚きですねぇ😱
⬆️蝋梅(ロウバイ)
花の内側の中心部が赤っぽく、花弁は細くて花一つ一つは小さいですね。
和蝋梅とも呼ばれるそうですけど、中国が原産😅
↙️↘️素心蝋梅(ソシンロウバイ)?
…合ってるかな😅
とても良い香り(*☻-☻*)お花は蝋梅よりも少し大きいかな😊
このpicではよくわからないかもですが、↙️の方が黄色が鮮やかで、↘️の方が淡い感じです。そして、花弁の形も左の方が丸っこくて右の方は丸くない感じ…と見受けた😅もしかしたら違う種類かも❓
2021/01/16
@La vie en rose さん
私も知らなかったのーーーーーー😰
蝋梅について調べていたら、書いてありました(^◇^;)
名前の由来、花弁がロウのようだからって言われらしいけれど、梅の咲く頃に咲くから…ってこともあるとか…。
紛らわしいね💦
2021/01/16