
2021/01/20
108回いいねされています
一目惚れ多肉
グラプトベリア 萌豆
Graptoveri "MOEMAME"
めっちゃめちゃかわいい見たことないグラプトベリアです(❁´ω`❁)
カクタス長田さんより栽培されていてちょっとずつ市場に流通し始めているそう(`-ω-´)✧
さてさて、こんな可愛い子の詳細、知りたいと思いませんか?エケベリアなのかセダムなのかはたまた別の何かなのか?
まあ、上の方にネタバレは書いてますが( ̄▽ ̄;)
他にこの子の記事書いていたGSの方も交配式が気になってたみたいなのでカクタス長田様にお問い合わせしてみました!( 'ω' و(و"♪
結果は、、、
グロブローサ(ビンセントカトー)×アメジスチヌム
Echeveria 'Vincent Catto' × Graptopetalum amethystinum
だそう!
いやー、なるほど言われてみればそうだなぁと思いますねぇ!
グロブローサ譲りの葉のつまりとアメジスチヌムのむちむち!素晴らしい(`・ω・)b
私としてはセデベリア辺りかと睨んでたけど違っちゃいました( ̄▽ ̄;)
小さな子供を茎に沢山つけて、上に伸びていく感じです!
交配親が夏の蒸れに弱いので、この子もどうなるか?夏場は少し過保護にしようかなー?(`-ω-´)✧
葉っぱは取りやすいしもげやすいです!葉刺しもしやすそう?
しかし、名前といい姿といい、、、控えめに言って最高です(o´艸`)
人気になりそうだから緑のまとめで育てやすいか難しいか書こうかなー?と思います。
葉挿しも挑戦してるので書いてみたいですね(`-ω-´)✧
※作出者は不明だそうです。
2021/01/20