GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/02/25
171回いいねされています
しのん
♡フェンウッド♡昆布とスザンヌを掛け合わせた多肉らしい((*≧艸≦)ププ💦↑↑↑写真拡大して読んでみてね(笑)
minto
またまた珍しい多肉ちゃん見つけて来て😁🎶花芽がひとつピロン可愛い〜💓
いいね!1
みんとぐりーん
__( ( ) )~(゚∀゚)~ )__) うん、昆布だわ💚 ││
ぴろ
しのんさんこんばんは❣️うんうん(^^)昆布だ〜良い子だぁ
syamuneko
珍しい&可愛いぃ~~~😻拡大🔍してみたよ😹どう掛け合わしたらこの名前に鳴るのかなぁ😹
サト
可愛い(o´艸`)
もくもく
≧(´▽`)≦アハハハ💚💚可愛いお名前ね〜🙌🏻💕PCR検査 全員マイナスでした〜(⑅˘̤ ᵕ˘̤)*♡*ほっとして間もなくまた3月に検査😨🌀また🍋🍋レモンの消臭剤見て頑張ります〜٩(🔥⌑ 🔥)ง
2021/02/26
お豆
コラコラ😅そうも読めるねΨ( Φ∀Φ)Ψィヒヒ(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ
@minto さん(*ᵕᴗᵕ)ウンウン♡ 珍しいよね✨見つけた時、すぐググッてみたら、あまり出回らない希少多肉だと書いてあって、即買いしたよ~(*˃̵ᴗ˂̵)✌️
2021/02/27
@みんとぐりーん さん昆布イラスト~w𐤔w(ᵔᗜᵔ*)𐤔w𐤔w𐤔
@ぴろ さん初めて見た多肉だよ~✨可愛いけど、ちょっと徒長してるみたい( *^艸^)笑💦
@syamuneko さん私も初めて見た~この子☘️💕昆布とスザンヌなのに、フェンウッド・・・名前って、面白いよね( *^艸^*)笑♪
2021/02/28
@サト さんありがと(*˃̵ᴗ˂̵)💓初めて見る多肉さんよ✨枯らさないようにしなきゃ💨💨
@もくもく さん良かったね⤴︎︎⤴︎︎みんな陰性(*´∀`*)ホッ✧︎3月・・・また検査だね💦またドキドキ~💦レモンの消臭剤🍋(((*≧艸≦)ププッ💦
@お豆 さん覚えやすいでしょ~(*´艸`)ププ💦でも、名前はフェンウッドだね🤣💦
いいね!0
@しのん ちゃん欲しい子リストに追加よ🍀いったい何個あるやら😹良かったら、今日🏷オケツの日なのぉ🍑もし良かったら参加してね🐈
@syamuneko さん私も欲しい子ばかり増えるよ🌱💕おケツの日だ~ありがと(≧∇≦)✌️
pagu mama
こんばんは😃拡大しなくても見えました*\(^o^)/*∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗ププッ
ナミママ
(๑⊙ლ⊙)ぷもう、昆布としか読めなくなる🤣
@pagu mama さん見えましたかぁ~( *´艸`)フフフ♡ありがとう💕
2021/03/02
@ナミママ さん昆布トニーだからね((*≧艸≦)プププ💦
さあや
面白いものだし、可愛い😄
@さあや さんありがと~♪٩(´ᵕ`๑)۶⁾⁾♡ググッて見たらわかるけど、この子は徒長してるみたい🤣🤣
2021/03/05
植物も動物も爬虫類も大好き♡ 猫2匹♂♂😸😸同居🏠 Instagramではnontoneneデス★ 2016.5.9☘️START
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
【多肉植物】セロペギア コンラティ
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットB
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
Photo By nonno
0
nonno
Photo By 晴
晴
4
じぇっとせぶん
柱のような形状が特徴の柱サボテンは、代表的なサボテンの一種です。砂漠で育つ柱サボテンは丈夫な植物なので、初心者の方でも育てることができます。柱サボテンにはさまざまな種類がありますが、そのインパクトある...
サボテンはアメリカ大陸を原産とする、サボテン科サボテン属に分離される植物の総称です。あまり手入れしなくとも成長していく、育てやすさが魅力ですが、品種によって適した環境が異なるため、知らずに育てていると...
多肉植物とは北アフリカや南アフリカなどの乾燥地帯に生息している植物で、葉に水分を溜めこむことによって、プクッとした可愛らしいフォルムと果実のような質感が人気です。今回は、そんな多肉植物の中から、初心者...
根や幹の部分が大きく肥大する独特なフォルムから、観賞用としても人気の高い塊根植物「アデニウム」。まるでバラのような美しい花を咲かせることでも知られています。そんなアデニウムは種類・品種が多く、見た目の...
サボテンの胴切りは、根腐れしてしまったサボテンや、徒長したサボテンの仕立て直しをするときに使うお手入れ方法です。大切に育てたサボテンがトラブルにあったとき、胴切りをすることで復活もできるので、ぜひ試し...
観葉植物として大人気のサボテンは、水耕栽培でも育てられる植物です。鉢植えで栽培するサボテンとは一味違った見た目で、水耕栽培で育てるとインテリアとしても楽しめます。 今回はサボテンの水耕栽培のやり方や、...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ