警告

warning

注意

error

成功

success

information

カトカコさんのお出かけ先,葉牡丹の投稿画像

2021/02/26
燃える葉牡丹🔥を、近所の公園で発見!

この後、見逃していた「鬼滅の刃 無限列車」を観に川崎へ。非業の最期を遂げる「煉獄杏寿郎」の炎🔥とシンクロし、不思議な気分に!🌐

映画を観て、これでキメツ話題にも少しはついて行けそうに!しかし、正直言うと「伊賀の影丸」世代の私には刺激がキツメかも…。🤣💦
2021/02/26
綺麗ですよ🌸
回りにもかわいいお花🌸が、たくさん、咲いていますね😊
春が近いですね😊
来週から、3月、頑張りましょうね🌸
2021/02/26
@あやちゃん さん
こんばんは✨
ありがとうございます。❣
そうですね、春はもうすぐそこまで来ていますね!神奈川のコロナ解除はまだですが、春解除はすぐそこに❗🎶🌿
2021/02/27
おはよう御座います^_^一番下の、お花が、可愛いですね😍
2021/02/27
@鳩ぽっぽ さん
おはようございます。🌄
そこですか?!確かに❗❣
手裏剣のようですね!鬼滅に手裏剣、そう遠い関係ではないかも…。😆💦
2021/02/27
後ろは、ヒアシンスでしょうか^_^鬼滅話題は、キツめなんですね^_^座布団一枚差し上げましょう^_^それにしても、伊賀の影丸?知りませんね、、^_^
2021/02/27
おはようございます😊
燃える葉牡丹🔥

無限列車ご覧になったのですね。
私も空き始めた頃に見に行って
朝一で見たせいか周りは同年代ばかりでした(笑)
「伊賀の影丸」ならぬ「伊賀野カバ丸」というのもあって姉が漫画を持っていて読んだ思い出が…よかったらこちらも面白いですよ💕
2021/02/27
@ゆん さん
こんにちは。🌞
私はIMAXで観たのですが、500席の劇場で私と一緒に観ていたのは5名でした!たぶん、週末にはまだ入るので上映しているんでしょうね!(*>д<)💦

カバ丸は知りませんね~。明らかに、影丸の流れですね。影丸は、影丸を中心とする伊賀忍者と風磨一族などとの対決を描いていて、それぞれが特異な忍法を駆使するお話で、その点ではキメツとよく似ています。小学生の頃、35円を持って少年サンデーを買いに走ったなぁ~!
影丸の系譜は、まだまだありそうですね。カバ丸も今度あたってみたいと思います。貴重な情報ありがとうございました。_(._.)_❣🌸🌸🌸
2021/02/27
@カトカコ さん
35円を持って少年サンデーを買いに走ったのですね。私も値段は忘れましたが「なかよし」買いに走りました🤭
姉が「少女フレンド」後に「花とゆめ」よく読みましたね🧡懐かしいです。
2021/02/27
@ゆん さん
こんばんは✨
「少女フレンド」ありましたね!少女雑誌は少年サンデー、マガジンのちょっと後ですので、お姉さんは私より少し若いかも…。35.円ですが、その当時ラーメンが一杯35円だったので、よく覚えているんです。❤️懐かしいですね!
2021/03/05
「伊賀の影丸」❗️
わぁ、懐かしい。
小学生5年生で転校するまでは近くに貸本屋さんがありました。
何かのきっかけで影丸のファンになり、コミックスになっていたのを何巻も続けて借りて、読んでいたのを思い出しました。
(当時、1冊10円〜で借りられた気がします。)

学校の図書室からもいつも本を借りていて、宿題済ませたら、マンガと本が沢山読める日々。
冗談じゃなくご飯より本が好きだったので幸せでしたね〜☺️
2021/03/05
@ぎんねこさん
わぁ、同世代!
いや、5年ほどタイムラグがありますが、「伊賀の影丸」をご存知とは、嬉しい。🎵😍🎵
貸本屋さん、天沼にもありました。影丸は、少年サンデーでリアルタイムで読みましたが、貸本屋さんも随分利用しましたね!⚘📖📗
因みに、私の本棚には秋田書店刊行の伊賀の影丸全6巻があります。よ~し、もう一度読み直してみよう❗(^-^)/💜
2021/03/05
@カトカコ さん

わたしも懐かしいです〜🥰🎶

小学生のわたしから見ても、横山光輝の絵が、当時の他の漫画家さんより群を抜いてとても上手くて、細かいところも描き込まれていました。

主人公がかっこよくて、いつも陰の立場ということから、敵でも哀愁や寂寥感を漂わせるストーリー(でも、クスッと笑わせてくれるほっこりさもあったような気がします)が似合っていたように記憶しています📙✨✨

何十年前の記憶なので、相当美化されていますよね〜😝
2021/03/05
@ぎんねこ さん
こんばんは✨

女の子のぎんねこさんが伊賀の影丸にそれほど入れ込んでいたとは…!私は、そもそも忍者に憧れていたので、毎週号で新しい忍者や術が出て来るのにドキドキしてましたね。「忍法木の葉隠れ」は、枯れ葉を使って自ら実際に試していましたね!😆🌀🌀

その他では、ちばてつやの「紫電改のタカ」「ちかいの魔球」、山根赤鬼の「よたろうくん」ですかね~。あぁ~、懐かしい❗(^-^)/😆
2021/03/05
@カトカコ さん

わたしも、『少年忍者風のフジ丸』(1964年6月〜1965年8月放映)をきっかけに、小一のわたし🧒🏻と4歳の弟👦🏻は、🥷に憧れていたようです。

♫木の葉隠れだ、分け身の術だ〜悪い奴らをやっつけろ〜
の歌をほぼ全部、最後のスポンサー名
♫フジサワ薬品〜〜のところまでくっきり覚えてます。雀百まで踊り忘れず🐧

「紫電界のタカ」「ちかいの魔球」「よたろうくん」それぞれタイプは違いますが、名作の呼び声が高いですね🙏 
2021/03/06
@ぎんねこ さん
おはようございます。🌄

フジ丸、ユーチューブで主題歌を聴いて、ありありと思い出しました。東京オリンピックの年だったんですね!あの頃だと「狼少年ケン」が強烈に記憶に残ってますね。🌀❣
🎼♪ボバンボ・バンボ・バンボ…~♪
2021/03/06
「オオカミ少年ケン」❗️
少年の顔も覚えています🎶

あのころ、動物が出てくるマンガも多く、何より、手塚治虫がアニメに力を注いでいた頃と重なり、わたしたち幸せな小学生時代を過ごせましたね☺️

「ワンダースリー」1965年 6月
♫ノッコ〜プッコ〜ボッコ〜
うさぎの女の子の隊長がチャーミング

「ジャングル大帝」1965年 10月
♫音楽も冨田勲で贅沢で
 イントロの映像ワクワクでした
2021/03/06
@ぎんねこ さん
こんばんは✨
手塚治虫は凄かったですね!別格ですよね!鉄腕アトムのシールを集めるのに、マーブルチョコレートをずいぶん買いました。(。uωu)♪❣🎶
2021/03/06
@カトカコ さん

鉄腕アトムのシール、ちょっと厚みのあるぷにゅっとした素材の質感も覚えています🎶
ウランちゃんが欲しいのに、お茶の水博士やヒゲ親父ばかり出てきたような🤣
2021/03/07
@ぎんねこ さん
そういえば、♪マーブルマーブルマーブルマーブルチョコレート♪の上原ゆかりが若杉小の近所に住んでいて、友だちと家探しに行ったことがありました。
( ´゚д゚`)アチャー💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
24
2024/05/04

とちぎ花センター 2024/04/29①

ハンギングバスケットを観に行こう
いいね済み
17
2024/05/04

園芸店探訪 the Farm UNIVERSAL Chiba(千葉県千葉市)第3回

四年ぶりか〜、、長男が一人暮らしするにあたって、観葉植物のオススメ聞いてきた、、おっしゃ引っ越し祝いで買ったるで〜!ということでただオラが行きたかったザファームへ〜レッツゴーーー!!!! 、、悪い意味でノーカットノー編集、、撮れ高ありすぎ有杉君です、、😳
いいね済み
4
2024/05/04

宇治市植物園に行ってきた

駐車場400円 入場料500円(JAF割引使用)普通は600円 温室には見たことない植物がいっぱい🪴 じゅうぶん堪能🙌
事情があり、昨日(2021年8月25日)をもって、GSはお休み(留年)しております。 留年中は、授業に参加出来ませんので、お答えは「いいね👍」だけとなりますが、ご容赦ください。🙇🏻 昨年9月に、@ぎんねこさん、@史留久さんと始めた🏷ユーミンつながりでは、たくさんの皆さんと本当に楽しい時間を過ごすことができ、感謝しています。個々にご挨拶できず、誠に申し訳ありません。 それでは、皆さんお元気で! さようなら♥️ 【カトカコ掲示板(番外外編】 昨日(21/9/30)、横須賀芸術劇場で初日を迎えた「深海の街」ツアーに行って来ました。2000人の観客全員がフェースシールドを付け、正に深い海の底でユーミンのパフォーマンスに聞き惚れました。 最初の曲は、予想もしていなかった「翳り行く部屋」。私には、コロナ禍で苦しみ亡くなった方々への鎮魂歌のようにも聞こえ、思わず涙が出ました。それからは、「深海の街」アルバムの曲を中心に、斬新な映像を交え、20曲以上の楽曲を一気に歌い踊ってくれました。なんと、1時間40分の間、休み無しでした。その間、トークは殆ど無く、ユーミンの必死さに心を打たれました。来年の7月まで、長丁場ですが、どうか身体に気をつけて頑張って欲しいと願うばかりです。 アンコール曲の最後に歌ったのが、「瞳を閉じて」。しんみりと、しかし友を思う気持ちに溢れていて、このコンサートにはぴったりのエンディング曲だったと思います。 残念だったのは、「ユーミンつながり」の第一回人気投票で第一位だった「雪の道しるべ」を聴けなかったこと。しかし、最高のコンサートでした。 (留年生のひとり言ですので、ご覧になった方は、どうか読み流してください。では、また!) 参加していたGSタグの集まりは、 「🏷ユーミンつながり」 「🏷ユーミンの日」

場所

植物